今日の木曜クラスの講習会は参加して下さった方から『自尊心』に付いての質問を頂戴しました。私たちは『自尊心』を傲慢やうぬぼれ、思い上がりと言った解釈をしていると思います。しかし実際は『自尊心』は『勇気』や『誠実』『やさしさ』の事を指しているそうです。心理学上の『自尊心』とは、ありのままの自分を無条件で受け入れる事を言うそうでございます。ならば『自尊心』はたくさん有った方が良いと言う事に成ります。そこで誕生したのがバイブレーション《Y・SELF-ESTEEM コード》を創りました。『自尊心』をたくさん創ってしまうコードの誕生でございます。
『自尊心』とは人が自分らしく健康に生きて行く上での基盤とも言える必須要素だと思います。このバイブレーション《Y・SELF-ESTEEM コード》を提供して大いに盛り上がってしまいました。ホントに良かったと思います。他にも色々盛り上がりましたが余り覚えていません。しかし『もぐもぐタイム』では《アホ》なボロ爺和ちゃんは頑張りました。干し葡萄が大好きなGGIでございます。ダボハゼ仕様のGGIですから口に入るモノは何でも好きでございます。
そんな訳で今日の木曜クラスの講習会は想定以上に盛り上がりました。ホントにホッとしております。これで安心して京都支部へ向かう事が出来ます。梅雨明けの様なカラッとしたお天気に成っております。もう夏でございます。今日はノンビリとお風呂に入って禊をやりたいと思っております。お清めも大切な行事でございます。綺麗な子に成ってサッパリとしたいと思います。いよいよ明日は『雨の御堂筋』への移動でございます。小ぬか雨が降っているかなァ。チョット心配でございます。
『自尊心』とは人が自分らしく健康に生きて行く上での基盤とも言える必須要素だと思います。このバイブレーション《Y・SELF-ESTEEM コード》を提供して大いに盛り上がってしまいました。ホントに良かったと思います。他にも色々盛り上がりましたが余り覚えていません。しかし『もぐもぐタイム』では《アホ》なボロ爺和ちゃんは頑張りました。干し葡萄が大好きなGGIでございます。ダボハゼ仕様のGGIですから口に入るモノは何でも好きでございます。
そんな訳で今日の木曜クラスの講習会は想定以上に盛り上がりました。ホントにホッとしております。これで安心して京都支部へ向かう事が出来ます。梅雨明けの様なカラッとしたお天気に成っております。もう夏でございます。今日はノンビリとお風呂に入って禊をやりたいと思っております。お清めも大切な行事でございます。綺麗な子に成ってサッパリとしたいと思います。いよいよ明日は『雨の御堂筋』への移動でございます。小ぬか雨が降っているかなァ。チョット心配でございます。