息づかい・ ぬくもり ・・・ アラン写真館

心に歓喜を、Dr.アランmac      幅広~い心と、 ゆとりある心で。。。。

最上級のビジネス社会へ入っていくパスポート・・・・言葉遣い②

2016-06-29 20:13:42 | 写真館
その秘密を明かすには、一言で足ります。


つまり、彼が英語という言語を自由に使いこなす ことができたからです。


実は彼は オックスフォード大学の出身で、アメリカにはある事業で来ていたのですが、

その事業が大失敗に終わり、資金も知人もないまま、

異郷で一人進退きわまっていたのでした。


しかし、彼は自分の母国語である英語を非常に正確に、美しく話すことができたので、

聞き手は 彼の古ぼけた靴や すり切れた上着、ひげだらけの顔のことなど、

たちまち忘れてしまったのでした。


彼の言葉遣いが、最上級のビジネス社会へ入っていくパスポートになったのです。

                                           D・カーネギー  話し方入門  市野 安雄 訳より



                                                         井の頭公園


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして そんな短時間のうちに、このようなすばらしい関係を。。・・・・言葉遣い①

2016-06-29 19:19:33 | 写真館
職も蓄えもない一人のイギリス人が、フィラデルフィアの通りを職探しに歩いていました。

彼はその町の有名な実業家ポール・ギボンズ氏の事務所へ入っていき、面会を求めました。



ギボンズ氏は 見知らぬ男を怪訝そうに眺めました。

男の身なりは とても立派とは言えないものでした。

着古され、すり切れた衣服をはじめ、その全身から、

経済的によほど困っているらしいことが ありありと見てとれました。



しかし、半ば好奇心、半ば同情から、ギボンズ氏は面会に応じました。

最初は ほんのちょっと話を聞くだけのつもりでしたが、

ちょっとが数分になり、数分が一時間になっても、二人はまだ話し続けていました。



話しが終わったのは ギボンズ氏が電話をかけたからで、

電話の相手はディロン・リード商会のフィラデルフィア支店の支配人ローランド・テイラー氏でした。

その町きっての財界人であるテイラー氏は、この見知らぬ男を食事に招待し、よい就職口を世話してくれました。



この一見 人生の落伍者のような風采と外見の男が、

どうして そんな短時間のうちに、このような素晴らしい関係を結ぶことが できたのでしょうか?

                                          D・カーネギー  話し方入門  市野 安雄 訳より














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けると思ったら、 あなたの負け

2016-06-28 15:44:03 | 写真館
       ( 重要な言葉を強調し、重要でない言葉は軽く言う )

私は手がけたことには すべて成功してきた。

なぜなら そう決意したからだ。

躊躇したことなど 一度もない

だから人より 優位に立つことができたのだ。    ---- ナポレオン




次の抜粋を真剣に声を出して読み、内容をはっきりと把握してください。
ひとりでに 重要な言葉は強調し、その他の言葉は駆け足で読んでいませんか?


