さわやかな風 2

のんびりと・・・

松本城で

2010年03月17日 | Weblog


好きな角度からの松本城・・・



紋付と打ちかけ姿の方が見えます・・・



写真撮りでしょうか・・・5日も前の写真なので雪はもう消えていると思います・・・2010・3・12



                                    

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松風)
2010-03-17 18:51:32
こんばんは。
まだ少し雪が残っていますね。

無言館には、知人の絵が展示されているそうなので、一度は行きたいと思いながら、機会がありません。
いらっしゃった時は是非ブログアップしてくださいね。
窪島誠一郎の著書は一冊だけ読みました。
松本城 (osamu)
2010-03-17 20:50:48
青空と松本城は似合いますね!
素敵です
Unknown (comfortable-life )
2010-03-17 21:41:44
好きな角度からの撮影は一番ですよ。
お城を見ると気持ちがシャンとします。
素敵な場所での結婚式ですね
記念になりますが
打ち掛けだけで寒くはないのでしょうね。

良いですね~山々も白鳥も自然がいっぱい
近くに住んで居らっしゃるのは羨ましいですね
Unknown (dream)
2010-03-17 23:35:30
松風さん

お城の雪はもう融けてないと思います。
金曜日にまたあそこを通りますので確かめてみますね。

信濃デッサン館、無言館、別館と3つの建物が点在して
いますが3館共通券で是非見学をお勧めいたします。

館内は撮影禁止ですので外回りを今度行ったとき
撮ってきますね。

Unknown (dream)
2010-03-17 23:42:28
osamuさん

やはりお城は青空が合いますね!
いつもありがとうございます。
Unknown (dream)
2010-03-18 00:04:46
confortable-lifeさん

内掛けの上にはショールのようなものを羽織って
いましたよ。参列者らしき人はいなかったので
前撮りだったかしらね。
これからはこんなシーンを見かけますね。
しあわせな人生を築いて欲しいですね。

ここは自然がいっぱいで住むには最高の場所ですが
時々、親類縁者のいないこの土地に住んでいることの
不思議さを痛感する年令になってきました・・・。