goo blog サービス終了のお知らせ 

The sketch of my life

るし、社会人になりました。
そろそろ将来ってのを見据えたい。

グロッキー

2006-04-21 07:05:17 | Weblog
えー、ほとんど寝てません。その上久しぶりに眼鏡かけたんで、頭クラクラです。

友達から、落としてくれ!とか頼まれたんで、NET Transportを酷使してソフト落として下宿に行ってきました。PC壊れたのは痛いよなぁ・・・。予想以上に時間がかかって、8時頃に着きました。

MOTHER3・・・。感想はシュークリームの中にハバネロ入ってました、みたいな。だから表向きは明るい雰囲気なのか・・・。妙に納得してしまいました。角材で敵を殴ってる癖に、
敵は『おとなしくなった』
とか表現する辺り一見子供向けなんですけど。ストーリーは結構重かったなぁ。

後半は飯作ったりして、モンスターハンターやってました。リオレイアに苦戦!やっぱり大剣だなぁ。ポータブルやりにくい!

金使わない方と金使う方を選べって言われたら、金使わないほうを選ぶのは必然だわな・・・。それで卑怯とか言われるのは、何か違うような気がする。だって方法知らないだけじゃんね。皆が方法知ってたら、絶対ハードなんか買わないようになるんじゃないかな。PS2も出回ってる事だし・・・(ぶっちゃけ)

まあ深く考えるのは嫌いです。楽しけりゃ良いじゃん。久しぶりに高校の時の話とかしてました。
「お前の高校怖いな・・・。」
とか言われたし(苦笑)
まだマシだったのかも知れません、俺のクラスは。

<最近のこと>
木更津キャッツアイ日本シリーズ見ましたよ!何回見ても笑える・・・!バトミントンで
「カタギに・・・」
ってサーブをやろうとかくだらねぇ事考えてました(ぇぇ)
何が何でもやっさいもっさいですよ。ああいうのが地元にあったら盛り上がるんだけど・・・。福島で有名な祭りって何だろ。まあ何はともあれぶっさん最高!死ぬのはもうギャグでしか無いですな・・・(笑)

天国とー・・・

2006-04-19 09:38:24 | Weblog
<ちょっと暗い話>

今回問題になっている母子殺人事件。確かに弁護士は被告人を弁護するのが仕事です。でもね、はたから聞いててありえないって思う。殺意があったか無かったかなんて明らかだし。これを許したらこれからも続々出ると思いますけどね。いつもは弁護士の論ってすげぇなって思うけど、今回は言い訳の連発にしか聞こえなかった。っていうか二人殺しておいて命助かるとか、日本甘いよな。こういう事書いたらアレだけど、殺しても出てこれるから良いやっていう、先入観持たせちゃうんじゃないでしょうかね?

論の能力、ディベートだっけ?あれは議論って言うべきだろうか。あれって結局相手を納得させてるんじゃないよね。要するに精神的に疲れさせた方が勝ちって事か。何ていうか・・・虚しい。屈服させるために、論とかってあるもんじゃないでしょ。そんなのよりも心理学習ってカウンセラーになるとか、そっちの方が人の役に立つんじゃないでしょうか。

<普通の日記>

この前大学メンツとカラオケ行ってきました。とりあえずOne night carnibalで先手を・・・。ああ、歌ってるの一人だから虚しい_| ̄|○||||
誰かAngel一緒に言えYO!!その後は気を取り直して、続々と。粉雪が絶賛されました(苦笑)
こんな季節に粉雪ですよ。今でもマジで降るから意外と外れて無い選曲でした(ぇ)
後はケミストリーとかレンジとかHYでハモったり・・・。ハモるの上手い友達が居たんですよ。二倍楽しくなるっていう、ね。残り一時間を切って、皆ぶっ壊れてきました。思いっ切り北斗の拳歌ったり・・・(俺)
なぜか女の子向けの曲ばっかり入れ始める友達・・・。二グループに分かれたのに、結局2時間も俺らのグループに居た友達・・・。歌ってる時に凝視してくる友達etc....
まあお約束なのは、カラオケ終わってから歌口ずさんで、
「あ!これ歌ってねぇ!」
って思うところでしょうか。こればっかは、皆そうなんだなー。

桜舞い散る今日の・・・

2006-04-13 21:38:50 | Weblog
今日は英語のクラス分けがあったんですが、良い先生に当たりました。しかもその先生、俺が面接に行った時に凄く熱心に進路相談を聞いてくれた人なんですよ。別学科の顧問と聞いて会うのは無理かなとか思っていた矢先だったんで、結構嬉しかったです。

何で英語を勉強するの?って所から始まり、それ言って良いのかとツッコミたくなるような話まで、色々と話してくれました。ぶっちゃけこんなテキストで資格取れるわけねぇよなとか、いきなり言い出すし(苦笑)
俺が当たったクラスでは、特別授業やるらしいです。いや嬉しいよねぇ・・・。生徒の事考えてくれる先生ってのは。むしろ担任になって欲しい。

昼飯で、まずいと評判のスパゲッティの披験体になりました(泣)
クリームスパゲッティか、ちょっと食べたいなとか言ったのが運のつき。奢られたのは良いものの、怖くて仕方がありませんでした。結果は可も無く不可も無くって感じ。少しは腕上げたんだろうか。いっつも部屋で作ってるコーンポタージュぶっかけたスパゲッティと互角って感じ(やな表現だ)
ごめんなさい、後輩とかに
スパゲッティだけはやめとけ
とか言っちゃったよ・・・。よっぽど人気無かったのか、カウンターでスパゲッティって言ったら
「え?あ、はい」
とか言われる始末。まあミートソース以外は美味いらしいですな。ミートソースだけは、死の領域です。ゴミ漁りに来たカラスとか、高確率で死ぬと思います(ぇぇ)

最近美術部に勧誘されてます(笑)
行っても良いんだけどね。結局例のボランティアは、めんどくさくなっちゃったし。理由は長期休暇の時にボランティアやるって事。食費の問題もあるし、あまりこっちに居る事はできないんだよね。まあ考えとこう・・・。

・・・レポートやって寝ます。メッセ、たまには付けるかも知れません。繋がない宣言したのは良いものの、用があっても入れないのはアレだし・・・。前言撤回って事でお願いします。

それを永遠と呼ぼう

2006-04-12 03:24:34 | Weblog
真似して階段から転げ落ちたら絶対死ぬ。(by 僕が地球を救う)

朝起きたら腸炎再発_| ̄|○||||
一時間目遅刻しちゃった・・・。半端無い痛みで、ひたすらコタツの中で耐えてましたよ。二時間ぐらいで治って本当に良かった・・・。今年の授業はやったら心理学系が多いです。凄く興味がありますよ。少しでも広い視野を持っておきたいんです。

昼休み売店に行ったら、なぜか焼きうどん売ってました。まあ普通。お祭りで売ってそーな。クォーター制度だから値段75%オフにしてくださいって冗談を言ったら、
「アッハッハッハー」
でそのまま流されました。せめてリアクション取ってくれ・・・。俺は語学の単位、もう取らなくて良いらしいですが、やっぱし語学は捨てられない。興味があるし資格欲しいから。単位じゃなくて成績だって言われるけど、やっぱり広い分野を勉強したいんです。まあそんな訳で資格専門コースと、普通の語学で、中国語をダブルで取ってみました。

帰ってきたなーって感じるのは、下校途中に煙草吸いながら歩いたり、アホが恥ずかしい話題を女子グループの後ろで大声で言ったり、まずいスパゲッティ食ったり(ひでえ)、下宿の風呂磨いてたり(一週間交代)、の何気ない一コマ。凄く大切なものになるんだろうな。地域が別々の所から集まって偶然できたグループ。これって結構凄いと思うんですけど。時にはくだらない喧嘩もするけど、今年もよろしくお願い致します。

で、俺のイメージってどんなの?って聞いたら
「ルシオは常に悩んでるよねー・・・・。」
とか微妙な答えが・・・。確かに悩んでもいるけど、俺だけじゃないだろうし。自分だけが辛いとか思ってちゃいけないよな。

あいつバトン

2006-04-09 07:16:35 | Weblog
徹夜中です・・・。一本で頭クラクラ・・・末期だな・・・。

リミさんからバトンが回ってきていたので、答えます。いつも気付くの遅くて申し訳ない。

「ルール」
同じ人から二度回ってこない限り「回答済み」はありえない、究極リサイクルバトン。
友達恋人、はたまた赤の他人まで、とにかく回しに回して下さい。
◎はじめにこのバトンの中ではあなたにバトンを回して来た人の事を「あいつ」とします。
あなたが思う、あいつの印象etc・・・正直にお答え下さい。

あいつの名前を教えてください。
きさらぎ或野さんです。

ぶっちゃけあいつとどういう関係?
ROで知り合って、その後オフ会やら電話やら、色々とお世話になっています。

あいつを色で例えると?
赤かなー。キャラの髪の色が・・・(死)

あいつを四字熟語で例えると?
意気軒昂。ともかく元気一杯なイメージが強いなーと。

あいつの良い所、ひとつ教えて。
思った事をはっきり言ってくれる所。

あいつの嫌な所、ひとつ教えて。
嫌な所・・・。探そうとしないんでわかりません。

あいつに唄わせたい歌は?
THIS ILLUSIONで人間の限界に・・・(ぇぇ)

あいつと遊びにいくならどこ?
カラオケしか・・・!酒さえ飲まなきゃ前回のような失態は見せませんよ(泣)

あいつと一日入れ替われたら、何をする?
とりあえず雪めがけてダイブ!ぼふっ!
・・・もう春だけどな。

この場を借りて、あいつに言ってやりたいことがあれば。
また機会があれば遊びましょう!

あなたについて答えさせたい、次の回答者20人
この20人ってのがありえないよねえ。答えたい人持って行って下さい!

新入生歓迎会!

2006-04-08 20:14:48 | Weblog
無干渉だったうちの下宿が、新入生歓迎会をやる事になりました。
会費:500円
場所:一階特別室
特別室・・・。どこだそりゃ。とりあえず時間になったので本館に移動。俺が居るところは二号館なんですよ。で、場所がわからないのでとりあえず食堂に。

・・・?廊下だよね?ここ。見ると廊下に新聞紙が敷かれ、豪華な料理が並べられてました。
「いやー、食堂だと入りきらないからねー。」
室って言えねぇ!
そんなこんなでパニクりながらも席確保。料理がかなり豪華だったので、まあいっかなーと思いつつ。
「じゃあ乾杯しまーす。チューハイとかビールとか開けちゃって下さい。飲めない人はジュースで。」
管理人さん、
ジュースはあるけど紙コップとか無ぇよ!
「すみません、紙コップとか・・・」
『乾杯ーーーーーー!!』
_| ̄|○|||||||
とりあえず同期の下宿の人と初めて話しました。だって、去年まで無かったんだもんこんなの。挨拶もしない無法地帯だったからね。みたいな裏情報を後輩に擦り込み(マテ)
自己紹介した後はかなり打ち解けちゃってました。酒飲んでいる先輩はまさか俺だけか・・・?もう正直一年生と変わらない心境でした。

その後仲良くなった後輩が戻って、しばらくしていつもの夕飯終了時刻にお開きとなりました。夕飯の料理、持って帰ってくださいねー。とか言われたけど、流石にもう食えない・・・。ビールだけは持って帰ってきました(苦笑)
これからこの下宿の雰囲気も変わるんだろうなー。今年に入ってプレッシャーの連続だったけど、ちょっとだけ楽しみが増えたかなー。

やっべぇ・・・。

2006-04-07 04:07:39 | Weblog
自分の思っていた通りの道に進めないかも知れません。これほどとは・・・。大学を正直なめていた面もあったけど、これはヤバイ。

クオーター制度というものが設けられたんですが、これは授業を詰めて受けさせる事で、全期で大量の単位を習得させるというものです。当然テストや授業数も倍になりました。穴埋めするにはとても厳しい状況・・・。一個の穴がここまで足を引っ張るとは。

周りはやはり普通科を出ているんで、自分よりは上。特に数学系の教科はかなり自分にとっては不利。でもやんなきゃ。下と比べてても仕方が無いし。もう一つも穴を作るわけには行かない。

ってなわけで当分無闇にメッセには顔出さないかもです。

夜は内緒だよ!!!

2006-04-03 21:50:32 | Weblog
・・・買っちゃいました。木更津キャッツアイサウンドトラック!だって安かったんだもーん(ぇぇ)
他にはMAROON5やAERO SMITHなどのいつものCDを買って来ました。はいそんなこんなで・・・
帰って来ました!!
期待通り新幹線の中で寝過ごしてしまったのは秘密。終点で本当に良かった・・・(泣)
冬から停めてあった自転車も無事でした!何かテンションが上がってしまい、坂道を登りきって下宿に着くまで立ちこぎダッシュ。帰って来たよ、俺の部屋!でも何かおかしい。スイッチを入れても電化製品に一切反応がない。
「まさか・・・電気止められたか・・・?」
くっそぉ・・・って!そんな訳無いだろ!で、ドアの上をよくよく見てみると
しっかりブレーカーが落としてありました。
ハハ、笑うしかねぇ。しばらくはダラダラしてたんですが、飽き始め・・・。友達とメッセしながら家具を組み立てていました。今回はうちの下宿に新入生がたくさん来たので、歓迎会をやる事になったそうです。参加費500円とか・・・。まあどっかの下宿みたいに3000円っていうのも考えものだけど。後はちょっとした手違いで外してしまった網戸をどうすっか・・・。新入生の入居が済んだ辺りに、さり気なーく言ってみるか。


めんどくせぇー!

2006-03-23 01:58:19 | Weblog
IWGPの真似とかじゃなくて。状況が面倒くさい。

今日母親と買い物に行ったら、面白いものを見付けました。『ハイドロカルチャー』っていうんですが、土が無くて日光が乏しくても、成長する種類の植物でした。案の上、ポトスもありましたよ。これなら北側の部屋でも大丈夫かな。

後、懐かしい奴も見掛けました。『コッピー』っていう小さな魚なんですけど、小さな瓶の中で飼えるんですよ。以前飼ってた時は、餌代がかさんで大変だった…。水草とかのセッティングが難しいです。小さい瓶の口から入れるんで。

以前は高騰していた『サンスベリヤ』なんか、格安で売ってましたよ。欲しい人はチャンス!(ぇ)
ちまたで流行ってるのが、多肉型植物?サボテンの仲間みたいなやつですね。中には、枯れてるような感じなのに、勝手に育っていくものもありました。これは気持悪いって結論になりましたが。

あっちに帰ったら、ハイドロカルチャーを真っ先に買います。後はMP3プレーヤーを…。

弟が進路で色々悩んだりしてます。相談に乗れる事は少ないけど、まあ出来るだけ助けにはなりたいですな。

かたぎに俺の球が…打てるか!

2006-03-20 23:44:46 | Weblog
成績通知が来ました。まあやっちゃったものは、しょうがないか。最悪の場合、選択は捨てる。暇が無いからねえ。

今日は、父方の墓参りに。本山に行った帰りに、母方の祖父に頼まれた写真の復元に、ありえない金額がかかりました。でも思い出の方が大事だし、気にしない。その後実家にも行ったんですが、秒単位で帰って来ました(苦笑)

午前中の間に、歯医者に送っていって貰ったんですけど、交通ルール守れない奴多すぎ。特に高齢者に多いのには、閉口。横で怒っている父をなだめつつ、到着。

入ると何やら騒がしく、小さい子が、
「嫌だー!!死ぬー!!」
と、叫んでいました(汗)
歯医者は別に小さい頃から、怖くは無かったな。痛いとは思ってるけど(苦笑)
一番最初に『死ぬ』って使ったのは、三歳の頃の火傷でかな…。
まあそんな訳で、治療が終わって帰る途中も、凄い渋滞。

帰って来てから気付いたのが、美術館の常設展に行き忘れた事。来週の日曜でも良いけどさ…。今回見に行くのは、『名取洋之助』です。楽しみにしてよう。

で、西遊記見忘れた…!良いさ、内村が好きなのさ!(ぇ)
久しぶりに『僕が地球を救う』を見たら、かっこよかったのさ!そんな訳でビデオ出るまで待ちます、ハイ。

びっくり

2006-03-20 02:37:12 | Weblog
偶然友達の日記を回ってみたら、凄く真面目に更新してた。うん、負けてられない!(何)
親戚の叔母さん。俺、大学生ですよ。この歳になってまで、可愛い言われるのは流石にショックですよ!?

チックショォーーー!!

酒屋に行ったら、身分証の提示を求められます。友達に顔のパーツ変わらないね、とか言われます。ヒロシでs…(略)
髪染めたら勘当するって言われたし、髪型いじるしか無いんだよな。顔はどうしようもねぇ(苦笑)
まあ、誉め言葉じゃあ無いと思うんで、何とかしたいですね…。

意識せずに長文に…(汗)

2006-03-20 01:07:59 | Weblog
墓参りに行って来ました。いや、明日も行くんだけど。

母の実家の場所は、本当に自然が溢れていて静かです。着いて速攻で、山に上って、線香&煙草を供えて来ました。祖母が好きだったんですよ、煙草。で、実家に帰って来て、そこら辺を歩いてきました。

祖母が亡くなってからは、いつも実家に来るたびに、出かけます。目的地は祖母の畑。未だにたどり着けないんですけどね。もしかしたら、もう無くなったのかも知れないけど。それでも、一番思い出があるのが、あの畑なんですよ。山道を辿って上るだけだったはずなんだけどな…。

蛍取りに行ったり、農作業手伝ったりで、凄く楽しかった。いつ来ても、自然の景観は変わらなくて。で、周りが変わって行く中で、俺だけが変わって無い。そんな複雑な事は考えさせられませんでしたけど。タイヤに踏まれようが、立派に花を咲かせてる自然の力の前じゃ、そんなの吹っ飛んでしまいました。

友達とハードオフ行って来たんですけど、安いCDが一杯あったので、まとめ買いしてきました。Dragon ash~ALI PROJECTまで(差があり過ぎ)

特に買って、
「お!」
と思ったのは、TMRでしたね。
『HEART OF SWORD』がかっこよくて(笑)
ESPECIAL Ver.が前奏長すぎて、
「やっば…CD買い間違えたか!?」
とかパニくってました。Track9に通常Ver.が入ってて、安心した…。友達がおすすめのアルバム教えてくれたので、その内買いたいです。

しかし、ハードオフに一緒に行った友達が、モー娘ばっかり見つけるのには引いたけどな。一杯あるのは見てて気付いてるから!俺の前に積み重ねるなよ!俺がキープしてるみたいじゃん!そしてその友達は、恐ろしい一言を残してコーナーを離れていった。
「あ、これ前持ってたわ。」
俺はモー娘は普通だと思うけど、よりによって、
『ミニモニテレフォン』
は無いんじゃないですか…。

今ミニモニって打ったら、変換予測に『ミニモニ。』って出たし…。絶対機種変する…(そこか)

装飾品:色眼鏡

2006-03-16 01:29:07 | Weblog
地元帰って来たらこれだ…。

IWGPのSOUP編を見て、爆笑してました。何せ、木更津キャッツアイが出ているんですよ!?最高だね。好きなドラマ合体!

残念ながら、福島には駅前公園ありません。FEGPになると思ったのに…。最近駅前が本当に荒れてるんで、あんまり冗談にもしたく無いけど。

まあ強いて言うなら、氣志團&ブルーハーツ最高。映画版見たいよ、木更津キャッツアイ。このドラマが無かったら、嵐は聴かなかった…。

IWGPの主題歌の、忘却の空も好き。マコトの着メロを友達に聞かれて、
「あー、Sadsだよ」
って言っちゃったんだけど、あれは『ボーントゥビワイルド』ですな。ステッペンウルフの。友達見てる…わけないしな。まあ良いか。

早く大学の予定表来い!この地獄から解放してくれ…。どこ行っても比較だよ。学生は、そんなに劣ってるのかね?

こういう時は、先人に頼るしか無いよな。親戚の家でも行ってみようかな。もちろんチャリで。

オンリーロンリー

2006-03-14 01:11:17 | Weblog
ストレスがヒドイんで、アロマキャンドル買って来ました。ちょっと落ち着いた。かすり傷が、俺にとっては重傷なんだからしょうがない。

裁判員制度、後三年で適応されますね。俺達が判決を下すわけです。日当も出るけど、黙って出なかったら、十万円以下の過料なんだよな…。くじで選ばれるみたいなんで、当たらない事を祈ってます。地元に居る時には来いや!ですけど(笑)



何だか…

2006-03-11 01:13:30 | Weblog
眠ーれなーいんだよー…。いや本当に。

酒飲んで早寝して明日に備えようと思ったんですけど。明日ショウ達と出かけるんで、早めに寝なきゃいけないんだけど…。眠くない。遠足行く前の子供か俺は!

酒飲んでいる途中で、弟がフラフラで帰って来ました。バイト…給料出るのが来月らしく、やってらんねーとぼやいていました。

前コメントの二連打は、EZWEBの不調なんだろうな…。携帯機種変しても良いんだけど、面倒。Von joviとかMaroon5とか取っちゃったし。月末ギリギリでいっか。

4月のカラオケでリベンジ謀ります。何故か「One night carnival」歌っただけで爆笑されたので!台詞でウケ狙ったのがまずかったか…。友達が言うと上手く聞こえるのに、自分で言うとなんだかなー…。友達が歌ってたブルーハーツもかっこよかった。歌ってみるかな。「青春」が無難に歌えるぐらい…〇| ̄〓

とりあえず、友達のカラオケ嫌いを克服させて盛り上がるのが、二年度最初の目標です。ランキング登録もさせるか…(鬼)