BFFWの皆さん 箕輪町北小河内地区での活動ご苦労様でした。
16名もの皆さんの参加ありがとうございました。
18日19日と お店も非難命令地区となり立ち入り禁止。お店は休業。
公民館での眠れぬ夜を体験してきたばかりでしたが 何事もなく無事でした。
しかし 実際の災害現場で 自然の力の物凄さを目の当たりにして
人間の非力さをまざまざと感じました。
被災された方々が 一日でも早く通常の生活に戻れる事を願いつつ
泥だらけになっての作業。
帰る時間になってもこのままじゃ帰れないと思うみんなの心が
痛いほど伝わってきました。
みんなで持ち寄ったものは微力でしたが 多くのボランティアの方々や
地区の方々の温かさが 立ち上がるエネルギーになるのだと痛感してきました。
ただ気になったことは ボランティアの方々も 高齢化だったことでした。
そして 実際のボランティア活動の前には大きな壁がいくつもあったことでした。
それでも みんなで知恵を出し合いながら
できる時に できる人が できるだけの事を やっていきましょう!
みなさん 是非 BFFWにご登録ください!
16名もの皆さんの参加ありがとうございました。
18日19日と お店も非難命令地区となり立ち入り禁止。お店は休業。
公民館での眠れぬ夜を体験してきたばかりでしたが 何事もなく無事でした。
しかし 実際の災害現場で 自然の力の物凄さを目の当たりにして
人間の非力さをまざまざと感じました。
被災された方々が 一日でも早く通常の生活に戻れる事を願いつつ
泥だらけになっての作業。
帰る時間になってもこのままじゃ帰れないと思うみんなの心が
痛いほど伝わってきました。
みんなで持ち寄ったものは微力でしたが 多くのボランティアの方々や
地区の方々の温かさが 立ち上がるエネルギーになるのだと痛感してきました。
ただ気になったことは ボランティアの方々も 高齢化だったことでした。
そして 実際のボランティア活動の前には大きな壁がいくつもあったことでした。
それでも みんなで知恵を出し合いながら
できる時に できる人が できるだけの事を やっていきましょう!
みなさん 是非 BFFWにご登録ください!