goo blog サービス終了のお知らせ 

e-life スギデン 日々奮闘中!

  毎日の仕事内容や変わった出来事などを紹介していきま~ス    

千葉県松戸市で食洗用水栓工事

2014年11月02日 | 家電製品
この度はパナソニックの食器洗い機をご購入頂きまして

誠にありがとうございます。

今回、食洗専用の水栓工事を同時にご依頼いただきましたので

ちょっと写真を撮ってみました。

昔使っていた井戸水用の水栓が食洗本体を設置するのに
邪魔して置けませんでしたが
今は使用していないとの事で取り外して、
奥にずらした処へ新規に水栓コックの取付工事をしました。

慎重に穴を開けた後、コックを取付ます。
このタイプの水栓は既存の給湯蛇口の取っ手を外して入れ替えるタイプですが、
今回ホースが届かないのと取っ手側がカバーで隠れてしまう為蛇口の手前で分技してホースを接続しました。
手前はもちろん、浄水器のカートリッジです。


食洗機本体を設置して給水ホースを接続します。

もとあった水栓の穴も
ステンレスのメクラカバーで塞いで水がシンク下へ流れないように


シンク下の中は接続箇所の水漏れが無いかを確認した後、カバーをしてほぼ完了です。


食器洗い機もスギデンにおまかせ下さい


電話 04-7196-6013

飛散防止型蛍光灯

2011年12月08日 | 家電製品
蛍光灯の紹介です

普段より見慣れている蛍光灯は、割れると飛び散ってしまって始末が非常に悪いですが、

こちらの商品は、フィルムコーティングが施してあって落としても飛び散りにくいものになっています。







紹介しているものは、FLR-EXNタイプですが他にもいろいろあるようですよ






蛍光灯の端までフィルムが巻き込んでますね





割れた時の様子もそのうちアップしますのでおたのしみに~

松戸市でテレビ取付

2011年11月26日 | 家電製品
松戸市にお住まいのお宅へ

液晶テレビを壁に取り付ける工事に伺いました。



取り付ける場所は此方の壁面・・・でソニーの40インチサイズの液晶テレビです。

使用する部材は、こちら・・・

汎用品ですが、各メーカーに対応していて取り扱いも非常に楽ちんです。



まずは、壁に固定用の金具を取付ます。



今回取付する壁がコンクリートなので、9mmのアンカーを4隅に打って取り付ける事にしました。



この取付金具は、水平器つきです。  壁面への取付完了



つづいて、テレビの背面に開いているひっかけ用のねじ穴へ金具を取付ます。



で・・・

角度調整付きの金具なので、若干下向きに調整し最後に固定用のビスを締め付けて

配線は、右端を白モールの中に入れて仕上げます。  完成です

最近は、リビングだけでなく寝室などにもテレビを壁面や天井つり下げにするご依頼や相談が増えてきてますよ

この度は、当社へのご依頼誠にありがとうございました。

またのご利用を心よりお待ち申し上げます。