新年度が始まり、桜の花が各地で満開になりました。
今日は汗ばむくらいでした。
さて、hillsパン工場が13周年を迎え、イベントが開催されたので行ってきました

イベント前に会場近くの星乃珈琲でお茶しました。
苺フェアやっていて、画像は苺のフレンチトーストです


2016年4月2日(土)
GIZAGIZA.COM SHOP~hillsパン工場 13th Anniversary~
いろいろなLIVEを見ていろいろなアーティストを好きになりましたが、
惜しまれながらも引退や解散になった人たちがいます。
皆それぞれに想いがあって…
新たな扉を開くためのスタート地点。
今回のイベントを通じてそんなことを改めて感じました。
楽曲は何年経っても色褪せないから
ステージには衣装が展示されていました。
普段は絶対に上がることがないステージ。その聖地に足を踏み入れました。
13年間、いろんなアーティストがこのステージに立ち、
多くの音楽や言葉をここから伝えてきたのだな…と、しみじみ思ったり……
ステージの上から客席側を見て、「ああ、こんなふうに見えるんだな」って。
それにしても…衣装を見て思ったのが、芸能人って細い
個人的なことですが…
愛内里菜ちゃんとGARNET CROWが10周年を迎えた時、ある人に片想いしていて。
曲を聴いてふと思い出しました(笑)
また聴きたくなってきた。久々に聴いてみよう
今日は汗ばむくらいでした。
さて、hillsパン工場が13周年を迎え、イベントが開催されたので行ってきました


イベント前に会場近くの星乃珈琲でお茶しました。
苺フェアやっていて、画像は苺のフレンチトーストです



2016年4月2日(土)
GIZAGIZA.COM SHOP~hillsパン工場 13th Anniversary~
いろいろなLIVEを見ていろいろなアーティストを好きになりましたが、
惜しまれながらも引退や解散になった人たちがいます。
皆それぞれに想いがあって…
新たな扉を開くためのスタート地点。
今回のイベントを通じてそんなことを改めて感じました。
楽曲は何年経っても色褪せないから

ステージには衣装が展示されていました。
普段は絶対に上がることがないステージ。その聖地に足を踏み入れました。
13年間、いろんなアーティストがこのステージに立ち、
多くの音楽や言葉をここから伝えてきたのだな…と、しみじみ思ったり……
ステージの上から客席側を見て、「ああ、こんなふうに見えるんだな」って。
それにしても…衣装を見て思ったのが、芸能人って細い

個人的なことですが…
愛内里菜ちゃんとGARNET CROWが10周年を迎えた時、ある人に片想いしていて。
曲を聴いてふと思い出しました(笑)
また聴きたくなってきた。久々に聴いてみよう

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます