goo blog サービス終了のお知らせ 

The sketch of my life

るし、社会人になりました。
そろそろ将来ってのを見据えたい。

逆に諭された

2006-05-31 06:55:10 | Weblog
テスト勉強をしに友達の部屋に行って、ちょっとだけ悩んでる事を話したら
「つうか、お前の理想はあるわけ?」
と切り捨てられて、ちょっと考えてみた。成長したい成長したいって言ってるけど、どんな風に成長したいかっていう具体的な考えは持ってなかったんですよ、実際。こいつすげぇなって思うときはあっても、その人になりたいって訳じゃない。どんどん袋小路にハマる前に、考える事を保留してみて様子を見る事も大切だって言われた。

確かに結論が無いんじゃ、どんなに考えを巡らせても無駄だよな。実際そういう事が結構多い。大学に入ってどんな風になりたいのか、どんな職業に就きたいのか。未だに考えるけど、答えは出なかったりする。それと同じで、どんな人間になりたいのかとか、どんな風になりたいっていうのは、明確には無い・・・。無理に答えを出すよりも、何かする方が早いと感じた。

俺の悪い所は結構ネガティブ思考になる事。友達に言わせりゃ
「悪い所がわかるのは羨ましい」
との事。他にも自分の悪い所はたくさん浮かんでくる。浮かんでくるなら直せと、そう言いたいんだろうな。・・・出来る範囲の事はするつもりです。で、必要以上に自分の位置を下げて得られるものって、ストレスとかモチベーションの低下とか、自分にとって-ばっかなんだよね。+になるという保障はどこにも無いけど、自分が行動しなきゃ何も変わらない。明確な理想や夢がおぼろげでも、やってみなきゃ変わらないし。それに目の前にはテストという壁があって、こんな事考えているうちに一人取り残されるだけなんだよな・・・。

それならやるべき事は全部やろう。っていうか今の優先順位は明らかにテスト勉強なんですけど・・・、何ネガティブ入ってんだ俺!って話です(苦笑)
過去とかじゃなく挑戦してみろって前の日記に書いたくせに、自分が同じ過ち侵してるって・・・。お恥ずかしい次第です。

論より行動

2006-05-26 21:28:11 | Weblog
飯食ってる最中に友達が愚痴って来て、俺は
「つうか二人で話し合えば良いじゃん。」
って言ったんですけど、
「話しても無駄だから。」
の一点張り。
そこに高校のときの友達が来て、
「俺がルシオの代わりにお前の相談に乗ってやろうじゃないかヽ(´ゞ`)ノ」
とか言い出したんで、
「じゃあ任せた。俺一服してくっから。」
と言って離席。
「ちょ・・・待・・・!w」
友達をその場にほったらかして俺はベンチで喫煙仲間とブレイク入れてました(酷)
まあたわいの無い話をしてダベっていると、友達が疲れた顔で出てきました。
「過去そういう経験があったけど無駄だったんだってさー。」
『『だーかーらー』』
ハモる俺達(苦笑)
過去、でも、だから。そんな事言う暇があったら、自分の何が気に食わないのか。もしくは相手を怒らせた原因は何だろうとか、そういうのを理解し合う時間を作れと。相手の意見を聞かないのは、凄く致命的。その人が頼ってる人の言う事なら易々と聞くんだろうが。それが証拠に俺の話は流す。四年の間にそれが変わらなきゃ、終わりかなーって思う。

今日の実験は簡単だったけど、一人友達が来てなくて俺がチャリで迎えに行こうとしたら、ギリギリで来ました。何か前にもこんな事あったような・・・。まあ何事もなく終了。その後は普通に帰ってきました。メッセに久しぶりに入ってる人を見つけてちょっとだけ喋ったり。ROも更に荒れてるという話を聞くし、リアル事情も腐ってきたしで・・・。何だかなーと思いながら、ダラダラ日記を書く俺でした。

スイッチ

2006-05-23 18:03:05 | Weblog
今日は朝っぱらから遅刻&レポートで済むはずの試験が、通常試験になって凹みぎみでした。後は適当に勉強しながら、英語へ。

昼飯に高校のときの友達が参戦し、俺のリミッターが吹き飛びました(ぁ)
トークが止まる所を知らず、俺イジリで盛り上がる食堂内。アレ?周囲の人だかりが消えてるヨ?まあいじられても別に良いやーな友達なんで、俺もHIGHになって突っ走りました。

結果、3時間目に疲れが押し寄せてきました・・・。あーダルい、眠い。押井守さんのドキュメントが前に放送されてたんですが、今日はそれと関連のある話で、人間を情報の伝達に見立てた話でした。友達に、これこの前のTVと関係あるっぽいよと言われたんで、集中して聞きました。俺は理論より感情の方が強いんで、右脳の働きが強い・・・?らしいです。左の顔に表情が出やすいとか。確かに頭に来るとヒクヒク言うのは左側か・・・(アホな例えでスミマセン)

で、中国語。タンポポの綿毛が風に乗って教室に入ってくるのも、風流があって良いですね。でもそれを邪魔する奴らも居ます。
ブーン・・・・。
こうなると、窓際のI科は団結します。
「あ、資料取ってくるから少し待っててください。」
先生が廊下に出た刹那、HEAVEN OR HELL!!
教室内の虫を排除、もしくは抹消するI科連合。しかしやっぱり人生は起承転結なわけで、暑いという理由で窓を開けてしまった先生の行動で振り出しに戻りましたとさ。計算して廊下のドア開けてたのに・・・。

スマーッシュ!

2006-05-22 19:27:19 | Weblog
今日は朝っぱらからハードでした。先生の研究室に立て続けに行き、その後友達を起こしに行って体育へ。今日はペア決めがあり、勝率によってバトミントンの成績が決まるという、笑えないダブルス試合が・・・。こりゃ真剣にやるしかねぇ・・・。とりあえず一戦目の前に審判をやり、その後本戦へ。スマッシュ最高!ダブルスのルールは皆覚えたてなんで、ルールを確認しつつ試合をやりました。アウトか微妙な球をラインギリギリに落としつつ、着実に点数を取り、一回戦は何とか勝利。次の試合はボロボロでした。一戦目で全力を尽くしすぎて疲れた・・・。まあそれ以前に練習を本気でやる俺の悪い癖が影響したかな。ともかくペアとしては最高の組み合わせでした。

その後のCGの授業では、前に座りすぎていたために先生にマークされるわ、問題に線形代数が応用されるわで、結構最悪でした。CG作ってるときは最高なんだけどね。でもパターン覚えたからまだ救われた方かな。最近テスト前っていうのもあるけど、二年生らしい授業になってきて嬉しいやらめんどくさいやらで。基本的に問題の仕組みとかを教わるのは大好きなんですけれどね。

後は教育の授業。先生が変わったおかげで楽しいなー(最悪
教育っていうよりは、雑学と心理学です。やたら、フロイトが出てきますから。でもああいう授業も悪くは無いですね。最近の情勢も含めて授業をしているんで、もう興味津々です。こういう楽しい授業ばっかりだったら良いのにな、教育。

焦燥。

2006-05-19 20:41:41 | Weblog
以前友達にも言われたんですが、精神年齢同じ人と付き合ってりゃ成長しないと。確かにそうなんだよね。1年経って、俺自身変わったと思う所が何も無いから。やっぱりサークルには入るべきかな・・・。まあ似たような事を友達に言われたんですが、
「まあ君と違ってダラダラ付き合ってるわけじゃなく、ちゃんとした意義を持って大学生活送ってるから。」
みたいに聞こえたんだよね・・・。何か間接的に、
「そのまま卒業したら、君は何も変わらないだろうね。」
って言われてるみたいで、ずっとその事ばっかで頭が一杯でした。でも明確な趣味が、これと言って無い俺にとっては、結構苦痛。歌は好きだけど、歌を歌うサークルなんか無いし。やっぱボランティア?しかねぇよな・・・。成分献血したんですけど、その献血の間中もずっと悩んでました。明確に『取り柄!』っていうものが無いと、やっぱりこういう時異常に悩む。でもこのまま当たり前に勉強して、当たり前に卒業したら、やっぱり自分の中で何も変わらないだろうと思う。

歌歌う以外に好きな事と言ったら、手伝いとか・・・?いや、凄い力仕事は無理ですけど・・・。でも他人を楽にさせてあげたいっていうのは、ある。そうじゃなきゃ、友達のサークルの手伝いとかわざわざしませんよ。かと言って、強制なんかしないし。そんなもんか・・・。地域と触れ合うチャンスができるなら、それもまた手なんだけど。

書いてて思った。成長のためにサークルに入るとか、サークルに失礼だと。自分が活動内容を気に入って入るのであって、別に良い先輩のサークルに入るんじゃない。俺はやりたい事やろう・・・。変わる変わらないは別として、たった一度の四年間だ、好きな事しよう。好きだから一生懸命、やる。成長とかは後からついて来るだろう。友達とダラダラ付き合ってるかどうかは、知らない。俺から客観的に見れば、変わってないと感じるし。ただそこまで言われて黙ってるわけにもいかない。だから今回は(も)、挑発に乗る事にしました。

明日は勉強に当てようかなと思います。何か勉強以外の事に気を取られた・・・。

Feel so likes

2006-05-19 01:47:07 | Weblog
別に男友達でも、やっぱり特別扱いする人っていうのはいる。良い意味でも、悪い意味でも、ね。そういうのなくさないと多分ダメなんだろうけど。普段の生活中途半端なくせに、こういうのは中途半端じゃ済ませられない不便な性格です・・・。

今日の授業ではまあ全体的にもうボーっと受けてたんですが、英語の時間に友達がある人の似顔絵を書き、あやうく爆笑しそうになりました。授業が終わった後も思い出し笑いが止まりませんでした。久しぶりにこんなに笑ったような気がする。・・・現実に戻った時には、英語ヤベェな・・・っていう焦燥感だけが残りました(泣)

全ての授業が終わって遊びに行ったんですけど、
「ルシオは○○な人間だと思ってたけど」
とか何とか言われて。帰って飯食おうとしたけどそんな気分にはなれないし。もう思い立ったら行動。電話で、
「あー、もしもし?ちょい話あっから遊び抜けてきて?」
下宿の玄関に呼び出しました。で、言いたいこと洗いざらい言いました。やっぱ直に話さないと相互が納得しないし、お互い平行線で行くと思うんですよ。かと言って遊びの場だって壊したくない。あっちも素直に認めてくれたんで、正直嬉しかったです。ま、もっと夜遅かったら長話のマジTALKだったんだろうけどね。

っていうか、毎日毎日問題が起こるのは幸せなのかも知れない。と、楽観的に考えてみました。

ぼかぁもう疲れたよ

2006-05-17 20:22:48 | Weblog
何かもう、あんまり干渉しない事にした。深入りするとやっぱショックでけぇし。それなりに距離を取って付き合うのがベストなのか?そういう微妙な距離感は大嫌いなんだけどな・・・。ちょっとだけ人間不信に陥りました。

何かうちで勉強する気にはなれなくて、大学戻って来ちゃいました。9時までなら開いてるんですよ、うちの科のコンピュータ室は。このFLASHソフトマジで欲しいんですけど・・・。まあそれ以外にも理由はあって、ちょっとだけ一人になりたかったっていうか。まあとりあえず一人になりたかった。それに矛盾してメッセンジャー付けてるのは、まあ頼まれ事でした。マザーコンピューターうっさ!FLASHソフト圧縮して送っちゃおうかしら。

