goo blog サービス終了のお知らせ 

ア∞ス~私たちも地球も明日も可能性は無限大~

『おもろくないこと』を『おもろくする』NGO団体ア∞スの公式blogです。

レンジャー衣装を着る方へのお願い

2012年04月12日 | はじめまして!


短パン、ジャージ等でも構いませんが、ジーパン等の上からの
   着用は衣装を傷めるため控えて頂きたいです。
   どうしても必要な場合はポケットの中身を出し、
   ベルトを外してからの着用をお願いします。

 レンジャー衣装は生地が薄いので、まれに透ける事があります。
   男性は問題ない?と思いますが・・・
   女性の場合そうもいかないですよね

      ゴミ拾いレンジャー副リーダーより

   スパッツ(レギンス)の上から着るのが良いと思います。
   上はキャミソールとかタンクトップとか。
  (男性もだけど)天候にもよるけど、結構汗をかくから
   着替えもあると便利です。

着替え場所について
衣装への着替えをする専用の場所がありませんので、
着替えは「エスカ」または最寄のお手洗で行なっています。
場所の確保ができた場合のみですが、会議室や更衣室
を使用して着替える場合があります

【報告】なごやゴミ拾い合戦2012~冬のトーナメント三連戦~2回戦 1月29日(日

2012年02月15日 | はじめまして!
1月29日(日)にもちの木広場で『なごやゴミ拾い合戦2012 ~冬のトーナメント三連戦~』の2回戦 を開催しました。

これはごみ拾いレンジャー×グリーンバード×名古屋おもてなし武将隊のコラボ企画で、なごやをキレイにして観光客を出迎えようという目的の真剣合戦です。

2回戦は 前田慶次様VS前田利家様 。




さすが人気の武将様、参加者は90名以上!

前田利家陣には緑レンジャー、前田慶次陣にはショッカーが参戦です。拾ったゴミの量で勝敗が決まるので、各陣とも綿密な作戦会議を行いました。





そして、いざ出陣!!





栄の街は一見キレイです。私たちが普段歩いている大通りにはあまりゴミが落ちていません。しかし、植木の中や比較的人通りの少ない細い道にはたくさんのゴミがありました。名古屋に来る観光客を気持ちよく迎えるべく、各陣本気でゴミ拾い!







もちろん、利家様も慶次様も先陣を切ってゴミ拾い。







1時間弱という短い時間で、各陣合わせて拾ったゴミの量は100キロ以上!みんなの力を合わせればこんなにも名古屋の街がきれいになることを実感しました。






そして、勝負の行方は・・・!?

前田利家陣の勝利!!勝利の雄叫びです。





参加者のみなさん、そして名古屋おもてなし武将隊のみなさま、ありがとうございました!次回は2月18日 徳川家康陣VS前田利家陣 最終決戦です!応援よろしくお願いします。





【告知】アーススイッチvol.10のお誘い☆

2012年02月10日 | はじめまして!

【アーススイッチvol.10】
『Re:スタート ~自分からの卒業~』

子供がむじゃきに遊んでいる姿を見て、自分もあんな時があったな~と思い出としてしまっている方へ☆

3月といえば、皆さん何を思い浮かべますか?
旅立ち? 別れ? 雪解け?それとも卒業でしょうか?

2012年春、アースはコンビ本陣を卒業します!
コンビ本陣で開催する最後のアーススイッチ。

今回のテーマは「Re:スタート」!
大人ってなんだろう?
忘れかけてる小さい頃の大切な気持ち・・・
もう一度、そんな自分を取り戻してみませんか?

今の自分を卒業して、今だから出来る事を一緒にスタートさせてみましょう♪
絶対に泣いてはいけない卒業式!! 始まります!
●日時:3月24日(土)
開場:12:45
開始:13:00
終了:17:00

●場所
コンビ本陣
受付:N106教室
名古屋市中村区松原町1-24
・地下鉄東山線「本陣駅」下車。3番出口より徒歩1分。
http://www.combi-honjin.com/access.html

●参加費:500円

●申し込み
以下フォームよりお申し込みください。
(定員:40人)
http://form1.fc2.com/form/?id=729149

★交流会(参加費:別途)
時間:17:00~
場所:コンビ本陣
参加費:1000円

★三次会
場所:馬府
参加費:1500円

【連絡先】
NGOアース・スイッチメーカーズ
switch.makers@gmail.com
NGOアース公式HP
http://www.earth-infinity.com/


【告知】なごやゴミ拾い合戦2012~冬のトーナメント三連戦~

2011年12月28日 | はじめまして!
名古屋の街の人気者「ゴミ拾いレンジャー」「greenbird名古屋チーム「名古屋おもてなし武将隊」とのコラボ企画が決定!

当日はゴミ拾いレンジャーと、greenbird名古屋チーム、 名古屋おもてなし武将隊が、きれいな名古屋で観光客をお出迎えするために出陣します

【なごやゴミ拾い合戦2012 ~冬のトーナメント三連戦~】

★日にち
【一回戦】
1月15日(日)
豊臣秀吉軍VS徳川家康軍

【二回戦】
1月29日(日)
前田利家軍VS前田慶次軍

【三回戦】
2月18日(土)
上記の勝者で最終決戦!
※武将が変更になる場合もございます。 ご了承ください。

★参加方法

1, レンジャー衣装で参加/各回募集20名

各回20人(各チーム10レンジャー)限定です

豊臣秀吉軍は黄レンジャー
徳川家康軍は青レンジャー
前田利家軍は緑レンジャー
前田慶次軍はショッカーを予定


※レンジャー衣装はアースがご用意し当日無料でお貸し致します。


2, グリーンバード(私服)で参加/各回募集40名
私服で参加される方にはグリーンバードのビブスをご用意致します
グリーンバードの詳細はこちら 


★場所

名古屋市内

★実施時間  

10:00〜12:00

★受付開始&集合時間
9:30
※レンジャー衣装希望の方は着替えがありますので9:30集合でお願いします。


★注意事項
・複数日参加可能です。
・ゴミ拾いは雨天中止です。
・開催場所はお申し込み頂いた方に送らせて頂きます。
・安全面を考慮し、人数が多すぎる場合は抽選、早めの申し込み締切となります。

★お申し込みはこちらから

【なごやゴミ拾い合戦2012 ~冬のトーナメント三連戦~】


★一回戦申し込み締め切り日
1月7日(土)(1月8日(日)に抽選結果をお知らせ致します)

★二回戦申し込み締め切り日
1月21(土)(1月22日(日)に抽選結果をお知らせ致します)

★最終決戦申し込み締め切り日
2月10日(金)(2月11日(土)に抽選結果をお知らせ致します)


勝利チームにはささやかな褒美を殿より進呈いただけるそうです
みなさま、ふるってご参加ください

アーススイッチvol.7!みんなでいったいなにを小学校♪

2011年04月09日 | はじめまして!
こんにちは!
今日は、大好評のアーススイッチのイベント告知と、みなさんお待ちかねのRadio☆ア∞ス第3弾のお知らせです!

何か始めたくなる4月。

みなさん、ア∞スと一緒にワクワクしませんか?


【アーススイッチvol.7】

タイトル
『 みんなでいったいなにを小学校♪ 』

今の日本、今の僕たちに何ができるだろう?
桜舞う出会いの季節に、みんなで一緒に学んで考えませんか?
さぁ、みんなでいったい何をしよう?

今年最初のアーススイッチイベントだよ♪

只今、入学願書受付中!限定40名!!

◆日時:4月23日(土)
13:00~16:30
(17:30~交流会)
◆場所:COMBi本陣S205教室
◆イベント参加費:1000円
(交流会費:社会人2000円、学生1000円)
◆イベントテーマ:『日本人らしさ』


★アーススイッチvol.7予約・問い合わせ
コチラのメールフォームから申し込みください。
申し込みフォーム http://form1.fc2.com/form/?id=646354
または、件名に【アーススイッチ】と記入。
本文に、1.参加者氏名 2.メールアドレス 3.職業 4.交流会参加・不参加 を記入の上、
下記アドレスへメールをお願いします。



スイッチメーカー E-mail:switch.makers@gmail.com

アーススイッチはじまるよー!

2010年12月28日 | はじめまして!
◆アーススイッチ次回のお知らせです◆

アーススイッチはゼロから企画を作っていくイベントです♪
関わってみたい方、忙しいけどちょっとだけでも手伝えるかもしれないという方、面白そうだから話を聞いてみたいという方。
そんな方のために、アーススイッチとはどんなものか?という説明会を行います。

説明会と言っても堅苦しいものではありません♪
少しでも興味のある人は参加してみてくださいね♪

2011年、新しいことにトライしてみましょう♪♪

★アーススイッチキックオフ会★

日にち:2011年1月4日(火)
時間:19時~21時
(途中参加可)

場所:COMBi本陣S205教室

★元小学校を利用した施設です
住所:名古屋市中村区松原町1-24
http://www.combi-honjin.com/access.html

参加費:無料
持ち物:筆記用具

参加申し込みフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=619500

内容:「アーススイッチとはどんなスイッチ?」
これまでやってきた企画内容を紹介したり、関わったメンバーから話を聞いたりして、アーススイッチとは、果たしてどんなスイッチなのかを紹介します♪
アーススイッチとは、初めて出会うメンバーと、イベントという一つの作品を作り上げる活動です。
詳しく知りたい人、面白そうだから一度話を聞いてみようかなという人、まだよくわからないけど何か始めてみたいという人も大歓迎です♪
※今回のキックオフ会は、これから誰でも参加できるように、スイッチの説明会のような雰囲気で行います☆
説明会に参加するだけでももちろんOKです☆

2011年、元気にスタートしたい方、参加待ってます!

◆vol.6の様子はコチラから↓
アーススイッチvol.6のイベントの様子
http://blog.goo.ne.jp/earth_nagoya/e/c0ed06fe4b92828ae971d9dfc1ced503

【明日開催!】レクリエ-ション&10月定例ゴミ拾い☆

2010年10月02日 | はじめまして!
明日のレクリエ-ションと定例ゴミ拾いについておしらせです


少-しお天気が心配ですが、予定通り開催したいと思います!
念のため、雨具(カッパ等)のご準備をお願いします。
また、状況次第では急遽中止の判断をするかもしれません(>_<)
今日はてるてる坊主を作ってから寝ましょうね☆
明日、アナタに会えるのをお待ちしています♪

以下当日詳細です♪


【0次会~レクリエーション~】

・日時:10月3日(日)11時~13時
・場所:中村公園「ミニスポーツ広場」
・集合場所:地下鉄東山線「中村公園駅」改札前
・集合時間:10時45分

・内容:ゴムボールとプラスチックバットを使った変則ミニ野球を予定
・持ち物:動きやすい服装と靴。グローブはなくてもプレイ可能
タオル、着替え、飲み物などは必要に応じてご持参ください(公園内に売店・自
販機はあります)


【ゴミ拾い~競技ゴミ拾い~】

・日時:10月3日(日)15時~17時
・集合時間:14時45分
・集合場所:名古屋駅裏(太閣通側)の噴水前
・持ち物:軍手とやる気


【交流会】

・日時:10月3日(日)17時半~(2時間程度)
・場所:名古屋駅周辺の居酒屋
・参加費:3000円

愛フェス二日目・レポ1

2009年09月10日 | はじめまして!
ごみ拾いレンジャー・愛フェス二日目のレポです!

今回のポイント・その1!
ゴミ拾いレンジャー、NPO法人エンドゴールさんと一緒に会場に行きました!

仮装集団のようになっています!(実際そうなのですが。笑)
よく見るとみんな手にゴミ袋!素敵です!!!

ポイント・その2!
それは・・・大幅にショッカーを増やしたことです!

エスカを占拠するショッカー!!
真ん中に一番偉そうなショッカーがいますね!

ポイント・その3
名古屋駅から地下鉄&リニモに乗ってかっこよく登場!

二列で歩くいい者ショッカー。

ポイント・その4

愛フェスのノボリを持って宣伝!

あ!みんなは階段でいっているのに・・・
あの偉そうなショッカーはエスカレーターに乗ってる!

サングラスらしきものを掛けています。

電車に乗り込みます!!!


ショッカーはおとなしく隅っこで立っています。

やっぱりいい者!

人が少なくなってきたので座らせてもらいました。

こんな車両はみたことない・・・
電車に乗ってきた人もびっくりです。

リニモに乗り換え・・・


はしゃぐショッカーたち!

実はぐったりしてるショッカーもいます。

さぁもうすぐ会場です!!
会場に着いてからの様子は次の活動報告に続きます☆

はじめまして!ア∞スです!

2007年05月17日 | はじめまして!
ようこそ!ア∞スのブログへ!!

【ア∞スとは?】

ア∞スとは、社会の『オモシロくない』ことを『オモシロく』する人たちの集まりです!!

イメージはマジックボックス★
あなたのアイディアひとつで、街が、社会がオモシロくなる♪♪

活動場所は名古屋。参加者は若者中心に10代から50代まで。誰でも気軽に参加できます。社会人半分、学生半分ぐらいの割合です。


【「ア∞ス」に込められた想い】

Earth(地球)、あす(未来)、US(私たち)、すべての可能性が無限大(∞)であってほしい。

そして何かに夢中になりたい、そんなアナタの居場所にしてほしい!!!

■参加してみようかな?■
「楽しみたい!」「何かを変えたい!」「もっと毎日を意味のあるものにしたい!」どんな理由でもOK!
ア∞スは理念に合った活動であれば、誰もが企画し、参画し、また参加できる、果てしなく広い可能性を秘めています。

■社会活動って、まじめ!?■
ア∞スの活動は、「楽しい」が「オモシロい」が最も重要。
どうせなら面白くやりたい!周りもどんどん面白くしてしまいたい。
ア∞スのスタッフはいつもその気持ちで企画を作っています♪♪

きっとあなたの中の社会活動のイメージが変わります★
私たちが企画するのはそんなイベントです。

■ぜひ一度、ア∞スの活動に参加してみてください■
まずはア∞スの最高のイベント、ゴミ拾いレンジャーに参加してみてください。そこからがスタートです。ア∞スはまだ生まれたばかり・・・。
一緒に楽しみながら自分を、街を、社会をオモシロくしていきましょう。

※何か楽しいことをしたい。
※会社や学校だけではつまらない。
※地球に役立つイベントをしたい。
※何かしたいが、何をしたらいいかわからない。
※一緒にバカになれる仲間がほしい。
※時には真面目に語り合いたい。

そんなあなたの一歩が、あなた自身を、未来を、地球を変えていくはずです。
ア∞スのイベントでみんなに会える日を、スタッフ一同、待ってます♪♪

ア∞スの企画に参加するには?

2007年05月17日 | はじめまして!
ア∞スは2008年3月から「メール会員制度」を導入しています。

■メール会員登録からゴミ拾い参加までの流れ■

①earth@bcross.jpに携帯メールから空メールを送ってください。
※ドメイン指定受信設定をしている方は、「bcross.jp」を許可してください。

②正常にメールが届くと、「ア∞スへようこそ!」というメールがすぐに届きます。
※届かない方はケータイの設定をもう一度ご確認下さい。

③その後、定期的にア∞スからイベント情報が届きます。
メールのURLをクリックしていただき、募集要項のサイトに移動してください。
★注意★この募集メールはメール会員になった直後に送られてくるわけではありません。

④サイト内の募集概要をよく読んで頂いて、参加したい、と言う場合は、一番下の「参加する」ボタンをクリック。画面がメール送信画面に切り替わります。

⑤メールに必要事項を記入していただき、送信。これで完了です。
※登録完了のメールは返信されません。

よろしくお願いします♪