「photo独~ホットドッグ大好き~」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ススキとオギ
(2018-10-17 | 日記)
神代植物公園は,すっかり秋だった。■アキノキリンソウ(秋の麒麟草,秋の黄輪草・別... -
ガーデンシュレッダー
(2018-10-29 | フォトムービー)
■子供向けながらもプロコフィエフ特有の奇妙で不思議な旋律 ... -
自ら編曲
(2018-11-08 | フォトムービー)
■シューマンの妻クララへの想いを込めた情熱的なピアノ曲 ロマン派の代表... -
ロザムンデ
(2018-11-15 | フォトムービー)
■作曲者自身も愛した穏やかな主題 弦楽四重奏曲第13番「ロザムンデ」は、... -
ドビュツシー 輝く
(2018-11-15 | フォトムービー)
■水面に映る森羅万象を繊細に描写 「映像... -
カヴァティーナ
(2018-11-30 | フォトムービー)
■晩年のベートーヴェンが涙しながら書いた至高の旋律 ... -
シューベルトの即興曲
(2018-12-14 | フォトムービー)
■シューベルトの才能が自由に開花した即興曲集 旋律創作の才能の非凡さか... -
モーツァルト晩年の作品
(2018-12-20 | フォトムービー)
■隙のない完成度 モーツァルト自身が「初心者のための小ソナタ」と名づけた... -
温かいコート
(2018-12-28 | フォトムービー)
■美しい写譜 作曲年代は明らかでない... -
六郷橋,大師橋,多摩川河口
(2019-01-05 | フォトムービー)
■フルートの独奏が愛らしい有名なメヌエット 文豪ドーデの戯曲「アルル... -
ゆうひの丘
(2019-01-17 | フォトムービー)
●遠くの山 実家に行く途中,坂を下る時に遠くの山がいつも見えていた。いつか... -
満月
(2019-01-23 | フォトムービー)
●満月が昇る時とそれ以降の色が違うので,ホワイトバランスをAutoにしな... -
冬芽(ふゆめ)
(2019-01-26 | フォトムービー)
●冬芽(ふゆめ)を探したが,枝が高いので少ししか撮れなかった。フクジュソウ... -
菩提樹・フキノトウ
(2019-01-30 | フォトムービー)
●そろそろかなと探してみたら,オオイヌノフグリが2輪,フキノトウがたくさん... -
フキノトウ 開き始める
(2019-02-06 | フォトムービー)
●久しぶりの雨。インフルエンザがひと段落するといいのだが。 ●先週のフキノトウ... -
フクジュソウとヒイラギナンテン
(2019-02-08 | フォトムービー)
●明日は積雪の予報なので,今日八王子の実家に行ってきた。すると,6日には咲い... -
フキノトウとフクジュソウ
(2019-02-17 | フォトムービー)
(音楽は「あそびの音楽館」http://a-babe.plala.jp/~jun... -
春の妖精
(2019-02-18 | フォトムービー)
●目黒駅近くの自然教育園には電車で行くので,インフルエンザが猛威をふるっていた時... -
神代植物公園 植物多様性センター
(2019-02-24 | フォトムービー)
音楽:あそびの音楽館 http://a-babe.plala.jp/~jun... -
カタクリの葉
(2019-02-28 | フォトムービー)
音楽:あそびの音楽館http://a-babe.pla...