RO戻って来てって言われてるんですが・・・。たまにオンゲーやってもハンゲーとか。「死にやがれ」発言されてからやってないけど。やりたくなったらやるかも知れないけど、1時間経って落ちてまた次の日・・・。みたいなプレイになりそう。自分の足場が固まったら、息抜き程度にやるぐらいか。やっても俺が遊びたい人って色々と忙しそうだし、ログインしてソロして落ちてーってなりそう(苦笑)

心の空

2006-05-14 20:22:10 | Weblog
凄くいい天気だと、用も無いのに部屋の外に飛び出したくなりませんか。俺だけですか、そうですか。唐突に服買いたくなったんで、街まで降りて行く事に。もう晴れていたんで、一人だろうとテンション上がりますね。以前行った古着屋に直行。やっぱここは夏服だろ・・・でも、短いジャケットも捨て難い・・・。迷ってたらとっととジャケットが売れてしまいました_| ̄|○
しょうがないんでジャケット一枚とシャツ三枚買って終わりにしました。計約4000円なり。やっすいなー、また来ようっと。そのまま帰っても良かったんですが、業務用スーパーが気になり、食料品とかを買い込みました。コップとか固定の箸とかが無いもので、そこら辺を片っ端から買って行きました。やっぱり安いのは魅力的なもので、80円市でスパゲッティや米をやたら買いました。袋に詰めてから気付いたこの重さ!(バカ)
自転車で来てるのを忘れてた!しょうがないのでぜいぜい言いながら坂道を登りました。煙草吸わなければ、一日中動いていても大丈夫っぽい。体育の前には吸わないようにしよう・・・。

で、部屋がぶっちゃけ汚くなってきたので掃除しようと思います。今頃って話ですが。もうテストがありますよ・・・。何とかなるか、何とか。積分系が半端なくかったるいよー!

You&me sings

2006-05-13 18:11:20 | Weblog
久しぶりに友達とカラオケに。とにかくSHOUTしたい気分だったんで、天候の悪い中連れ出しました!(ひでぇ)
正直ごめんなさい。で、買出しに行く友達も巻き添えにして下の街まで降りて行きました。チャリで行くのも結構楽しい。友達と居れば疲れも感じないし・・・やっぱり楽しさが気を紛らわすんだろうか。いつも行ってるのはSHIDAXと、激安の店なんですが、あえて友達がサービスが良いと言う店に行くことに。買出しに行った友達と別れ、見た事も無い道に。
「あっれ、・・・どっちだっけ?」
「おおい!」
友達も2、3回しか行った事が無かったようで、しばらく迷子に。無事辿り着いて受付に行ったんですが、
「どうする?時間とか。」
フリータイムで。
どうせならフリータイムで飲み放題のが良いと思ったとの事。確かに一時間300円はヤバイな。いつもの持ち歌+mihimaruGT等で盛り上がり、声が変になるまで歌い続けました。ポルノメドレーとかで友達の喉を潰しつつ、自分はそれを乗り切った上でB'zとかを熱唱。TMメドレーとかわかんないって!

後は本屋に寄って帰りました。偶然同学科の友達と会いました。毎週来てるんだろうか・・・。俺も去年入った頃はそうだったよな。やっぱり買い物とかも楽しいし、運動にもなるしで、結構友達と一緒に行ってた。今はグループ固定になっちゃったけど、隙あらば巻き込んでいくつもりです(ぇぇ)

今度のスマッシュブラザーズにはスネークが出るらしいですよ?ムービーでかなり笑ったので、お勧めです。

日々葛藤

2006-05-13 01:53:56 | Weblog
俺だって真面目に話す事ぐらいあるよ。でも一部の奴は聞いてくれない。普段おちゃらけて冗談ばっかり言うからだろうね。でも俺も真面目に話して、真面目に意見を求めてる時だってあるんだよ?確かにキレても翌日には治ってるぐらいだけど、そんな俺だって譲れなかったり、通したい考えぐらい持っているんだよ?それぐらい誰でもそうだけど、ちょっとは考えて欲しいと思う。理論は大嫌いだけれど、話を聞いてくれないのは、もっと嫌だよ・・・。

