スパイスの効いた登場人物<通勤編>

2006年10月07日 | 映画情報
まだ紹介していない個性あふれる登場人物たちを一挙公開! この人たちにも注目して観てください! 今回は<通勤編>です。 ※写真に深い意味はありません。 【貴子&大輔の乗る電車の客】 ●槍田(明石きぶし) メガネをかけた若いサラリーマン。 奥さんに怒られるので、スケベな雑誌を電車の中で読み切るようにしている。 ●細田(マンモス銀次) 気弱な中年サラリーマン。 女性向けフリーペーパーを熱心に . . . 本文を読む

出演者にトラックバック!【吉井怜さん】

2006年10月06日 | 映画情報
映画「だからワタシを座らせて。」の出演者が運営するブログにトラックバックするこのコーナーも、いよいよ最終回。 本日は主人公の後輩・大村早紀役の吉井怜さんのオフィシャルココログ「れいちんのお気楽日記♪」の「☆映画と舞台」にトラックバック! このページでは、吉井さんの今後の映画・舞台の予定を報告しています。 ますますのご活躍が期待できそうです☆ . . . 本文を読む

試写会の様子を

2006年10月05日 | 映画情報
写真は昨日、月島で催された「だからワタシを座らせて。~通勤電車で座る技術!」の試写会のトークショーの光景です。 真っ赤なドレスに身を包んだ田村英里子さんが登場すると同時に、マスコミ関係者のフラッシュが一斉に焚かれました。 0号試写会に観たときと比べて、テンポもよく、メリハリが聞いていました。 逆に、カットしすぎてもったいないくらい。DVDが出たら、おまけ映像として入れてほしいですね。 さて、 . . . 本文を読む

初日は舞台挨拶があります!

2006年10月01日 | 映画情報
10月7日(土)の初日に舞台挨拶が行なわれます。 ・時間=21:15の回上映前 ・ゲスト(予定)=朝倉えりかさん、松田優さん、網本圭吾さん、市川徹監督 ※ご来場の方先着10名様に原作本プレゼント(提供:かんき出版) ※当日AM9:30より整理番号受付を開始します(お一人様2枚まで) 「シネ・ラ・セット」HP だからワタシを座らせて。 通勤電車で座る技術! - goo 映画 . . . 本文を読む

試写会に田村英里子さんが!

2006年09月24日 | 映画情報
10月4日に、田村英里子さんの舞台挨拶付特別試写会が催されます。 シネトレでは、この特別試写会に10組20名様をご招待しています。 締切は9月27日まで!この機会をお見逃しなく! . . . 本文を読む

CIRCUS MAXに登場!

2006年09月23日 | ニュースリリース
9月20日発売の「CIRCUS MAX」vol.2に掲載されている特集「痛快!モテる・ウケる!ワル知恵リーマンになる!」の「PART-1 ストレス一発解消の処方箋38発」に万大が登場しています。 通勤編以外は裏技の達人・河元智行氏が監修しているのですが、仕事編で輪ゴム1本だけでも様々な使い道があることに驚かされました。手首に巻いた輪ゴムをパチンと弾けばアガるのを防げるそう。舞台挨拶の前にやってみ . . . 本文を読む

通勤電車で見かける人物ファイル(4)

2006年09月22日 | 映画情報
【メークィーン】 時間がないのはわかりますが、なにも人前で変身過程を見せなくても……。ほら、言わんこちゃない。オバQみたいになっちゃうわ、説教好きなオバサンに絡まれるわで、もう散々。 このラフ書きは、広告用に使用した映画のワンシーンです。ぜひ劇場で、いつ出てくるか探してみてください。 . . . 本文を読む

通勤電車で見かける人物ファイル(3)

2006年09月21日 | 映画情報
【モバリーマン】 電車の中って、雑音が多いから話しづらいでしょうに。そりゃ、涼しい顔で電話かけてたら、ちょいワルオヤジだって黙っちゃいられませんて。両脇でやられた日には、なおさらね。 このラフ書きは、広告用に使用した映画のワンシーンです。ぜひ劇場で、いつ出てくるか探してみてください。 . . . 本文を読む

通勤電車で見かける人物ファイル(2)

2006年09月20日 | 映画情報
【不動さん】 目の前に杖を突いたお婆さんが立っても、梃子でも動かぬとばかりに見て見ぬフリ。でも真ん中の人は目が合っちゃって、のっぴきならない状況に。優先席なんだから、潔く諦めましょうよ。 このラフ書きは、広告用に使用した映画のワンシーンです。ぜひ劇場で、いつ出てくるか探してみてください。 . . . 本文を読む

通勤電車で見かける人物ファイル(1)

2006年09月19日 | 映画情報
【眠りこけ姫】 若い娘が朝っぱらから、大口開けて爆睡中。隣の客の肩を枕に見る夢は、お腹いっぱいケーキを食べる夢か、それとも王子様と恋に落ちる夢か。もう、ヨダレが止まりません。 このラフ書きは、広告用に使用した映画のワンシーンです。ぜひ劇場で、いつ出てくるか探してみてください。 . . . 本文を読む