負けと思ったら、あなたの負け

何としてでも 勝とうと思わなければ、勝てない。

勝ちたいが 勝てないなどと思っていたら、

ほとんど 確実に負けだ。



人生の戦いでは、

いつも強い人、速い人が勝つとは 限らない。

しかし、遅かれ早かれ 勝利を収めるのは、

自分が勝てると思っている人だ。 
     ----- 作者不詳

                                       D・カーネギー  話し方入門  市野 安雄 訳より


                                                 小原流   瀧本 悦子さん










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師のもとを訪れる患者のうち7割の人は、。。

2016-06-27 21:27:54 | 写真館
O・F・ゴーバー博士(サンタフェ病院協会の内科医長) はこう語った。

医師のもとを訪れる患者のうち7割の人は、不安や悩みを取り除きさえすれば、全快できるのだ

しかし、彼らの病気が気のせいだと言うつもりは まったくない。

彼らの病気は本物であり、ずきずきと痛む虫歯と何ら変わらないし、時には何十倍も重症かもしれない。



このような病気として、神経性消化不良、一部の胃潰瘍、心臓病、不眠症、ある種の頭痛、ある種の麻痺 などを挙げることができる。


これらの病気は、嘘偽りではない。 この点ははっきりと断言できる。

私自身、12年間も胃潰瘍に苦しんだからね。



不安が高じると 悩みに変わる。

悩みは 人間を緊張させ、いらいらさせるから、胃の神経が刺激されて、

胃液が正常から 異常へと変化し、しばしば 胃潰瘍にまで進行する


D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 神様 』 。 私は小声で申します

2016-06-26 20:24:03 | 写真館
著者は、50年間も盲人同様に過ごしてきた女性である。

「 私には片目があった。 だが、その目にも深い傷跡がついていて、

左の目尻にある小さな隙間からしか物を見ることが できなかった。

本を読むといっても、本を顔にぴったりとつけて 目の筋肉を引き締め、

眼球をできるだけ左のほうに寄せることが必要だった」

。。。。。


私の心の裏側には 絶えず全盲になりはしないかという恐怖が潜んでいた

これを克服するために、私は人生に対して快活というよりも 陽気な態度で立ち向かった 」 と彼女は記している。



やがて1943年、彼女が52歳を迎えた時に 奇跡が起こった。

かの有名なメイヨー診療所での手術によって、彼女は以前の40倍も見えるようになったのだ。


新鮮で心の躍る 美の世界が開けた


台所での皿洗いすら 彼女にとってはスリルに富んだものとなった。

彼女はこう書いている。

「 私は白いフワッとした洗剤とたわむれはじめる。

手を入れて、小さな洗剤の泡をすくい上げる。

その泡を光にかざすと、その一つ一つの中に小さな虹の美しい輝きを見ることができる 」。


また彼女は、台所の流し台の上の窓から

「 降りしきる雪の中を、灰色の雀が羽ばたきながら飛んでいく 」 のを見たとも書いている。


洗剤の泡や 雀を見て、これほどまでに感激した彼女は、著書の最後を次のように結んでいる。



「 『 神様 』。 私は小声で申します。

天にいます我らの父よ、 私は あなたに感謝いたします。 私は あなたに感謝いたします


D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より































コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

。。。、精神分析医のもとへ急ぐのだ・・・・うつ病④

2016-06-26 20:00:52 | 写真館
カール・ユングは言っている。

私の患者の3分の1は 臨床的には本当の神経症ではなく、

生き甲斐のなさ と 人生のむなしさ とに苦悩しているのだ
」。


言い換えると、彼らは親指を立てて ただ乗りの人生を送ろうとするが、

自動車の列はそれを無視して通過してしまう。


そこで彼らは、意地の悪い、生きるに値しない無益な人生を引きずりながら、精神分析医のもとに急ぐのだ


ボートに乗り遅れて岸にたたずみながら、

彼らは自分以外のあらゆる人々を 悪しざまにののしり、

世間は自分たちの 自己中心的欲望をさせるのが 当然だと主張し続ける。

                                     D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より



                                                       井の頭公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

したくないことは決してするな・・・・うつ病②

2016-06-24 21:40:42 | 写真館
     うつ病患者は しばしば自殺によって自己に復讐する傾向を持っている。

だから 医師が第一に注意しなくてはならないのは、彼らに自殺の口実を与えないようにすることである。

私自身は彼らの緊張を緩和する治療の第一歩として、

したくないことは決してするな 」 と説くことにしている。


もし うつ病患者がしたいことをしていいのだったら、誰も恨みようがないはずである。

。。。。。

たいていの場合、患者は「 しかし、したいと思うことなど別にありません 」 と答える。

私は何回となく その答えを耳にしているので、すでに準備ができている。

じゃあ、したくないことを無理にすることもないさ 」。


時には 「 私は とにかく一日中寝ていたい 」と答える患者もある。

私がよろしいと言えば、患者のほうで嫌になることを知っている。

                                   D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より



                                        井の頭公園付近の 民家で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この処方どおりにしたら、2週間できっと全快しますよ・・・・うつ病①

2016-06-24 19:28:03 | 写真館
   アルフレッド・アドラーの筆になる驚くべき報告である。

彼は うつ病の患者に対して、決まって同じことを言った。

「 この処方どおりにしたら、2週間できっと全快しますよ ---- それは、

どうしたら他人を喜ばすことができるか、毎日 考えてみることです 」


これは彼らにとって重大な意味がある。

彼らは「 どうすれば他人を悩ますことができるか 」 と、このことばかり考えている。

。。。。。

うつ病とは、他人に対する長期に及ぶ 憤怒、非難のごときものである。

とはいえ、保護・同情・支持 を得たいがために、

患者は自分の罪の意識に沈み込んでいるように見える。

うつ病患者の第一の記憶は通常、次のようなことだ。

「 私は長椅子に横になりたかったが、兄がそこにいたので大声で泣き出した。

それで兄はしかたなく椅子を明け渡した 」

。。。。。
                                D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より



                                                   小原流 瀧本 悦子さん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くつろげ、くつろげ、ゆっくり休め・・・・不眠症③

2016-06-23 22:05:40 | 写真館
    あなたが信仰心のない人で、困難な方法に頼らざるをえないとしたら、

物理的な方法で リラックスすることを学ぶほかはあるまい。


『 神経の緊張を解くには 』 の著者ディヴィッド・ハロルド・フィンク博士に言わせると、

これを行なう最良の方法は 自分の体に話しかけることである。

フィンク博士によれば、言葉は あらゆる種類の催眠状態への鍵である。

あなたがどうしても眠れない時、あなたが自分自身に話しかけるから不眠状態に追い込まれるのである。


これを治すには 自己催眠から覚まさなくてはならない。

そして 「 くつろげ、くつろげ、ゆっくり休め 」 と体の筋肉に言い聞かせてやるとよい。

すでに知っているように、筋肉が緊張している間は、

心も 神経もくつろぐことはできない。


だから 眠りたいのだったら、まず筋肉からはじめるのだ。

                                    D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より



                                                    井の頭公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟睡するための第一条件は 安心感である・・・・不眠症②

2016-06-23 21:39:56 | 写真館
      熟睡するための第一条件は 安心感である。

自分自身よりも偉大な力が自分を朝まで守ってくれると感じることが必要である。

トーマス・ヒズロップ博士は、イギリス医学会での講演で、次の点を強調した。


「 私の長年の経験によると、眠りを促進してくれる最良の力は 祈り である。

私は医師としての立場からこう言っている。

祈りが習慣となっている人々にとっては、祈ること自体が精神と神経に対する鎮静剤として

最も適切 かつ正常なものであると認めなくてはならない 」

D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より


井の頭公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私には どうにもできない。 誰にも不可能だ

2016-06-21 15:31:16 | 写真館
( アイラは慢性不眠症のために自殺寸前にまで追いつめられた)

。。。。。

すると、医師はこう言うのです。

『 アイラ、私には どうにもできない。誰にも不可能だ。

これは君の自業自得なのだから。

夜ベッドに入って眠れなかったら、それを忘れてしまうんだ。

そして、眠れなくたって平気だぞ、朝まで起きていたって何でもないんだぞと自分に言い聞かせるのだ。

目を閉じたまま言ってみようーーーー くよくよさえしなければ、横になっているだけで休息できるのだ 』 と。

。。。。

シカゴ大学の教授ナサニエル・クリトマン博士は 睡眠の研究にかけては世界の最高権威であるが、

不眠症が原因で死んだという例は 聞いたことがないと断言している。

                                        D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より



                                                               井の頭公園 眠りを誘う ベンチから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我々は皆が船長にはなれない。。。

2016-06-21 09:51:38 | 写真館
我々は皆が船長にはなれない。 水夫になる者もいよう。

一人一人に何かすることがある。

大きな仕事もあれば、小さな仕事もあろう。

そして、しなければならない務めは手近にある。



大通りが無理ならば、ほんの小路でもよい。

太陽が無理ならば、星になれ。

成功と失敗を分けるのは 大きさではない。

何になろうと 最上のものになれ!

                                         D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より



                                               歓喜のイエロー ですが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちが敵に憎しみを感じると、。。

2016-06-19 10:48:56 | 写真館
    私たちが敵に憎しみを感じると、むしろ自分自身が敵に支配されることになる。

そして その支配力は私たちの睡眠・食欲・血圧・健康・幸福 にまで及んでくる。

敵は私たちを悩ませ、苦しめ、仕返しさえしていることを知ったら、小躍りして喜ぶであろう!


私たちの憎悪は少しも敵を傷つけないばかりか、かえって私たち自身が、

日夜、地獄の苦しみを味わうことになる。

。。。。。

「 もし利己的な人たちが あなたを利用しようとしたら、そんな連中とつきあうことはない。

だが、仕返しは考えないことだ。

仕返しをしようとすれば、相手を傷つける前に 自分が傷ついてしまう」  (ミルウォーキーの警察署発行の広報による)

・・・・・

高血圧症に悩む人々に共通した性格といえば、すぐに他人を恨むことである。

他人への恨みが慢性化すれば、慢性高血圧症と心臓病に結びつく
」 とライフ誌は述べている。

                                                D・カーネギー 道は開ける    香山 晶 訳より


                                                 井の頭公園 静寂な情景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ子供たちは感謝しなければならないのだろうか

2016-06-18 16:10:58 | 写真館
シェイクスピアのリア王でさえ、

「感謝することを知らぬ子を持つのは、ヘビの歯でかまれるよりも苦しい」 と叫んでいる。


シカゴにいる私の知人は、むしろ連れ子の恩知らずぶりに文句をつけて当然と思われる。

彼は製函工場で汗水たらして働いていたが、週に40ドル稼ぐのが精一杯だった。

彼はある未亡人と結婚した。

彼女は夫を説得して借金させ、成人した二人の連れ子を大学へ入れた。

彼は週給40ドルの中から食費・家賃・光熱費・衣料費に加えて、

借金の利子まで支払わなくてはならなかった。

彼はこれを4年間も続け、苦力(クーリー)のように働いたが、

一言の不平も言わなかった。


彼は感謝されただろうか?

とんでもない。

彼の妻はそれを当たり前のことだと考えた。

子供たちは なおさらだった。


誰を非難すべきであろう?

連れ子たちだろうか?

そうだ。


だが、もっと非難されてよいのは母親であろう。

。。。。。。
                   D・カーネギー  道は開ける   香山 晶 訳より



          井の頭公園   ツツジ一輪





















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼自身 " 悩みの人 "・・・・D・カーネギー 

2016-06-17 21:59:47 | 写真館
カーネギーは、彼自身 ” 悩みの人 ”であった。

したがって「悩み」に対する取り組み方は徹底的で、

また解決法は詳細をきわめている。

彼は「悩み」についてのあらゆる本を読破したが、

それは 心理学、精神医学、哲学、宗教、伝記 と多岐にわたっている。


そのうち一冊でも我々が読了しようと思えば多大の努力を要する専門書が多い。

カーネギーはこれら数多くの専門書を読みこなし、

嚙み砕き、整理し直した上で 我々に提供してくれたのである。

                                   D・カーネギー 道は開ける    香山 晶(あきら)  「 訳者のまえがき」 による



                                     井の頭公園 (動物園)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする