goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新予定。
 の、バックナンバー♪

12月17日@サイパンの西空

2007-12-17 | 
東微北の風ややあり、青空なり。
気温:29度 体感湿度:ややジメ~

昨日より雲の占める割合が少々
多くなったものの、まだ好天を
キープしている。が、何故だ?
ちょっと湿度が高いような…
風向きは微妙に変化しつつある。

と云う事で、週末も青空を堪能
出来た訳だが風があり、自宅の
窓を全開にしての昼寝は最高♪
  あ~ぁ、怠惰の極み

通過した前線の尾が南下してい
るが、その影響がマリアナ諸島
に暫く残りそう。しかし今後の
気圧配置を眺めてみれば、まぁ
再び東からの風に追いやられ、
同じような空模様が続きそう。
 風よ治まれ~ 

今週も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

今年は節電なサイパン島なので、
クリスマスイルミネーションは
とても控えめ。 

クリスチャンではないので正しい
クリスマスの過ごし方は知らない
けれど、クリスマス本なんぞを
読み、静かに過ごすのも良いなぁ、
なんてね。


12月14日@サイパンの西空

2007-12-14 | 
穏やかな東風、快晴なり。
気温:30度 体感湿度:普通~

今朝は少々降雨あり。なので
プランターへの水やりが必要
なく手間が掛からなかった。

雲画像にはマリアナ諸島東に
相変わらず細かな雲を見るが、
まだ暫く好天に恵まれそう。

そう、ここ数日ひたすら同じ
条件が揃いサイパン島には
青空が広がっている。
どうか年越しまでこのまま~
 高気圧ファイト! 

今日も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

ここ最近思うに、サイパン島
は暖かくなっている。

いや、確かに緯度15.07度で
赤道と北回帰線の間にある
熱帯域の真っただ中なので
12月でも6月でも暖かいけれど、
昨年よりも寝る時の格好が
薄着で大丈夫、という、日常
の中での気温上昇を感じる。

きっと今頃、雪がガンガン
降っている地域に住んでいる
方が来島したら、とっても
暑いんだろうなぁ、なんて。
雪掻きお疲れさまです。
   腰に気を付けて♪
では皆さま、良い週末を。

12月13日@サイパンの西空

2007-12-13 | 
東風ややあり、快晴なり。
気温:29度 体感湿度:普通~

雲画像を眺めるに、マリアナ
諸島の南北には雲の帯が連な
るが、東西方向は申し分なく
好天に恵まれている。ただし
リーフエッジには波が立って
いる。昨日も海面はフラット
とは云い難かったが、気にな
る程度ではないだろう。

まずは本日もマリアナブルー
な空と海をご堪能頂きたい。

今日も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

日記にも記してあるように、
最近ずっと東風が続いており、
いつもとは少々風向きが違っ
ている様に思える。

と云う事で昨年12月分を見直
してみたところ東風もあれば
北東・東北東・南東等、風向
きがぐるぐる変わっていた。
台風も発生し、とても忙しい
月だったらしい。
1年前なのにすっかり 
忘れているんですよね…

空模様とは関係ない追記:
ソフトバンクモバイルを利用
されている皆さん、とうとう
サイパンでも使えるように
なったそうですよ。

島内、GSMは未だ不具合がある
ものの多分時間の問題でしょう。
S!メール(MMS・VGS メール)
なんて云うのも利用可能だとか。
詳細はご利用の窓口でどうぞ。

12月12日@サイパンの西空

2007-12-12 | 
穏やかな東風、快晴なり。
気温:29度 体感湿度:好調~

高気圧がマリアナ諸島の真上
にいるようで、何とも申し分
のない青空なサイパン島。

雲画像動画にて細かな雨雲が
東からくるのを確認出来るが、
いつもの通り恵みの雨として
歓迎。ただし低気圧へと発達
するのは勘弁…

と云う事で、サイパン島での
バケーションを楽しんでいる
方々には日焼けし過ぎ注意報
を発令しておきましょう。
  いい感じで暑いよ~ 

今日も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

ところで空模様とは関係ない
のですが…

求む・北マリアナ諸島の
   サラサエビ属の画像

 詳細はこちらからどうぞ♪

現在、学術的には
伊豆-小笠原-マリアナ島
弧におけるサラサエビ属
の分布の南限は小笠原の
母島
 なのだとか。

と云うか、この一帯の研究が
遅れているそうなんですよ。
なので今回、
サイパン・テニアン・ロタ島
で撮影したサラサエビ属
思われる画像がありましたら
是非ご披露頂きたいのです。

専用掲示板を設けましたが、
本日10pmまでサーバーメンテ
ナンスの為ご覧になれません。
メンテナンス終了後から随時
受け付けますので、よろしく
お願い致します。

カメラ派スクーバダイバーの
皆さま方のご助力に期待して
おります。

12月11日@サイパンの西空

2007-12-11 | 
東風ややあり、快晴なり。
気温:30度 体感湿度:普通~

本日は綿菓子を千切った様
な雲がスルスルと通り過ぎ
て行くが、良い感じの青空
になっている。

昨日心配していた低気圧は
消滅し、雲画像を眺めれば
南北マリアナ諸島に東から
向って来るのは細かな雨雲
のみの模様。
         
このまま時々、恵みの雨を
頂き乍ら年越ししたいなぁ。
         
今日も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

ワケギが店頭にない理由が
判明した。通常1束が$1
前後で売られていたのだが、
直販ではその4倍に…
それでは誰も仕入れないよ。

という事で、長雨の被害は
まだ終っていないのである。
味噌汁の色が寂しい… 

12月10日@サイパンの西空

2007-12-10 | 
東風、眩しいほどの快晴なり。
気温:29度 体感湿度:良好~

風向きを見ようと雲を探しても
いない。いや、1つだけ小さな
雲が頭上を通り過ぎただけ…
今日はシューティング日和です。

週末は時折シャワーが降ったが
植木やらに水をやる手間が省け
ラッキー!という感じ。
お陰でここ数日、マリアナ諸島
の島唐辛子・ドンニが急激に
成長している。恵みの雨でした。
      
