
2016年5月21日(土)
ZARD What s beautiful memory ~25th Anniversary~
オリックス劇場

天気は爽やかな晴れ。まさにZARD日和です


会場に着くと、doa仲間がいたり、雄也さん繋がりの人がいたり、
久しぶりに会ったZARD仲間がいて同窓会のようでした

座席は12列目。通路を挟んでの最前列。
段差があり、ステージがよく見えました。
しかも…大賀さんサイドでした

フィルムコンサートももちろん良いのですが…
やっぱり生バンドの演奏は臨場感が違う。
涙腺崩壊シーンもありました

バンドメンバーもゲストの人たちも客席も…
泉水さんへの愛が溢れていて、とっても素敵な時間を過ごすことができました

終演後は他県から来た友人と道頓堀でお好み焼きという、ベタなことをしました





ラムネが昭和の空気を演出していてイイ

友人も喜んでくれたみたいで良かった!
ZARDのディレクターを務めている寺尾広さん。
実は今日(5/22)が誕生日なのですが、帰りの電車の中で日付が変わり、
寺尾さんの誕生日を迎えるという充実感。
このような素敵な空間を作って下さっていることに感謝しています

久々に LIVE→お好み焼き→終電 というコースでした電車(笑)
これ言うとネタバレになるかな

ZARDのステージでの徳ちゃんは、別の職業ではなく、
まさに徳ちゃんでした

先週の雄也さんの21st LIVEでも感じたけれど、
大好きな人たちが同じステージに集まることって、本当に幸せです


雄也さんも大賀さんも徳ちゃんも……
元を辿れば泉水さんがきっかけなのです。
今充実感と心地良い疲れがあります

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます