DT200Aの庫 (goo-blg)

13年冬 大休パス北海道旅行 1月20日編


 電化区間とは言え、雪晴れで雪煙を上げるデーデーの姿には誰も居ないホームで渾身の雄叫びを上げてしまいました。   13,01,20 沼ノ端 8001レ 08:57頃  Canon EOS7D 

 20日は移動日になります。でも移動日だからと言って手をこまねいていてはバリ鉄の名が廃ります(まぁ、そんな大した鉄ちゃんではありませんがぁ~?(@_@) )。とりあえず移動途中に途中下車して8001レ゛トワイライトエクスプレス゛と1レ゛北斗星゛を撮る計画を立てます。
 札幌近くで撮影するならゆっくり出発出来るのですが、日本海側に接する札幌周辺は晴れる可能性が低いので太平洋側になる沼ノ端や苫小牧付近なら天気が少しは良いだろうと判断し、札幌07:21発の快速に乗り千歳で苫小牧行の普通列車に乗り換えました。やはり札幌周辺は吹雪だったのが千歳を過ぎた辺りから雲の隙間から太陽が見え隠れするようになってきました。予め決めていた沼ノ端駅で降りました。本当は沼ノ端駅北側3キロ位にある道路橋から撮影したかったのですが、歩く体力も気力もなく、さらにピンポイント撮影のためにレンタカーを借りる財力もなく、やむなく駅撮りしかなく妥協する事にしました。
 苫小牧行の列車から降りた時点で天気は薄陽でした。しかし10分もしないうちに吹雪となり視界がかなり悪く撮影なんか出来ない状態になりました。それがあれよ、あれよとと言う間に青空が広がり出しました。8001レ゛トワイライトエクスプレス゛通過時は幸いにも快晴となり電化区間ながら雪を巻き上げて走るDD51重連に雄叫びを上げてしまいました!


 ↑↓札幌駅前(ビックカメラ)の光景です。釧路に比べて暖かいのですが雪は物凄い勢いで雪が降ってきます。今年は北海道の何処に行っても”今年は雪が凄くてぇ~!”と言う声を聞きました。内地では報道されていませんでしたが留萌線は留萌―増毛間は1週間不通になっていた模様です。また留萌市内はバスも運行が出来ず市民生活に支障が出ていたようです。  13,01,20  07:05頃  スマホ T02D

 1レ゛北斗星゛は移動して苫小牧駅構内で撮影しましたが、ここでは直前まで晴れていたのに列車が来たら曇ってしまいました。まぁ~そんなに2本共に美味しくとは、上手くは行きません。
 苫小牧から函館までは゛スーパー北斗10号゛に乗車しましたが、先行の゛スーパー北斗゛の自由席がガラガラでしたので安心していたら、゛スーパー北斗10号゛の自由席は結構混んでいてビックリ(@_@)!
 20日は比較的冬型が緩んだのか、苫小牧から森辺りまでは快晴でしたが、撮影している人は居なかったみたいです。代わりに東室蘭から明らかに鉄ちゃんだろう!と思えるオヤジが二人乗り込んで来ました。たぶん彼らも大休パス利用なのでしょう。
 ゛スーパー北斗10号゛は函館に7分延着で接続の゛スーパー白鳥34号゛接続開通待ちで停車していました。゛スーパー北斗10号゛は最後部、゛スーパー白鳥34゛号はその真反対に移動しなくてはならず青函連絡船に乗船するのでもないのに、函館ホームダッシュを強いられ、暖かい道南で大汗を掻いてしまいました。


 行きは吹雪きでしたが、帰りは快晴でした。北海道新幹線の建設真っ盛りでした。    13,01,20  木古内駅  14:40頃  スマホ T02D

 函館を遅れて発車した゛スーパー白鳥34゛号は遅れを取り戻す事なく本州へ入りました。北海道は晴れベースだったものの本州は厚い雲の下でした。津軽海峡を挟んでこんなに天気が違うかと驚かされます。青森運転所では疎開している211系や651系が1メートル以上の綿帽子を被って留置されていましたが、651系はともかくとして、211系はまさかこんなに雪の積もる所まで(まして直流電車なのに交流区間に)来るなんて予期出来なかったのではないでしょうか?
 新青森から゛はやて34号゛で盛岡まで、盛岡からは゛はやて112号゛に乗車します。このはやて号に関してはちょっと不思議・・・と言うか改善が求められる特例規則(通達)があります。それは新青森発着の゛はやて号゛は盛岡ー新青森相互間、盛岡発着の゛はやて号゛は仙台ー盛岡の相互間は全車指定席なから立席特急券扱いとして空いている席に座って良い事になっています。下り列車はどんどん降りていくだけですから問題ないのですが、上り列車だと空いている席に座っていると途中駅で指定席を所持した人が乗ってきて気まずい思いをします。事実、私が昨年秋に七戸十和田駅で乗車した際にも足の不自由な女性が私の席に座っていて、こちらには座る権利があるものの、揺れる車内で席を移動していただくのに大変恐縮したことがありました。これは何とか改善願いたいものです。具体的には特定号車を盛岡ー新青森間、または仙台ー盛岡間を指定席を売らない様に規制をかけて(発売制限と言い公表はされていませんが営業戦略で特定の列車、区間ですでに組み込まれている
例もあります。)、車内トラブル防止を図っていただきたいものです。ただ、現状打開策として私の世代までならモバイルを扱えますので、駅ネットで自分の乗る列車を調べて盛岡ー新青森間(または仙台ー盛岡間)の指定席の発売状況(空席)を把握する事で売れている席がわかりトラブル回避になるし、その上自分も安心して着席が出来ます。
 今宵の宿は古川です。ネット(楽天トラベル)で調べたら東北インと言うビジネスホテルがヒットしました。そんなホテルって在ったっけ?と現地に到着すると、そこはかつての東横インの建物でした?なんで名前が変わったんだろう?とチェックインし部屋に入ると机に名称変更した理由について事細かに書かれた紙がありました。それによると以前はオーナーホテルとして東横インとフランチャイズ契約し運営してきたものの大震災で被災し、さらに経営者が死去した後、円満にフランチャイズ契約を解消して独立して運営を続ける事になった。と書かれていました。
 さすがに旅行4日目ののると疲れを感じるようになってきました。食事を済ませ、シャワーを浴びたら隣の部屋の物音(ドアの音やシャワーの音)がウルサいなぁ!なんて思っていたら、いつの間にか寝てしまっていました。


 本州側に入っても北海道新幹線建設真っ只中でした。写真は新小国付近の光景です。  13,01,20  15:19頃  スマホ T02D

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事