DT200Aの庫 (goo-blg)

40年前の9月 美しき大窓ゴハチの2両


 まさか続行でやって来る荷34レが大窓のゴハチとはつゆ知らず、川崎あたりにきて雲が切れて晴れだしたので横須賀線を降りてホーム端で2004レ”出雲”を撮影しようと構えていたら大窓ゴハチがやってきました。しばらしてこの機関車は大宮工場に運ばれ醜い、醜い黒ニャンコになってしまいました。     75,09,13 川崎 荷34レ

 40年前だとさすがにEF58はまだまだ元気に東海道線や東北線を走りまわってました。さらに悪きHゴム化(正式には車体更新工事と言うみたいです)されたEF58もまだまだ少なく運用を把握していなくても楽しめた時代でした。この2枚はそれを象徴する記録です。この2両のEF58はかなり早い時期にHゴム化されていますので撮影しておいて良かったと今も思ってます。
 ちなみに広島機関区から宇都宮運転所に転属したEF58のうち11・12・14号機はEG改造の非対象車である事がわかりEG改造可能な東京機関区の122・123号機とトレードされた事はあまりにも有名な話です。この話についてはいろいろ面白い裏話がありますが、それは次回に!


 授業が早く終わったものの荷35レにはまで時間があるので家に帰ろうと駅までやってきたら102レ”八甲田”が遅れているらしいのでストッパーの上に腰掛けて待つことにしました。手小荷物扱いの職員が出てきたので少し待っていると遅れていた102レが入線してきました。機関車は広島機関区から転属したての12号機でした。本来、この列車はEG限定運用ですが暖房が不要な時期はEF58のSG車を充当していました。特にP改造していない(出来ない)11・12・14各号機は夏にフルで走らないと走行距離が延びないで機関区(運転所)全体で走行距離がアンバランスになり下手をすると内部監査の指摘を受けてしまいます。    75,09,13 上野 102レ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

DT200A@CF-Y8
残席3様
天気の悪い休日にはやはりネットサーフィンに限りますネ!まぁ~とりあえず、ご投稿ありがとうございます。
 
 この2両のゴハチが同一撮影日と言うのも、今となっては凄いことだと思います。

残席3
FBに載せれば盛り上がりそうですけどね。
残席3
大窓良いですね。警戒色が模型のように綺麗です。私も12号機は撮りましたが、25号機はブスになってから撮りました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事