goo blog サービス終了のお知らせ 

The sketch of my life

るし、社会人になりました。
そろそろ将来ってのを見据えたい。

トラックバック練習版―あなたの気持ちが安らぐひとときは?―

2006-07-03 00:35:16 | Weblog
トラックバック練習版より。
―あなたの気持ちが安らぐひとときは?―
これはやっぱり、風呂ですね。風呂にゆっくり入ってるときとか何も考えずに、気持ち良くリラックスできますよ。風呂の中だと物覚えが良いです。関係ないけど、勉強するときに風呂に持って行ってやれば、絶対集中できますよ。これは本当です。多分それだけリラックス出来ているという証拠なんでしょうね。

上記のは一人で感じる安らぎだけれど、自分にとって大切な人が笑顔っていうのは、見ていて嬉しい。友達の日記を見ていてもそう。元気そうだったら、俺の心も安らぐ。同時に凄くやる気にもなってくる。楽しい人の隣なら、周りの人も楽しくなってくるって事なんでしょうね。後は、やっぱり地元の友達と離れて学校に通っているから。あっちで上手くやってるよっていう話を聞くと、
「よっしゃ、俺も頑張ろう!」
と思いますね。安らぎとはまた違うのかも知れないけれど、元気を貰って奮起する。とりあえず嫌な事は吹っ飛びますね。こうやって俺は日々癒されているわけですよー・・・。

Happy birthday to me!!

2006-07-03 00:05:09 | Weblog
どうやら七月二日で無事二十歳を迎えました(ぇ)

で、今日は誕生日なんですけど、友達の誕生日プレゼントを買いに行きました(!?)
いや七月にも一人誕生日迎える友達が居るのと、もう一人の友達はまだ祝ってないんですよねー。だからそれを買いに行ったのは良いけれど、雨が降っていて。正直もう濡れた髪がウザくて仕方がなかったです。割れ物があって、持ち帰る途中に割れはしないだろうかとヒヤヒヤしながら持って帰りました。帰ってる途中に腹減ったんで、ケンタッキーに・・・高!モスバーガーに入りました(苦笑)
海鮮かきあげのライスバーガー、あれ最強。今度は流石に喫煙室で食べました(苦笑)
で帰って来て、友達に呼ばれて祝っていただきました。親からも電話が来たんですけど親父が
「まあ、今日は一人で酒でも飲め?」
とか言われて一人かよー・・・とか思ってたんですが、思惑が外れて嬉しいというか何というか。本当にありがとうございました!

独学かぁ

2006-06-27 00:17:25 | Weblog
独学で何かやりたいです。周りの人を見てると、個性っていうかやりたい事が明確に表れてるから羨ましい。俺のやりたい事って何だろう・・・。音楽ならかなり興味あるんだけどなぁ。とりあえず目の前の事片付けてから考えるか。

一時間目から体育。バトミントン、負け組と勝ち組でリーグ戦をしました。
「ようこそ仲間達よヽ(´ゞ`)ノ」
「うっせ・・・(苦笑)」
俺のタッグは負け組入りしてしまいました。これは負けられない・・・。1試合目・・・。圧勝。まあこんなもんかなぁと。2試合目で高校の時の友達と当たりました。
「ま、俺はダイヤの原石だからn・・・。」
「って事は今は石ころなのk・・・?」
ふざけたやり取りをしながら試合開始!俺ばっか狙われてるよ・・・。ヤバイ!結局時間が功を奏して辛勝という形になりました。

その後はフローチャート授業と、情報数理。その後ダラダラして、教職受けて終了。帰り道に犬がなついてきました。っていうか襲って来たに近いかな!?近くの家で大声で名前を呼ぶ声が聞こえ、大急ぎで帰って行きました。二人で、
「あの犬脱走して来たんじゃない?」
と心配してました。画像も載せたかったんですが、手ブレと友達が写ってるんで断念。

さあ、何をしようかな

2006-06-25 21:01:44 | Weblog
面倒事が全部片付きましたヒャッホゥ!でもうかうかしてるとテストで追い詰められそうな予感・・・。頑張ろう俺。画像はうちの学科の唯一の利点?です。持って帰って直せばコスト0ですよ。ちなみに俺はCDケースと、ドライブを数点拝借・・・(ぁ

今日はCGクリエイター検定受けてきたんですが、受験票に写真貼るのを忘れていて。友達と二人で大急ぎで証明写真の機械へとダッシュしました。しかもサイズを間違えて切るハメに・・・。で俺の部屋に一旦戻ってダラダラ。バンプのおまけトラック聞かせたら
「こんなの・・・バンプじゃねえええ!!」
と言う感想が(苦笑)
部屋の模様替えをしたんですが、居心地良かったらしいんで良かったです。部屋がちょっとだけ広いせいか、俺の部屋はのびのびできるようです。物が無いだけだけどねー。

で証明写真を先生に渡した後は、友達に外付けハードディスクを返しに行きました。そのまま街へ。今年で皆20歳って事で、誕生日プレゼントあげよう!という事になったんで、買いに行って来ましたよ。気に入ったインテリア格安で見つけたんで、それをプレゼントにする事にしました。俺が気に入って買ったんだけど、好きそうだし、良いやと思って(笑)
後二人のプレゼントが決まらない・・・。喫煙者にはジッポかなぁ・・・?ううーん・・・。後はありがちなのがシルバーアクセとか。そのぐらいしか思いつかん。とりあえず実用的な残る物をテーマに、探して行きたいと思います。

元気を貰いました!

2006-06-24 02:07:20 | Weblog
ええ、久しぶりに奴が
メシアがやってくれましたよ!
詳細は後ほど。

今日は一時間目を寝過ごし、二時間目から参加しました。三時間目始まる直前に友達を起こしに行き、その後授業終わってからは友達の部屋でダラダラしてました。で、明日の検定の事が気になって掲示を見に行き、I科のスクラップ品を適当に直すため、友達の部室に行って手伝いをしてました。久しぶりにカバンに入れておいたドライバーが役立つ事となりましたよ。で、そんな作業中にメシアからメールが。
「これ絶対面白いって!」
またハッタリk・・・。いい加減にしろよー暇人。とか思ってみたら、
超爆笑モノでした!
PCの方はこちらのBLOGから。
携帯の方はこちらから。
いや、久しぶりに大笑いさせて貰いましたよ。その後本人から電話がかかって来て、爆笑しながら話してました。ドラゴンボールZを詳細に覚えてる方なら、笑える事間違い無しですね!色々と切羽詰って大変な状態だったんですが、色々と吹き飛ばしてくれました。ありがとうメシア!しかし帰ったら容赦しないぜ・・・?(バトミントンではね)

帰り道、「何かいっつもごめんねー」って友達に言われたんですが、別に俺は好きでその場所に居るんですよ、いつでも。居たくない時は、授業だろうが何だろうが帰りますから。それにね、色々と俺は世話になってるんですよ、地元の友達にも大学の友達にも。だからそれだけ、もしくはそれ以上の事はしてあげたい。だからそういう時は「ありがとう」って一言言ってくれるだけで俺は嬉しいんです。出来る事がかなり限られてるから、多くは望まないで欲しいですけど、それでも俺なりの一生懸命をするように努めたいと思います。

新手のドッキリか!?

2006-06-21 22:33:58 | Weblog
画像はこの前コンビニにて。小梅太夫って見えたんですよ!(末期!?)
実在の小梅太夫はどーでもいいんですけど、ネタとしちゃまあ喋るんで意識しちゃったようです。

落とした教科の再試験は9月だと思っていたのに、なぜか明日らしいですよ!?ギャァァァァ!ってなわけで検定間近に思わぬ邪魔が入りました。ちっくしょぉ・・・。頼むから検定に専念させてくれよ・・・。

何か帰り道毒草について語ってた俺は、異常者ですか!?
「そこら辺に毒草あったら怖いよねぇ」
とか言ったから
「ほとんど根っこの部分とかにしか毒性ねーから、大丈夫だよ?」
って言ったんですが。被れる草とかも山にしか無いですし。そもそも小さい頃ポケット植物図鑑持って、出かけてた記憶がありますから多分それでしょう。毒草に限りませんが!ま、危険なものは真っ先に覚えますよねぇ。後はネコジャラシとか、ネコヤナギとかネコ(略)

P.S
友達は俺が教えなきゃ、ドクダミを毒草だと思ってたそうです。ちょっと待った!お婆ちゃんとかドクダミ茶飲んでるでしょ!?ペットボトルのお茶にも含まれてるでしょ!?ドクダミ、ハブ茶、プーアールー♪ってCMで言ってるじゃん!って言ったら、
「薬も過ぎれば毒って言うじゃん?」
だって。それ、すっげー屁理屈だよ?(苦笑)

チャンチャカチャンチャン・・・

2006-06-19 22:09:56 | Weblog
友達が言うと笑いが止まりません。しかしやっぱり本人は笑えない・・・。画像は通学路の途中に咲いてたハルジオンです。自然が一杯って良いなぁ。

今日は二時間目からバトミントン。その後は普通授業でした。フローチャートをプログラムに直すって、高校のときに散々やったよ!楽勝かなーとか思って出しに行ったら、
≧→=>
という凡ミスで、アウト。何てこった・・・。次の授業はプリントさっさとやって、検定の勉強をしていました。今日は五時間目までぶっ続けだったんですが、やっぱり教職は面白い。心理学が面白いのかも知れないけど・・・。教師の無意識にやってるえこひいきやら、イジメの問題やら、教師によって変わってくるクラスの内情だとか、本格的な話になってきました。今までは『人間』全体の話だったんで、ためにはなったけど、雑学って感じでした。学校っていう、通ってきた道の事を振り返れば、ああ確かにそうだったなと納得できますね。

その後は家に帰ってボーっとしてました。
「コンコン」
「ハイ?」
「あの、お時間よろしいですか?」
明らかにセールスです・・・・。
DVDを売りに来たらしいんです。ちょっとスペックとか探って情報仕入れつつ断ろうとしたら、
「実はですね、今日うちの会社の社長来てるんですよ。」
!?
部屋に上がりこまれて、ヤベェ!これはヤベェ!!って思い時計を見ると・・・
『7:42』
「すみません、飯の時間あるんで・・・。」
何とか振りきりました。いや遊ぶもんじゃないね、セールスで。今度からは間髪入れずに断ろうと思います。

20歳になると親の承諾が要らなくなるんで、そういうの来放題なんですよ。親から注意はされていたものの、無警戒だった・・・。もうすぐ二十歳の皆さん、お互いに気を付けましょう。

・・・でも150Gで48000かぁ・・・(ぁ)
遅れましたが、リンクを追加しました。夜汰鴉さんの日記です。見て行ってください!

ナイッス休日!

2006-06-19 00:41:59 | Weblog
今週の土日は、やれ問題やら楽しさやらがごっちゃで、疲れたんだか癒されたんだか、微妙ーでした。まあいつでも問題は付き物ですね。それをいかに早く処理して、後に残さないかっていう。

土曜日は友達とカラオケに行って、その後焼肉パーティでした。こういう時には何かしないと落ち着かないんで、野菜切ったりタレ買いに行ったりと、動き回ってました。すまねぇ友達、いきなり押し掛けて・・・。友達が思い付きで買ったラム肉は、解凍に凄く手間がかかりました。っていうか解凍諦めたけどね!無理やり剥がして焼いてました。でもその手間の分、味で返してくれましたよ・・・。

日曜(今日)は、とりあえず洗濯とかを終わらせて、友達の先輩のブラスバンドコンサートに行って来ました。送ってくれた先輩、本当にありがとうございました・・・!以前は吹奏楽の友達のコンサートとか見に行ってたんですが、(高校時)最近はそういうの無かったんで、凄く新鮮でした。後は小さい頃自分がアンサンブルやっていて、発表してたなーとか思い出したり。とりあえず良い演奏でしたけど、オーボエの人が顔真っ赤にしてつらそうでした。心からエールを送る程に(苦笑)
後は洋楽の話とかで車内で盛り上がりつつ、飯食いに。指揮者がどっかの独裁者に似てただとか、ホルンがミスった事を営業スマイルで誤魔化しただとか、くだらない話で盛り上がり・・・。やっぱしピアノ続けてりゃ良かったなと、こういう時には都合良く思う俺なのでした(笑)

Return to save point

2006-06-14 20:20:06 | Weblog
月曜日に話してた時俺は弁護側だったんだけど、やっぱり訳わかんねー。笑って流せば良いものを深く突っ込んでくるから、何だかなぁって思う。それにこっちが笑わないと不機嫌になるしで・・・今日は疲れてるって言ってんのに。

そんなんで今日は午後出勤でした。実は昨日夜遅くまでMicro soft Visual C++で勉強をしていまして。今日の実験に備えてプログラム組んでいたんですよ。おかげで今日の実験はサクサク終わる事ができました。実験やってる途中に、
「プログラムのスペースエラーウザいよね」
って話になりまして。プログラムでやたらスペースを多用すると、認識できない言語とみなされてエラーになるんですよ。そんな話をしていたら
「俺もアレの方が好きだなぁ・・・。」
「うん?」
「何だっけ、あれだよ、ターボ!
それを言うならTabでしょ!?
そりゃターボ状態で実験はかどったら嬉しいけどさ!?
後は友達の実験の見直しをしつつ、提出・・・と思ったけど、あまりにもオプション課題(やらなくても良いけど点数稼ぎになる課題)をやらなさ過ぎたので、家でやる事にしました。

CG検定やら色々とやらなきゃダメですね。優先順位を考えつつ片付けて行きたいと思います。多少イライラしては居ますが、吹っ飛ばそう。笑える事さえあればの話・・・ですけど。

