前回の時はマスクが無いと入園禁止でしたが、今回はマスク無しでもOKです
五重塔を撮影に出かけても、周りにあるものは手当たり次第に撮影します
手前の桜と背景の桜を重ならせないで、お互いを鮮明にして作画をします
滝水に陽が当たる時は、陽の当った部分だけで切り取り斑になるのを防ぎます
流れが迫力は無くてか細くても、それなりに風情があって魅力があります
すぐ近くに吉備津彦神社があって、未だにどちらなのか区別ができません
雲海を撮影に行ったら空振りだったので、代わりに空に浮かんだ雲を撮影します
茅葺き家屋の間に立っているイチョウの木が、撮影の良いポイントになります
マクロレンズまで使わなくても、望遠ズームの絞り開放最短距離で撮影します
始めて訪瀑をして気に入った滝は、その後は毎年一度は訪瀑をしています
今年最後の滝巡りをしました、今年は全部で 103本の滝を撮影しました
花や紅葉が豊富で、鳥居のある池もあって岡山県で一番お気に入りの寺です
四季桜の白と、紅葉の赤と、針葉樹の緑で色彩豊かに画面を切り取ります
紅葉の頃に必ず訪れる寺です、この写真は今年ではなく昨年撮影をした写真です