と云ってもこの空模様、一時の
ものかもしれない。雲画像では
トラックやポナペ周辺にある
低気圧がマリアナ諸島へと徐々
に近付いてきている。

予想天気図では高気圧の活躍を
期待出来そうだが、要チェック。

今週も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

ところで私用ですが、

シュウへ、
10歳の誕生日おめでとう♪
お祝いのケーキだよ~
あ、こっちの方が良いかな…
野球がんばれよ!

12月07日@サイパンの西空

2007-12-07 | 
東風やや強し、青空なり。
気温:28度 体感湿度:爽やか~

昨日は時折激しいシャワーに
見舞われたサイパン島。
マリアナ諸島を覆った低気圧
はその後、どうやら消滅?

ご覧の通り雲画像では雲塊が
なくなっている。どうやら
昨夜、バラけてしまった模様。
これは… もしかして再び
 高気圧 good job ?! 

雨雲は点在し続けているので
決して快晴とは行かないが、
週末のサイパン島は悪くない
空模様になる、と、願いたい。

今日も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

毎日の様に雲画像やら天気図
を眺め、この時期、日本から
たった3時間なのに気温差が
日々増すのを不思議に思う。

この島は小さくて、関わりを
持たないヒトたちからは忘れ
られた存在らしい。

しかしその分、未だ見出され
ていないパワーがあるかも
しれないかもね、なんて夢想
してみる週末直前。
 Have a nice weekend ! 

12月06日@サイパンの西空

2007-12-06 | 
東風ややあり、薄曇り時々シャワー
気温:27度 体感湿度:ひやっ~

打水効果か丁度気温が下がった
ようで島的には涼しく、昼寝を
するには1枚掛けたいところ。

画像ではシャワーをもたらせた
雨雲が通過しているので、少々
暗い空模様だが背後には青空。

そんなこんなで楽観的に過ごし
ていたのだが、雲画像動画を見
て驚いた。

グアム島付近に点在していた雲
たちが集結し始め、北西へ移動
を始めている。既に低気圧へと
発達してしまったか…

と云う事は、高気圧の縁が東に
移動し始め、マリアナ諸島全域
は低気圧に覆われてしまう模様。
やはりここは、
  高気圧カモ~ン! 

今日も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

金曜のConstitution Dayは
ハファダイビーチホテル横で
コンサート等が開かれる模様。

外国人労働者に対する法律改正
にデモ行進も予定されており、
ビーチロードは閉鎖されるとか。
多分夕方からかな。

ニッコーホテルでは金土曜日の
7pmより、地元のバレエ教室が
ロシア・日本・韓国からプロを
招いて"くるみ割り人形"を上演。

今夜はストリートマーケットも
開かれますね。子供たちが飾り
付けたツリーも並んでいる模様。
島の夜はちょっと忙しいかも。

12月05日@サイパンの西空

2007-12-05 | 
東風そよそよと、快晴なり。
気温:30度 体感湿度:普通~

適度に湿り気を与えるシャワー
がホンの一時あるものの、申し
分の無い青空なサイパン島。

クモの子が向ってくるかの様に
雲画像にはマリアナ諸島の東に
細かな雨雲がみえる。通過した
雲たちは、成長したり消えたり
その都度変化しているのだが、
これから来る小さな雲たちは
ツルム事なく通過ぎて欲しい。
もう暫くこの青空を~ 

予想天気図によると、気圧配置
に特別な変化もないようなので
週末までは同様な天候に恵まれ
そうですね。

今日も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

今週金曜、北マリアナ諸島は
Constitution Day(憲法記念日)
で祝日。と云っても企業や学校
によって米国の祝日だけを休み
とするところもあるので、全て
がそうではないのが面白い。
      
その日はいろいろな企画がある
ようなので、来島される方には
楽しみが増えるかも。どこで何
をやるかは後で調べておきます。

12月04日@サイパンの西空

2007-12-04 | 
東風ややあり、青空なり。
気温:29度 体感湿度:良し~

昨日は雨雲を少々甘くみていた
ようだ。雲塊は次第に成長し、
2pm頃まで霧雨が続いていた。

夕焼けは雲が少し残っていた分、
色彩の変化も更に豊富となり、
シャッターを切った方も多い筈。
     
本日のサイパン島からは、ご覧
の通り青空をお届け出来ます♪

雲画像動画を眺めれば、昨日の
雨雲はマリアナ諸島に近付き
ながら発達したものの、バラけ
ながら通過している模様。後続
の雲もあるが、取り敢えず心配
いらないと思われ。

今日も人気ブログランキング
  ポチっとヨロシク♪

先週末に記したトンボだが、まだ
ハマヒルガオ系の上を飛び回って
いるものの、数が減ってきた。

ハマヒルガオ系の蔓草は薄紫の花
を咲かせているようだが、いつも
しぼんでいる姿しか観れないのが
残念。結構な数なんですよ。