
♯1 今年の1月は雪が多かった

♯2 大好きな花回廊の春

♯3 ベースですね

♯4 ほったしゃんと動き回りました♪

♯5 春にあきらさんの講演を聞いて自転車感覚が変わった

♯6

♯7

♯8

♯9 定番の法勝寺のサクラ 天気が・・・むずい。。じげならいつでも撮影♪

♯10 メジロを撮影するならここ♪

♯11 だるまがみたい・・・それだけでしたね(笑)

♯12 由志園のボタンの池に感動♪

♯13 夏は大山登山 みどりがいっぱいだ―かーら♪

♯14 定番になりつつあります

♯15 ちょくちょく♪

♯16 外国の様な日本海

♯17

♯18 今年は松江城が熱かった

♯19

♯20

♯21

♯22

♯23

♯24

♯25 鳴り石のひまわりが行けなかった

♯26

♯27

♯28

♯29 NHKでとりあげてもらった

♯30 来年はもっと行きますよ♪

♯31

♯32

♯33

♯34

♯35

♯36 米子のがいな祭り♪ 暗いズームきついわー

♯37

♯38 がいな花火

♯39

♯40

♯41 これも定番ですね 外国のお客様爆買いよりこっちへ案内したら?

♯42 あっ、和のお母さんに渡してない! おもいだいた。。まっ、来年ですね

♯43

♯44

♯45

♯46

♯47 法勝寺は桜だけじゃないよ 彼岸花もすごい

♯48

♯49 今年も追いかけたなぁ・・・ 過去最高記録1週間連続ダイヤモンド大山♪

♯50 山陰の彼岸花はいろんな色がある

♯51

♯52

♯53

♯54

♯55

♯56

♯57 これもNHKさんに拾ってもらいました

♯58 米川のコスモスロード

♯59

♯60

♯61 がんバーガー♪

♯62

♯63

♯64 自転車の人が多い?

♯65

♯66 政府専用飛行機

♯67

♯68

♯69 島根県と鳥取県を結ぶべた踏み坂

♯70 振り子のやくも

♯71

♯72

♯73

♯74

♯75

♯76

♯77 ケヤキコンテストで賞をもらいました♪

♯78

♯79 米子と言えばラーメン♪

♯80

♯81

♯82

♯83 清水寺の(安来市)紅葉もいいよ

♯84 自宅からのダイヤモンド大山♪ さたつ師匠も撮れんだろう(笑)

♯85

♯86

♯87

♯88

♯89

♯90

♯91

♯92

♯93

♯94

♯95

♯96 花回廊のイルミネーション

♯97

♯98

♯99

♯100

つかれたぁ~(笑)
振り返ると、まだまだです
来年も貪欲に追いかけたいと思います
いいぞ! 山陰♪
いいね? 南部町(^^)d
皆様、よいお年を♪
最後に今年最後のポチとお願いします
■□■いつも、あたたかな応援、ありがとうございます■□■
ここを、毎日1クリックで、よろしく!(んがっ、んん。)
あと、ブログランキングの「このブログに投票する」をクリックしてもらえると助かります♪
にほんブログ村 米子情報に参加しました
こちらもポチッとよろしく♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます