goo blog サービス終了のお知らせ 

ドレーパー記念幼稚園後援会

後援会のブログを開設いたしました。
幼稚園と卒業生、その親がコミュニケーションをはかれる場となればと思っています。

ようやく

2008年09月26日 | お立ち寄り


本日夕方、後援会便りを全て発送することができました

お手伝いに来てくださった方はもちろんなんですが
ここを見てお手伝いにかけつけてくださった方もいらっしゃいまして。

中には予定変更前の時間を見て来てくださった方もいまして
来たけれど後援会メンバーが作業していなかったなんていうこともあり


連絡の不手際があり大変申し訳ありませんでした


ですが、来ていただいた方、
在宅でお祈りしていただいていた方、
ここをいつものぞいていてくださった方、

全ての皆様に感謝いたします。
ありがとうございました


訂正もあったりしますが、今年も盛りだくさんの内容ですので
楽しみにお待ちくださいね

感想などもお寄せいただいたらうれしいです。





おかげさまで。

2008年09月25日 | お立ち寄り
カラッと気持ちよく晴れた日が続いていますね

体育祭、運動会が延期、延期で大変だったところもあるようですが
いかがお過ごしですか


ドレーパー便りですが、お陰様で今日封筒詰めが終わり
明日には発送できるところまできました

皆様のご協力に感謝いたします

なので明日は13時からの作業となりました。
午前中お手伝いにと考えていて下さった皆様には申し訳ないのですが
午後からですので、どうぞお間違いないようお願いいたします。

いよいよ来週には皆様のお手元に届きますので
楽しみにお待ちくださいね。


日程②

2008年09月16日 | お立ち寄り
台風も動いていて、なんとなく蒸しっとした一日でしたね。

先日お知らせしたドレーパー便りの作業日程なのですが
印刷などはかなりうるさい音がでるので
出来るだけ保育終了後にということから

ちょっと時間が変更になりました。
今週の18日(木)、19日(金)は10時からではなく
午後からの13時からになります。



もし午前中ならと思っていた方がいたら申し訳ないのですが
上記のように変更になりましたのでよしろくお願いいたします。

これからも作業の進み具合により、
ちょこちょこと変更があるかもしれませんので
マメにチェックしていただくとありがたいです。

応援お待ちしています

後援会便り 作業開始!!

2008年09月12日 | お立ち寄り
今日は暑かったですねーー
残暑というより、猛暑再来という気もしなかったではないですね。

夕飯に冷奴がのった御宅も多かったのではないでしょうか。。。

でも夕方には少し涼しくなって、
やはり秋なのねとちょっとほっとしました


さて。いよいよドレーパー便りの作業開始となりました。
先日定例会があり、原稿も着々と出来上がってきているのを確認して
校正、印刷、折込の日程がきまりました。

16日 同封物の印刷
18、19日 最終校正 と 印刷
24、25、26日は折込、袋詰め

という感じです。

ここでお願いです。

何千通と発送するため、今月の作業はいくら人手があってもいいくらいなのです。
時間がある方、この日の1時間だけ なんていう感じでも全然かまいませんので
いらしていただけませんか

どの日も10時から作業開始です。
一人でも多くの方の応援を心よりおまちしていまーーす。




1年生

2008年07月21日 | お立ち寄り
冷蔵庫の開け閉めにアンテナがピッと立ってしまう今日この頃
皆様、いかがお過ごしですか??

後援会ブログも夏ということでちょっと涼しげな背景にかえてみました


さきほどこの春ドレーパーを卒業した
キラキラの笑顔と瞳で大賑わいの同窓会に行ってまいりました

私は言うまでもなく後援会の宣伝でした

コーラスのサークルでその昔歌った「ビリーブ」を
一緒に歌わせていただいたり、
ピカピカのお子様たちやぴちぴちとしたお母様方のお話を
一緒に楽しませていただきました


隣のお友達に何気なく優しくする姿や
ニコニコとしながら先生たちのお話を聞いている姿は
どこかホッとするものがありますね

・・・我が家にも昔そういうなごやかな空気があったはず・・・


さて。

さきほどは少ししかお話できなかったのですが
もしここを見て、後援会をのぞいてみようかしらという方へ補足です

先ほども申し上げましたが
今はドレーパー便りの編集作業中です。
というより、お願いした方々からどんどん原稿が集まっています

9月に入りまして4日の10時からの定例会で目処がつきますが
中旬頃からは印刷、袋詰め、10月1日までに発送となります。

この時期は膨大な量をこなすため、人手があるとうれしいのです

30分だけしかいられないけど?という方でも
とってもありがたいのです。

予定が決まり次第、このブログにアップしていきますので
もしお時間に都合がつきましたら是非お越しください

道ですれ違うドレーパーOB、OGのママたちにも
是非知らせてあげてくださーーい


さて。世の教育界は夏休み突入ですね。
毎日のお昼ご飯・・・・。

お弁当とどっちが楽なんでしょうね・・・・

我が家は中学生がいるので朝お弁当も作り、
小学生の息子には昼ごはんを作り・・・。

1日中ごはんを作っている気がします。

でもなんとかこの夏ものりきらなければと思っています。


皆様も毎日の日常に疲れましたら
ここのアヒルちゃんと遊んでしばし休んでくださいね・・・。