夢見るうさぎさんのブログ

ネットで気になったことや趣味などを日々徒然なるままに書いていきたい
※IT系の社蓄なので週一更新になるかも。。。

ボールとか不要な袋で生地作るホットケーキミックスがあるんだ

2020-04-29 22:08:34 | オススメ
外出自粛需要で、ホットケーキミックスが品薄になっているとニュースになる前の先週の土日ぐらいに
近所のスーパーで製菓コーナーでボールとか要らないホットケーキミックスが売られてました。



まず上のチャック側を開けて、そこから牛乳をパックに書いてある線まで入れて
その後に卵を入れて、チャックを閉めて揉むとほっとケースの生地が作れて、
さらにパッケージ表から見て左側に出ている先を切って絞り出してフライパンに入れて焼けるとのことです。

通常、要るボール、泡立て器、オタマ、計量カップは要らないってことです。
その代わり、生地作ったパックは卵つかってるから、生ゴミ?扱いになるのかなぁ。。。

ボールとか要らないって事は。。。非常時とかアウトドアで使えるのか。。。

で、昨日、同じスーパー行ったら。。。ものの見事にホットケーキミックスが売り切れてました。。。
転売ヤーが購入したのか、はたまた、記事見て買ったのかなぁ。。。

昔は、同じ森永のホットケーキミックスでパンケーキやクッキー作ってました。



また、ここ数年だと長期出張時には、ホットケーキミックスでパンケーキ焼いてました。
これは、ロイヤルホストのパンケーキにハマって真似しようとして
ネットでパンケーキのレシピ(ロイヤルホストのではない)を拾ってきて作ってました。

森永とかのホットケーキミックスは一袋150gなので
それベースのレシピは以下です。

ホットケーキミックス : 150g
牛乳  : 110ml(卵Lサイズ時は100ml)
卵  : 1個(Mサイズ)
とかしバター     : 10g?

溶かしバターは。。。毎回湯せんで溶かして作るのが面倒だったので
フライパン温めついでに、フライパンの上に湯せんおいて溶かしてました。

森永のサイトに、ホットケーキミックスで作れる色々なお菓子のレシピが置いてありますよ。(リンクサイトのアレンジレシピの先です)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