
こんばんわ!
サンプリングの紹介企画。
間違い多々あれどもド定番からマニアックなのまで気になった曲をご紹介してくよ。
今回は既に他のネタで何曲か出てるサンプリングの定番モホークスの「チャンプ」です。
使い方はのっけのオルガンとチャンプのいずれかを効果音的に使ってるよ。数多いんで個別に聴いてな。
Fu-Schnickens「La Schmoove」
0:02からのオルガン使い。早口ラップの元祖になんのかなぁ。
Lord Finesse「Return Of The Funky Man」
0:06からのオルガン使い。そのオルガンがさらに短かくってまさにSE。
Keith Murray「Get Lifted」
0:07からのチャンプ使い。クルマとテレビとブルースリーが好きです。
Mary J Blige「Gonna Breakthrough」
0:18からのチャンプ使い。オルガンも入ってくるよ。後ろの薄い彼女はメアリーJじゃないよぅだが誰でしょ?
KRS-One「Step into a World」
0:19からのオルガン使い。ブロンディをモロ使いとの合わせワザ。
Guy「Groove Me」
0:22からのオルガン使い。元々の音も小さいしサンプリングの音も控え目です。途中でプッツンは予想Guy…
EPMD「The Big Payback」
0:23からのオルガン使い。たぶん出るの6回目のEPMD。ピンもいれるともっとだね。携帯電話デカ!
Michael Jackson「2 Bad (Refugee Camp Remix)」
0:24からのチャンプ使い。リミックスアルバム収録曲だけどこのアルバム事態ネタの宝庫だね。
Ini Kamoze「Here Comes The Hotstepper」
0:31からのチャンプ使い。ナ~ナナナナ~は平成教育委員会の曲だね。
Steady B.「Believe Me Das Bad」
0:36からのオルガン使い。フィリーラッパーの番長格って事だがフュリーラッパーって何??
Original Concept「Can You Feel It?」
0:51からのチャンプ使い。もちオルガンもあるよ。企画モンなのかな色んなネタ入ってるね。
Maestro Fresh Wes「Let Your Backbone Slide」
0:52からのオルガン使い。踊りも激しいマエストロ。
The D.O.C.「Lend Me An Ear」
0:55からのオルガン使い。ウェッサイなディーオーシー。チャンプの西なのにネタ中で一番早えーんじゃねーかな。
Eric B & Rakim「Eric B Is president」
0:56からのチャンプ使い。そのあとオルガンも使ってるよ。エリックBとラキムもよく出るね。
MC Hammer「Pump It Up」
0:58からのオルガン使い。やっぱMCハマーのラップとか踊りとかって独特だわな。
De La Soul「Keeping The Faith」
1:18からのオルガン使い。エアロスミスのイントロ使いと合わせワザ。
Big Daddy Kane「Smooth Operator」
1:25からのオルガン使い。メアリージェーンガールズをベースにマービンゲイってこの曲で3度目。
早口ラッパーが一番最初でクールラッパーが一番最後なんだね。
でもそんな順位はどーでもいーね。
来週も請う御期待!?
サンプリングの紹介企画。
間違い多々あれどもド定番からマニアックなのまで気になった曲をご紹介してくよ。
今回は既に他のネタで何曲か出てるサンプリングの定番モホークスの「チャンプ」です。
使い方はのっけのオルガンとチャンプのいずれかを効果音的に使ってるよ。数多いんで個別に聴いてな。
Fu-Schnickens「La Schmoove」
0:02からのオルガン使い。早口ラップの元祖になんのかなぁ。
Lord Finesse「Return Of The Funky Man」
0:06からのオルガン使い。そのオルガンがさらに短かくってまさにSE。
Keith Murray「Get Lifted」
0:07からのチャンプ使い。クルマとテレビとブルースリーが好きです。
Mary J Blige「Gonna Breakthrough」
0:18からのチャンプ使い。オルガンも入ってくるよ。後ろの薄い彼女はメアリーJじゃないよぅだが誰でしょ?
KRS-One「Step into a World」
0:19からのオルガン使い。ブロンディをモロ使いとの合わせワザ。
Guy「Groove Me」
0:22からのオルガン使い。元々の音も小さいしサンプリングの音も控え目です。途中でプッツンは予想Guy…
EPMD「The Big Payback」
0:23からのオルガン使い。たぶん出るの6回目のEPMD。ピンもいれるともっとだね。携帯電話デカ!
Michael Jackson「2 Bad (Refugee Camp Remix)」
0:24からのチャンプ使い。リミックスアルバム収録曲だけどこのアルバム事態ネタの宝庫だね。
Ini Kamoze「Here Comes The Hotstepper」
0:31からのチャンプ使い。ナ~ナナナナ~は平成教育委員会の曲だね。
Steady B.「Believe Me Das Bad」
0:36からのオルガン使い。フィリーラッパーの番長格って事だがフュリーラッパーって何??
Original Concept「Can You Feel It?」
0:51からのチャンプ使い。もちオルガンもあるよ。企画モンなのかな色んなネタ入ってるね。
Maestro Fresh Wes「Let Your Backbone Slide」
0:52からのオルガン使い。踊りも激しいマエストロ。
The D.O.C.「Lend Me An Ear」
0:55からのオルガン使い。ウェッサイなディーオーシー。チャンプの西なのにネタ中で一番早えーんじゃねーかな。
Eric B & Rakim「Eric B Is president」
0:56からのチャンプ使い。そのあとオルガンも使ってるよ。エリックBとラキムもよく出るね。
MC Hammer「Pump It Up」
0:58からのオルガン使い。やっぱMCハマーのラップとか踊りとかって独特だわな。
De La Soul「Keeping The Faith」
1:18からのオルガン使い。エアロスミスのイントロ使いと合わせワザ。
Big Daddy Kane「Smooth Operator」
1:25からのオルガン使い。メアリージェーンガールズをベースにマービンゲイってこの曲で3度目。
早口ラッパーが一番最初でクールラッパーが一番最後なんだね。
でもそんな順位はどーでもいーね。
来週も請う御期待!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます