私が持ってる安いマイクで録ると全然盛れないので😂(←歌唱力があらわになる)レコーディングに向けての練習はマイクを使わず行ってました💦
でも以前オリジナル曲をスタジオで録った時に、安いマイクでもなんでもいいから!!本番前にマイクでの練習も必要だな💦っとなったので🫨
オーディションに向けて
自分のマイクで練習再開!
マイクプリは持ってないので、インターフェース、DAW上でコンプだけ刺して音量以外は一切加工なしで1日20テイクくらいとってみることに🎤
最初は発声の感覚とか力を入れるポイントとかあれこれいろんなバージョンでとってみたけど
最後の方にピッチ修正画面で確認したらまだまだ結構ずれてて🫠もう一生ずれるんじゃ、、、笑
これは真面目に一音一音確認すると下手すぎて歌をやめたくなると思ったので、
もう本番も近いし今出来ることに集中しようと!切り替えました╰(*´︶`*)╯ははは
それにできてないところばっかり見つけても先生に教えてもらった事、できてると言ってもらえた所も否定する事になるし😶🌫️
どうせ下手なら不安がるのを一旦やめてみて現状の自分のいいこともわるいことも全部受け止めなきゃね🫠🤍w
練習中あれこれ考えまくったらもうブレスだけとにかく気をつけようと最終シンプル思考に🧚♀️

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます