ダイダロスの空

雲のように風のように~気まぐれライフスタイルソース

ハイエンドvsスソモノ

2007-12-08 | BICYCLE

近頃、仲間たちと年明けのレース用ママチャリを
いじることが多い。
もちろん大幅な改造は×だから、ハンドルや
サドルなどの見直しやポジションチェック、
または駆動系のOHなどがメインとなる。

それでも、このホームセンターなどで売られている
格安ママチャリは、スソモノグレードだとはいえ
なかなか興味深い点も数多い。

BBはカップ&コーンだし、リムはアルミだけど
ハブやスポークはスティールで、ハブにいたっては
グリースなどは出荷時には気持ち程度しか入って
いないし(笑)

エンド幅もママチャリ規格ともいうべき寸法で、
これもスポーツ車とは一線を隔す。
Rブレーキはバンドかローラータイプで、ギヤも
内装3段か外装6~7段が関の山だ。

でもね、これらはチープなグレードのパーツばかり
だけど、意外と全体的なバランスがとれていたりする
から侮れないのだよ(笑)

完成車としてのハイエンドのMTBやロードなどは、
まとめ方としてはある意味画一化されていて、
これらはこれでけっこうわかりやすい。
いい意味で予想を裏切らないと言うか。

それらに対して、スソモノ系は意外なパーツで
誤魔化していたり(爆)、逆にシビアなところも
あったりして、イタズラしているとその奥深さに
驚かされるのだ。

メンテナンスしやすいよくできたハイエンドモデルも
いいけれど、たまにはスソモノを手がけるとけっこう
勉強になるかもしれないデス。
完成車としてのコストのかけ方削り方のバランスは
もはや究極の域かも(爆)

レース用に数台組まなければならないので、当分の間
遊べそうです。

にほんブログ村 自転車ブログへ 人気blogランキングへ

スーパーママチャリGPへの道

2007-12-05 | BICYCLE

今年も早いもので毎年恒例の12月初旬の忘年会も
あっという間に終了。
まあ、単に飲んで食ってちょっと走っただけだけど(笑)

それにしても、年明け早々富士スピードウェイ
(FSW)で開催されるスーパーママチャリGP
だけど、もう本戦まで1ヶ月になってしまった。

体力的にはまったく準備はしていないけど(苦笑)、
10月に参加したママチャリGPはカート
コースだったけど、今度は本コース4500mだ。

真冬のFSWは晴れていても相当寒いだろうけど、
エントリー予定のチームはすでに300を超えた。
すごい人気だなぁ、ホント。

で、前回のカートコースではごまかしがきいても、
今度ばかりは体力気力勝負になるだろうね。
4500mはダテじゃないぜ(笑)

そんなわけで、先の忘年会ではレースに向けて
新型車を投入すべく、そのシェイクダウンを
兼ねていたのだけど、試乗したライダーからは
おおむね「イケそう」との声。

現車は今のところ残念ながら企業ヒミツなので
皆さんにはまだお見せできないけど(爆)、まあ、
カゴ付きのママチャリであることには変わりはない。

レースコースの8%の上り勾配と1400mのバック
ストレートがたぶんカギになるだろうけど、作戦的にも
もうひとひねり必要かもしれない。
交替のタイミングとかね。

まあ、とにかく、今度のマシンは戦闘力を高くして
ライダーの負担も軽減しないとヤバイ。
ノントラブルで7時間走りきれる信頼性も必要だ。

今年の年末年始は意外と忙しいかもしれないなぁ。
総カントクは大変なのだよ(笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ 人気blogランキングへ