ゲタリンピックの集まりがありました
そもそもゲタリンピックとは下駄で有名な松永町(備後地方の人には有名)の
地域イベントなんです
毎年9月中旬に行われるのですが、今年は約8万人
の来場者があったとか・・
下駄にまつわるゲームや出店・イベントが好評
で年々来場者数は増加傾向にあるみたいです
んで、その町興しイベントに
私は、今年から参加し業務に携わった訳ですが・・一言でいえば長かった
業務に携わっている人たちは皆ボランティアで、世代・業種は様々ですが皆
ひとつの目標に向かって今日までやってきた訳です
私は初参加だった為、
戸惑いはありましたが皆いい人ばかりですごく親切に教えて頂きました
ゲタリンピック自体も大盛況で、私自身すごく楽しむ事が出来ましたしね
来年も成功するといいなぁ

そもそもゲタリンピックとは下駄で有名な松永町(備後地方の人には有名)の
地域イベントなんです

の来場者があったとか・・

で年々来場者数は増加傾向にあるみたいです

私は、今年から参加し業務に携わった訳ですが・・一言でいえば長かった

業務に携わっている人たちは皆ボランティアで、世代・業種は様々ですが皆
ひとつの目標に向かって今日までやってきた訳です

戸惑いはありましたが皆いい人ばかりですごく親切に教えて頂きました

ゲタリンピック自体も大盛況で、私自身すごく楽しむ事が出来ましたしね

来年も成功するといいなぁ