グー

2006-06-13 01:35:21 | Weblog
某友達の日記を見ると、腹が鳴ります・・・。マジ美味しそうです。俺も今度から一日一画像とかやってみよっかな。

今日は早起きして朝飯を珍しく食べたにも関わらず、即座に二度寝して友達に叩き起こされました。で、体育。全敗とか・・・。前よりは上手くなってる気がするんですが、それでもまだ歯が立たないんですねぇ。っていうか挑発し過ぎで相手を怒らせて負けたってのも、理由の一つだと思われます。だって点差伸びると相方が、
「OK、いけるいける!」
とか言うんだもん。プライド高い人なら怒るだろうな・・・。

次の授業まで一服し、その後下宿に大急ぎで戻って着替え。下宿の玄関ですっ転びました_| ̄|○||||
「あ、ルシオそれボケ?」
「ボケなわけあるか!チックショー!」
本当に痛かったんで、10秒ぐらい蹲ってました。で、急いで授業に参加。わかりやすい先生の授業はやっぱり面白いですね。その後の授業はぶっちゃけ板書がプリントに書いてあるので、寝ようとしました。しかし寝れない。前後左右からちょっかい出されてるから。俺も壊れそうになりましたが、ありったけの理性を動員して食い止めました。そのツケが教育の授業で回ってきて、授業始まった直後にくたばりました。同じ授業を受けてたのに板書をコピーさせて貰うという、なんとも情けないヘマをやらかしてしまいました。

家に帰った後飯を食べて、友達の約束を断り、別な友達を呼びました。前から約束してたんですよ、思い出したのは今日だけど(苦笑)
遊びを断るとき、
『悪い、デートが入ったからいけないわ』
って送ったら、
『・・・幸せにな。』
とマジリアクションで返って来たのにはウケました(笑)
で、まあ俺の部屋には何にも無いんですけど、本題を持ち込む前に寝ようとする友達。
「つうかさ、何で俺の部屋に来る人皆寝転がるんだろ・・・。」
「やっぱこれだ、ホットカーペット。」
確かにホットカーペットは眠りを誘います。俺の二度寝の原因って言っても過言じゃないぐらいに!(言い訳)
まあその後は真面目に話したり、ふざけてTV見たり、愚痴聞いたりとかしてました。あんまり二人きりで話す友達じゃなかったんで、面白かったですね。ともかく生まれて死ぬまで人間関係だなって事を、痛感させられました。

さて、明日はプチイベントがあります。同級生にサッカーに誘われたので、行ってきます。運動は得意じゃないけど、やっぱ遊びなら行って見たいんですよ。大事な思い出にもなるだろうし。夏とかになれば、もっと明るいから8時ぐらいまでやれそうだなぁ。早く来い、夏。

やっぱりこうなるか

2006-06-12 01:20:36 | Weblog
案の定二連続ドタキャン。
休日を二連続でダメにされた俺は、少々っていうかかなり不機嫌でした。友達と二人で俺の部屋で遊んでいて、そこに電話が。
「もしもし?電話貰ったんだけど、何?」
「何じゃなくて言う事ねぇの?」
とか、柄にもなくちょっと説教に入ったりしてました。その後は友達が風呂入るために帰り、別な友達から電話がかかってきました。
「コンビニ行ったのは良いんだけど、金足りないから貸して;;」
俺の下宿からコンビニは近いんですよ(苦笑)
そんな訳で貸しに行って、俺の部屋で飯食う事に。友達と下宿の同級生で、5人ぐらいで俺の部屋にたまってましたね。結構珍しいですよ、俺の部屋に友達たまるってのは。だってやる事無いからね、俺の部屋は。

で、何で俺の部屋でジョジョの格ゲーやってるんだって話ですよ。技がわかんなくて飛び道具ばっかりやってくる友達に、ブチ切れた友達が時を止めてボコボコに殴ったときは本当に爽快でしたねぇ・・・(マテ)

問題は、明日一時間目があるという事ですよ!そんな訳でさっさと寝ます。

狂い咲き子猫太夫

2006-06-10 18:54:36 | Weblog
皆生理的にダメとか言うんですよね。確かに面白くは無いけど・・・。でもネタにする分にはいっかなー。公に言ったら痛い人だけど。

今日は久しぶりのカラオケ・・・のはずだったんですが
「もしもし?」
「あー・・・寝てた・・・。今日キャンセルするわ・・・。」
その一言にシラケる俺と友達。行けないなら前々から言って欲しいですよね。何だかなぁ。深夜まで遊ぶのは良いけど、翌日の約束の事とか考えて欲しいですよ。

で、普通に飯食った後友達の下宿でなぜか塊魂を(笑)
対戦したんですが、あれってタックルして塊奪えるんですね!?そんなの知らない俺は友達に吸収されっぱなしで。一回吸収されたら大きい方が勝つんで成す術無し。
「勝ったぜヘッヘェーイヽ(´ゞ`)ノ」
「お前結構最悪プレイじゃねぇ?w」
ま、対戦するようなゲームじゃあなかったですね。普通にやってれば結構面白いゲームって事が判明して、盛り上がってました。タコとか吸収してもビチビチ言っててちょい気持ち悪い(苦笑)

あー、カラオケ行きたい!カラオケに備えてコンディションを整えたら、気付かない内に喉風邪が治ってました(笑)
いっつもこれぐらい管理しときゃ風邪なんか引かないっていう、教訓・・・?

安息と奮起

2006-06-08 17:57:08 | Weblog
友達の対応に困る俺です。わけわかんねー状態とか、どうすりゃいいのかわからん。そもそも価値観が気に入らないからって、人のチャリとか蹴るなよ。そこら辺が痛キャラだって言ってんだろうが・・・。

まあテストが終わってホっとしつつ、プログラムの実験で奮起しようと思いました。理由は人に聞き続けてる自分が嫌になったからとか、知識じゃなくてパターンで覚えてる人に負けてるとか、色々あります。ちゃんと勉強して抜かしてやろうっていう気になったのは、初めてかもしれない。

最近色々と病みまくり。価値観の違いもあるし、絶対理解できない行動をする奴は居るし。注意しても翌日とかには忘れるし。うんわかった、ごめん。その先でお前の信用率が決まるんですが?割り切ればどうでも良くなるんだけどね。いい加減割り切るか・・・?空気みたいに扱うかも知れないけどな。もうくだらない事でストレス溜めたくねぇ。かと言って話しても吸収する気の無い奴には、もう話さねぇ。人選んで話してるっていうのが、な。地元じゃありえない光景に思えてならないんです。

結局は俺が心広くなれば良い話なんだけど・・・。どうしても許せないものってあるんです。根本的な相性が悪いような気がしてきた。

お使いのルシオがウィルスに感染しました。

2006-06-04 22:55:51 | Weblog
ただの喉風邪だよな・・・と思って放っておいたら、土曜日にただならぬ症状が。起きたばかりなのに立ちくらみや眩暈が・・・。とりあえず一番近い薬局に全力ダッシュしてきました。買って来た薬をクロエラと一緒に飲み、熱を測ってみると37度後半・・・。咳も止まらず。

テスト前なのを思い出して、段々ムカついてきた俺は、まずシャツを4枚着込んで厚着。そしてカーペットの温度を最大に設定。そしてこたつにIN。これが地獄ってやつか・・・。浅知恵の俺には、これぐらいの抵抗しか思いつきませんでした・・・。今日朝起きたら昨日ほど症状も悪く無く、スッキリしてました。まだ若干症状は残ってるけど、贅沢言ってられない。ただでさえ土曜日を無駄にしたんだから。

まあそんな訳で明日からテストです。頑張ろう・・・。再試、全教科ありゃいいのに・・・(死

なるもんは、なる!(落ち着け

2006-06-02 22:19:39 | Weblog
一時限目が数学だったんですが、ルートを手動で求める計算を友達に説明してました。友達は『?』な顔をしている。
ルシオは仲間を呼んだ!HELL(HN)が現れた!
二人掛かり・・・。効果は今ひとつのようだ・・・_| ̄|○
先生に説明して貰ったらわかったって言っていましたが。後でHELLと悔しいなぁ・・・って話をしてました。教職取ってるんだから、教える能力は欲しいんですよ。力の無さというか、説明力の無さを思い知ったというか。

あ、サークルに入って来ました。ただ同年代が全く居ないのがちょっと心配ですが・・・。結局ボランティアとしての活動は、凄い規模らしいですね。なーんか胡散臭い・・・と思ってたんですが、まあ入ってみる価値はあると思い入ってみることにしました。今は正直微妙ー・・・って思ってますが。これがどっちに傾いていくか楽しみだなっと。

一番わからない授業の予想問題が出されました。よくよく見たら高校の時にやった合成抵抗やら、フリップフロップやら・・・。持ってきておいて良かったと思いました。

最近やたら堰が出るんですけど、喉風邪でも引いたのかな・・・。小さい頃はトローチとか舐めて収まったものですけど。おかげで喫煙はできないわ、飲み物飲めば咽るわで・・・。皆さんも気を付けましょう。