goo blog サービス終了のお知らせ 

《アホ》なボロ爺和ちゃんの波動日記

ボロ爺和ちゃんが日々のあれこれを綴ります

モシカシテもしかして明日は骨休みかも!

2014-10-06 21:28:47 | 日記
 何せタイフ~~~一過でしょ、緊張の連続だったから、明日は久々に骨休みの日に成りそうです。久々はウソでした。折れたタバコの吸殻で~~~♪私のウソは解るのよ~~~♪そんな唄ありましたねェ。でも私はタバコは吸いません。ド~~~してウソが解るのでしょ、何か秘密が隠されているのカモ・・・・・そんな気がする今日この頃でございます。と言う事で、明日は事務所で瞑想界を散策しています。瞑想界だってもう秋です。紅葉が綺麗な季節になっている筈です。月山山頂も綺麗でしたからねェ。

 端的にハッキリ言えば、ドエリャ~~~暇と言う事になります。でもそんな事をハッキリ言うと、FAXやメールで、セミナ~~~のお誘いがたくさん来ますからねェ。聞かなかった事にして、他言無用にございまする!!。それでなくてもどこからか聞きつけて、DMなんかも届くんです。このときの私の悲しさ、そして辛さは、計り知れないモノが有ります。基本的に辛さや悲しさを測る機械がございません!。だから計り知れないのです。

 そんな訳で、ニュ~ヨ~クタイムも、滞りなく完了し、これからベットインでございます。それでは皆さんお休みなさい。


心の中折れ修復が大活躍!!

2014-10-06 20:45:11 | 日記
 今日ほどバイブレーション《Y・RESILIENCE コード》が、活躍した日は有りません。何故なら、お仕事で心が折れた方がお見えになって、このバイブレーション《Y・RESILIENCE コード》で、折れた心を復旧できたからです。理論を基にして、山形支部で創ったコードですが、その効果は抜群でした。ホント~~に《心折》って有るんですよ。言葉としては昔から有りましたが、バイブレーション《Y・RESILIENCE コード》を創ってから、その意味を余計に深く考える様になりました。怪我の功名と言えるでしょう。

 そして京都支部で創った、バイブレーション《Y・REALIZATION コード》、コレも大活躍をしました。完全に萎えてしまって変節したプラス思考がマイナスになり、身動きがとれずに悩んでいたそうですが、たったの5秒でマイナス思考が消滅、全てがプラス思考に変換されました。コレって凄いでしょ、私は凄いと思っていますが、ド~~~してそんな事が可能なのか、知りたいと思いませんかァ。でも絶対に教えません。余りにも《アホ!》見たいな考え方で構築していますからねェ。でもこのバイブレーション《Y・REALIZATION コード》も、お勧めの一品です。

 そんな訳で、何だかそれなりに活躍して、イ~~~仕事をしていました。明日も予定が未定の一日です。秋晴れのドライブ日和ですが、気が向いたら逝っちゃうかも・・・・・そんないい加減な一日に成りそうです。


タイフ~~~は一人で逝っちゃいました!

2014-10-06 14:50:25 | 日記
 来てくれてもお茶一杯出さないし、機嫌を損ねて逝っちゃいました。シカも何時の間にかですよ、挨拶もせんと逝っちゃいました。もう今はオテント~~~様が輝いています。カタログナンバ~~~18号はダメよ!ダメダメ!!で、壊れてしまいました。今度はカタログナンバ~~~19号がヨサ毛です。何でこうも期待を裏切るのでしょうか。大ハードには出会えないのでしょうか。これじゃ~~括約出来んのでしょうか。老兵はサル蚤なんでしょうか。タイフ~~~の心が読めません。

 そんなこんなでカタログナンバ~~~18号には愛想をつかし、今はカタログナンバ~~~19号に期待を賭け、午睡タイムに突入していました。今はその午睡タイムから帰還して、PCに向かっています。ソンで今日は何をしたかと言うと、お洗濯でしょ、朝寝でしょ、昼寝でしょ、アッそうそう、バイブレーション《Y・CHINPOSI コード》を、お買い上げ頂きました。このコードはアンチ・エイジング効果があり、背筋を伸ばして身体をスッキリさせます。ヒップアップ効果や、ウエストのサイズダウン効果が有るそうです。私にはヨク解りません。

 そんな訳で、和ちゃんは時々目を覚まし、イイお仕事をしている様です。なかなか自分で言える言葉では有りませんので、この場を借りて『痔我自賛!!』をしておきます。でも台風一過、秋の足音が大きくなった様な感じもします。ジングルベルもすぐそこ、クルシミマスも手が届くところまで来ました。ソ~~~なんです、暮れのお餅も一緒に近付いてきました。


まだ来てませんが台風の朝です

2014-10-06 10:30:45 | 日記
 今は無風状態で、雨だけが激しく降っています。嵐の前の静けさ!!そんな感じです。でも今は事務所に来て、出張の整理を始めました。恒例のお洗濯タイムもスタート、洗濯機君がグ~~~グ~~~言いながら、歯を食いしばって頑張っています。でも何時もの事ですけどねェ。そんで洗濯も無事に終わり、後は台風の襲来を待つだけとなりました。こんな時って予約もないし、飛び入りもないし、トッテも静かなご午前中です。でもホントの事言うと、いるも通りの月曜日の朝です。

 後は瞑想界に逝くか、朝寝、昼寝、夕寝を楽しむだけです。こんな事では、暮れのお餅は買えんと思いますが、他にやる事が有りません。んデ今、朝寝から目覚めましたので、スッキリ爽やかに変身して、PCに向かっています。朝寝は気分がイイですねェ。早起きの二度寝気分ですが最高です。今回の大分支部での講習会でも、たくさんの学びが有りました。これからのヒーリングに役立てたいと考えています。でもモルヒネ入り枕は面白かったですねェ。誰でも直ぐに寝てしまいました。

 そんな訳で、徐々に風が強くなってきました。雨の家来を引き連れて、威張った感じで迫ってきました。これからド~~~なる事やら、私にもサッパリ解りません。でも私のスタンスは、『来るモノ拒まず、去るモノは追わず!』ですから、静かに時が過ぎ去るのを待っています。エ~~~~メン!!。