そんな話は置いといて(現在進行形だからちょっと悩んでるけど)
今日は友達の研究会の歓迎会の二次会に、お邪魔してきました。うーん、大人数過ぎてちょっと罪悪感。でもまあ、盛り上がりました。同級生の他学科の女の人が居て、(すぐ帰ったけど)士気が高まる面々。だって日頃交流ねぇんだもん・・・。後片付けとか積極的にやりつつ、食ったり飲んだり歌ったりで、ヒャッホウ!って感じでしたよ。バンプとかアジカンとか持って来てくれた友達が居て、合宿所で歌ってました(死
梅酒を飲んだ友達が酔い潰れ、手当たり次第に絡みまくって大騒ぎ。しまいにはホワイトボードに
『○○(男)』好きだあああああ
とか書く始末で(笑)
研究会の責任問われるじゃん!ってなことで俺が消しときました(苦笑)
空き缶は公に捨てると色々とヤバイので、うちの下宿の燃えないゴミのBOXに突っ込んでおきました(ぇぇ)
ごめんね、管理人さん。でも一生の思い出だ、許してくれ!とりあえずまあ無事に終わって一段落したんで、良かったです。部活って良いな。本当に入部考えようかなぁ。絵は描けないけど。写真ぐらいなら何とか。多分にゃんこしか撮りません(ぇぇ)
そんな訳で早めに寝ようと思います。せっかくの休日だ、盛り上がっていってきまっす!

セミコロン

2006-05-10 19:00:23 | Weblog
今日、情報の実験がありました。テーマはファイルの合成ってやつなんだけど、やっぱり一筋縄ではいかなかった。なーんか引っかかるよなコレって思ってたら、同じ手順を繰り返すだけじゃ上書きされるんですよ。プログラムを追加の命令にして再度コンパイル。よし成功!中には簡単にプログラムを作った人も居たんですけど、そこまでは上手くできないなぁ・・・。何だかんだ言って、先生に頼らずに一人でやると結構優越感に浸れます(笑)
自分で方法を考えるっていうのも、実験の目標の一つなんでしょうね。後は何事も無く指定課題をクリアして行って、提出・・・のはずが残り一個でエラーばっか出てきたんだよね。ゲ・・・これはまずい。袋小路にハマっていたら友達が、
「ハイ残念」
とか『;』を付けて去って行きました。
コンパイル・・・成功・・・。やっぱり注意力散漫なのでしょうか_| ̄|○

球技大会のバトミントンがあるんですけど、
「やっぱやらされるのは面白くないから・・・。」
という友達の言葉を聞いて、あー・・・確かにって思ってやめました。見るだけ見る事にはしますよ。去年の天才サウスポーは出ているだろうか・・・。今から結構楽しみにしています。

批判されるのもよくわかる・・・

2006-05-06 00:37:53 | Weblog
さっき久しぶりにログインしたら、
「なかよくしよう」
とかオープンでいきなり言われたんで、
「お互いにねぇ」
って返した。
で、ちょっと重くなったんで強制終了して戻ってきたら、有無を言わさず
「バーカ」
「死にやがれ」
とか言って逃げて行った。

こんなんばっかだから、復帰したくねぇんだよ・・・。自分では前よりは耐性付いたと思ってるんだけど、ネットで言われりゃやっぱ腹立つんだよね。まあ友達居なかったんだろうな。前もずーっと付いてきた奴居たし。AFKのフリしてやり過ごしたけど。変なの多すぎて困るな。現実も結構そうなんだけどさ。

友達がTB覚え始まったんだけど、出会い系のTBばっかりされて困っているらしい。そんなんだからTB禁止する人ばっかりなんだよ・・・。この前もRSSで検索したら、現在TBを受け付けておりませんっていう記事ばっかり引っかかった。BLOGでそういうのは規制して欲しいな。規制かいくぐられないように、徹底して欲しい。出会い系メールは一向に構わないけど、(ウザいけど)個人のHPに迷惑かけるのだけは止めて欲しい。とか書くとコメントにリンク書かれそうで、怖いけどな。

あー、趣味でストレス溜めてどーすんの、俺。士気下がったし寝ます。愚痴ばっかでごめんなさい。

かったるい症候群

2006-04-29 03:28:07 | Weblog
水、木と、くだらない事で凹んでました。もうこういう時は寝るに限るんです、俺の場合は。寝ました。
・・・12時間ぐらい
もう一晩寝たらどうでも良くなって来て。テンション高いまま登校。出会う友達全員からUZEEEを連呼され・・・_| ̄|○
まあそのおかげで授業に身が入りましたよ。中でも統計とか、楽勝でした。

凹んでた理由っていうのがくだらない事で、俺も周りから見ればオタの部類に入るのかなぁ・・・って。見た目的にそうかも知れないけどな・・・。でも!常識外れな事はやっていないつもり。
『授業中にアニソン歌ったり』
とか
『学校に携帯ゲーム持ってきたり』
とかはやってないんで。常識わからない人の事を総称した-イメージがオタなんじゃないかと思ってます。とか言ってもねぇ。状況変わるわけじゃないし、しゃあないかな。ただこの前あからさまに『そういうグループ』に見られたんで、腹立ったんですけどね。しかも俺以外、誰一人気付いてねーし・・・。っていうような事を今日愚痴ったんですけど、結局自分が気を付ける以外の解決策は無いですよね。でも確かに大学来てまでゲームやってるのはおかしいよ。確かにそれは非常識だよな。俺はPSP買う金なんか無いんで、やりませんよ?買ってたとしても場所は選ぶって。この文章も結局自分のために弁護してるようで、嫌らしいよな。

話は変わりますが、地元の友達がまた増えました。いつもはアドレスってこっちから聞くんですが、あっちから聞かれるとなんか照れくさいですな(笑)
うーん、駅前とかで会ったら気軽に遊びにでも誘おう。

CG検定申し込みました!必ず取る。全部取る。先生が、
「皆どうせ検定のHP見ないし、だから大学のHPにUPしてるんだよね・・・」
とか凹んでたんで、慰めてきました(苦笑)
何で俺らがフォローしてるんじゃい!
そんな訳でまずはクリエイター。

この前FLASH MXでシルエットを作ってたら、
「あ、上手いじゃん。」
とか言われたんで調子こいて太刀持たせたら、
「そりゃなげぇよ。」「ありえねー」
とか散々言われた・・・。オプションだけでそんなにムキになんなって!いじってて面白いソフトでした。小学生の頃使ってたファンタビジョンを思い出すな・・・。水色のFLASH組んだら、画面に反映されなかったんですよ・・・。薄すぎて。あれは苦い思い出でした・・・。冗談半分でフロッピーロックしたら、泣きながら先生に相談しに行った奴も居たな・・・。ごめん、あれやったのは俺です。まあ小学生の頃だし、誰も覚えてないだろうから許せ(ぇぇ)

GW帰らないのも手だと思い始めた今日この頃。夏休みは確実に帰りますけどね。夏休みは、最近ちょっとした間違いを犯したんで、その罪を償いに・・・。後免許。

Every body passion!!

2006-04-25 18:24:13 | Weblog
いきなりレポートとか出されたんで、速攻で終わらせて出してやりました。めんどくさいリストなるものも作りました。提出物とか放り込んで、とっとと終わらせてスッキリします。

昨日体育でバトミントンやったんですけど、
めっちゃ面白かったです
久しぶりの運動だからかな?しゃあねぇな、教職の条件だし・・・とか半ばやる気なかったんですが、久しぶりにやったらハマった。高校の時に二刀流でバトミントンやってた友達に、
「アレ?今回は二刀流じゃないの?」
と聞いたら、
「さすがに二刀流で単位落とされたら恥ずかしいだろ!」
との事でした(苦笑)
夏休みまでに特訓して、福島でメシアに一泡吹かせてやりますよ。バックが苦手なんだよな。それさえ克服できれば大抵のコースは取れそうだ・・・。

今日は一時間目から物理。難しい先生に当たったな、ドンマイとか友達に言われてたんですが、確かにこれは難しいなと思ってました。関数電卓忘れて自力でLOG計算とかやったのでタイムロス。英語はもうバッチリかな。ただ所々工業用語の訳が分からないところが出てきました。ちょっとやる気になったかも。

昼休みになっていつものようにホールに行ったら、誰も居ませんでした・・・。あいつらフケやがったな・・・。一人は風邪で休んでたようで後の授業で来ましたけど。一服してたら知り合いが来たんで、BMSの話とかしてました。BMSっていうのはPCでできるビートマニアみたいなもの(っていうかまんまなんだけどね)
探したら結構良い曲ばっかりで、一時間ぐらいのめり込んでしまいました。これまでのサイトは閉鎖が多いそうで・・・。残念だなー・・・。レポートやった?と聞くとやってないとの返事が。レポートのコピーを見てやっていると友達が言うので、見せてもらいました。
『様々な催しを動作させるためにヒーコラ言いながら・・・・
なんだこのヒーコラって!
真面目な友達がレポートでウケ狙い・・・。ボクは軽蔑しそうになりました。もう誰も信じられない・・・。いや笑ったけどね。後で聞いてみたら、別な友達が書いたとの事。俺、自分で書いといて良かった・・・。さもなければレポートにヒーコラヒーコラって書かれてた事だろう・・・。先生に出す代物じゃねぇ・・・!

そんな訳で無事授業終了したんで、友達のレポートとか預かって一緒に出してきました。こういうのは好きだけど、出席取っといてーは嫌だな。後は偶然研究室探しで迷った友達と一緒に帰りました。授業変更があったんで、それを友達にメールで送りつつ。資格習得に向けて頑張るぞ!

正直者がバカ見るこの時代・・・

2006-04-23 12:01:27 | Weblog
昨日の日記なんですけど。

昨日は友達と買出し行ってきました。そのついでに携帯の機種変を・・・。行く時間になって友達に電話したんですが、何か電波が悪かったのか、本当に携帯の寿命だったのか、ノイズが入りまくって居た様です。で、かるーく投げたら打ち所が悪かったらしく・・・逝ってしまわれました。でも三年間もよく頑張ったよ、お前は。

で、ビデオ返したり中古屋巡ってきたりで、結構面白い店を見つけてきました。ホームセンターにハイドロカルチャーが無かったのは残念だったけど・・・。良い古着屋とか見つけたんで、嬉しかったです。一階本屋で二階古着屋の店が、色々ラインナップがあって面白かった。ただ男性用のアクセは無かったみたいですけど・・・。金があれば買うんだけどな。

携帯は最近皆WINなんですが、俺はグローバル携帯にしました(またかよ!)
WIN太くて使いにくそうだし、薄いモデルがあったんでそれに。三年分のポイントを使って激安でやってきました。携帯進化したなーとか感動に浸ってたら、
「俺の携帯0円になってるわ・・・。」
と、ショック受けてました(苦笑)
再生形式はMMFとかなんですけど、家に帰って着歌作って転送したら、結構音良く出来ました。やっぱり前の携帯は古かったから音が悪かったのか・・・。ちなみにアドレス帳や画像等は全部無事でした。アドレス帳は良かった・・・、消えてたら本当に泣く。

で帰る時間になってバスに乗ろうとしたら、大学のメンバーとばったり会いました。そろそろ友達が車を買うとの事。俺も自分で養えるようになったら買いたいなぁ。まあもちろん福島で、ですけど。でもこっちで車欲しくなる気持ちも十分わかるなー。都心まで一時間はかかるから。港とか海水浴場とか行ってみたいよ。去年まともに泳いだのは十和田湖です(苦笑)
泳いだって言っても、カヌー沈没させあって脱出してきたってだけですけどね(笑)
注:十和田湖は普通遊泳禁止です