札幌の講習会会場には、何時も地下鉄を利用しています。車内が混んでいましたので、手荷物を棚に乗せる事にしました。その瞬間に、棚から荷物が落下!!!!!!、ナンデ、なんで、何で、そう思いました。よくよく見ると、棚が無いのでございます。ソンなバナナ!!、イイエそんなバカな!!、そこで他の車両も見に行きました。どの車両を見ても、棚がございません。絶対に理解してはいけない、そう直感しましたねェ。私は!!。
電車を降りて、駅員さんに聞きに行きました。アッケラカン!!『最初っから付けておりません!。棚に上げた荷物が落ちて、お客様が怪我をするといけないので、付けておりません!!。ここは地下鉄で、JRとは違います』要は棚があると思って、乗っけてしまった私が悪いのです。どなたの悪うございません。でも私の荷物を頭で受け下さった、心優しい札幌のお兄さんとお姉さん、ホントにごめんなさい!!!。
出がけ早々に、思いっきり失敗をした、愚かな私でございました。コレでウンが付くのか、それとも落ちるのか、一体どう言う事に成るのか、最終章をお楽しみにお待ちください。でも今日から二日間、札幌支部での講習会を開催します。多くの皆様のご来場を、心よりお待ちしております。草々!
電車を降りて、駅員さんに聞きに行きました。アッケラカン!!『最初っから付けておりません!。棚に上げた荷物が落ちて、お客様が怪我をするといけないので、付けておりません!!。ここは地下鉄で、JRとは違います』要は棚があると思って、乗っけてしまった私が悪いのです。どなたの悪うございません。でも私の荷物を頭で受け下さった、心優しい札幌のお兄さんとお姉さん、ホントにごめんなさい!!!。
出がけ早々に、思いっきり失敗をした、愚かな私でございました。コレでウンが付くのか、それとも落ちるのか、一体どう言う事に成るのか、最終章をお楽しみにお待ちください。でも今日から二日間、札幌支部での講習会を開催します。多くの皆様のご来場を、心よりお待ちしております。草々!