goo blog サービス終了のお知らせ 

DOX diary

DOX FIELD の日々色々
パピーの紹介、ニューグッズのお知らせ、DOX主催のイベント等も告知します!

8/18(日)の『 房総いいとこマルシェ 』は朝8時から!

2019-08-02 17:49:00 | イベント


8月18日(日)開催の『 #房総いいとこマルシェ Vol.1 』は暑さを考慮し、
1時間繰り上げの朝8時にスタートします‼️

ですが当日は木かげの広場 “イーストガーデン”にて行いますので、比較的
涼しくお過ごし頂けますのでご安心ください🌳

この日は特にメンバーご登録やご参加予約は必要ございません🙇🏽‍♂️
事前に1年以内の最新の狂犬病ワクチンと混合ワクチンの証明書または注射済票の
画像をお送り頂くか、当日直接”SV”へお持ちください🙏🏽

8月18日(日)は是非”SV”にて房総をご堪能ください!♬

🏡 DOX FIELD リュータロー
📞 0439-27-1707
📧 hatano@dox-ig.com
🧺 http://doxig.theshop.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



① 前回の”SV”での演奏も好評でした、南房総を中心に
【竹の仕事 ✖️ 音の仕事】を作り出す田崎 建(Ken Tazaki)さん
による、ゆったりとしたヴァイオリン演奏🎼




② 千葉県君津市の自然に囲まれ、きくらげを主体とした
農薬や化学肥料を一切使わない農産物の生産をされている 
#マリポ農園 さん🌳




③ 添加物・保存料不使用。主に君津郡市で収穫された
野菜や果物をてん菜糖とレモン果汁でジャムを手作り
している#手作りジャム工房ippo さん🥭




④ 富津市を中心に房総半島を菜の花イエローの
キッチンカーでクレープを提供されている
#モカトラカフェ さん♬ 




⑤ 南房総市白浜町のリトリートハウス
『 みどりのいえ 衣(きぬ)ちゃんマッサージ』さん✨
ワンコインクイックマッサージあり♪




⑥ 千葉県君津市で農薬や肥料を使わず、多様な生き物と
ともに野菜やお米を育てている#ののま自然農園 さん🍅
すぐにゴミになるビニール資材も極力使わず、生えてきた
草などの資源を活かし、循環型社会の未来を切り開きます。
「 肥料によって甘やかされることなく、強く健康に育った、
生命力あふれる野菜とお米をどうぞご賞味ください。」

【 販売品目 】
・自然栽培の古代米
・梅干しなどの加工食品
・自然栽培の野菜




⑦ 木更津市東太田の窯焼きピッツァ専門店の「ピッツェリアスクデット」さん🍕
国産小麦粉、地元生産者さんの野菜、木更津の恵みポーク、平飼い卵…
などを使用し、自家製にこだわり無添加で調理した身体に優しく、安全な
メニューを取り揃えています!




⑧ 千葉県君津市を中心に、定置養蜂をおこなっている Bee concierge さん。
Bee conciergeは「蜂の事ならなんでもやります」と「蜂のためならなんでもやります」
という二つの意味を持たせて名付けました。
これから蜂のため、そして蜂が元気に暮らせる自然を守るため、精一杯蜂とともに生きて
いきたいと思っています。




⑨ “おいしいと楽しいがあればきっと大丈夫”をモットーに
鋸南町の水仙郷、佐久間ダム公園内の湖畔で、コーヒーを
自家焙煎している 藁珈琲洞 さん。 
水仙の開花から桜の散る頃までの約4か月はお花の時期の
限定カフェ。 出張喫茶。教室ならぬ珈琲の集い、ごはん
の集い。 などで楽しんでいます。 
只今、出張喫茶月間につき、『房総いいとこマルシェ』の
ための自家焙煎blendと、この日にぴったりの季節の
おいしいものをご用意いたします。

🐕
#italiangreyhound #ig #iggy #sighthound #イタグレ #イタリアングレイハウンド
#イタリアングレーハウンド #イタグレとの暮らし 

🌴
#doxfieldsouthernvalley #futtsu #chiba #ドックスフィールド #サザンバレー
#富津 #千葉 #富津いいとこ

7/14(日)は『 房総いいとこマルシェ🎶 Vol.1 』

2019-07-10 20:21:01 | イベント



7月14日(日)午前9時より『 #房総いいとこマルシェ 』を初開催します‼️

現在、14日のお天気予報が微妙ですが、今回は木かげの広場 “イーストガーデン”にて
行いますので、多少の雨でも安心です🌳

もし延期させて頂く場合はこちらのブログやインスタグラム、Facebookにて
前日のお昼までに報告させて頂きます!


新たに2ブース、ご出店が増えます!♬



⑧ 木更津市の「#ピッツェリアスクデット 」さん!
「 国産小麦粉、地元生産者さんの野菜、木更津の恵み
ポーク、平飼い卵…などを使用し、自家製にこだわり
無添加で調理した身体に優しく、安全なメニューを
取り揃えています!よろしくお願い致します。」




⑨ 千葉県君津市を中心に、定置養蜂をおこなっている Bee concierge さん。
Bee conciergeは「蜂の事ならなんでもやります」と「蜂のためならなんでもやります」
という二つの意味を持たせて名付けました。
これから蜂のため、そして蜂が元気に暮らせる自然を守るため、精一杯蜂とともに生きて
いきたいと思っています。

この日は特にメンバーご登録やご参加予約は必要ございません🙇🏽‍♂️
事前に1年以内の最新の狂犬病ワクチンと混合ワクチンの証明書または注射済票の
画像をお送り頂くか、当時直接”SV”へお持ちください🙏🏽

日曜日は是非”SV”にて房総をご堪能ください!♬

🏡 DOX FIELD リュータロー
📞 0439-27-1707
📧 hatano@dox-ig.com
🧺 http://doxig.theshop.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



① 前回の”SV”での演奏も好評でした、南房総を中心に
【竹の仕事 ✖️ 音の仕事】を作り出す田崎 建(Ken Tazaki)さん
による、ゆったりとしたヴァイオリン演奏🎼




② 千葉県君津市の自然に囲まれ、きくらげを主体とした
農薬や化学肥料を一切使わない農産物の生産をされている 
#マリポ農園 さん🌳




③ 千葉県富津市で有機農法・無農薬を基本に農業を
営んでいる#いのもと農園 さん🍆
年間20品目ほどの野菜を生産し、地元の直売所や
イベントで販売をしています。
「今回のマルシェには、採れ始めた新鮮な夏野菜を
お持ちします!」




④ 添加物・保存料不使用。主に君津郡市で収穫された
野菜や果物をてん菜糖とレモン果汁でジャムを手作り
している#手作りジャム工房ippo さん🥭




⑤ 富津市を中心に房総半島を菜の花イエローの
キッチンカーでクレープを提供されている
#モカトラカフェ さん♬ 




⑥ 南房総市白浜町のリトリートハウス
『 みどりのいえ 衣(きぬ)ちゃんマッサージ』さん✨
ワンコインクイックマッサージあり♪




⑦ 千葉県君津市で農薬や肥料を使わず、多様な生き物と
ともに野菜やお米を育てている#ののま自然農園 さん🍅
すぐにゴミになるビニール資材も極力使わず、生えてきた
草などの資源を活かし、循環型社会の未来を切り開きます。
「 肥料によって甘やかされることなく、強く健康に育った、
生命力あふれる野菜とお米をどうぞご賞味ください。」

【 販売品目 】
・自然栽培の古代米
・梅干しなどの加工食品
・自然栽培の野菜

🐕
#italiangreyhound #ig #iggy #sighthound #イタグレ #イタリアングレイハウンド
#イタリアングレーハウンド #イタグレとの暮らし 

🌴
#doxfieldsouthernvalley #futtsu #chiba #ドックスフィールド #サザンバレー
#富津 #千葉 #富津いいとこ

房総いいとこマルシェ🎶 Vol.1

2019-07-01 17:55:25 | イベント


7月14日(日)午前9時より『 #房総いいとこマルシェ 』
を初開催します‼️

ギリギリの告知になってしまい恐れ入ります💦

今回は快晴でも安心の木かげの広場 “イーストガーデン”
にて行います🌳



① 前回の”SV”での演奏も好評でした、南房総を中心に
【竹の仕事 ✖️ 音の仕事】を作り出す田崎 建(Ken Tazaki)さん
による、ゆったりとしたヴァイオリン演奏🎼




② 千葉県君津市の自然に囲まれ、きくらげを主体とした
農薬や化学肥料を一切使わない農産物の生産をされている 
#マリポ農園 さん🌳




③ 千葉県富津市で有機農法・無農薬を基本に農業を
営んでいる#いのもと農園 さん🍆
年間20品目ほどの野菜を生産し、地元の直売所や
イベントで販売をしています。
「今回のマルシェには、採れ始めた新鮮な夏野菜を
お持ちします!」




④ 添加物・保存料不使用。主に君津郡市で収穫された
野菜や果物をてん菜糖とレモン果汁でジャムを手作り
している#手作りジャム工房ippo さん🥭




⑤ 富津市を中心に房総半島を菜の花イエローの
キッチンカーでクレープを提供されている
#モカトラカフェ さん♬ 




⑥ 南房総市白浜町のリトリートハウス
『 みどりのいえ 衣(きぬ)ちゃんマッサージ』さん✨
ワンコインクイックマッサージあり♪




⑦ 千葉県君津市で農薬や肥料を使わず、多様な生き物と
ともに野菜やお米を育てている#ののま自然農園 さん🍅
すぐにゴミになるビニール資材も極力使わず、生えてきた
草などの資源を活かし、循環型社会の未来を切り開きます。
「 肥料によって甘やかされることなく、強く健康に育った、
生命力あふれる野菜とお米をどうぞご賞味ください。」

【 販売品目 】
・自然栽培の古代米
・梅干しなどの加工食品
・自然栽培の野菜

まだまだご出店は増えると思いますので3連休の真ん中の
日曜日は是非”SV”にて房総をご堪能ください♬

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この日は特にご参加予約は必要ございません🙇🏽‍♂️

★ この日はメンバーご登録無し(一般)でも ご参加頂けます!(要ご参加予約)★
事前に1年以内の最新の狂犬病ワクチンと混合ワクチンの証明書または注射済票の
画像をお送り頂くか、当時直接”SV”へお持ちください🙏🏽

🏡 DOX FIELD リュータロー
📞 0439-27-1707
📧 hatano@dox-ig.com
🧺 http://doxig.theshop.jp

🐕
#italiangreyhound #ig #iggy #sighthound #イタグレ #イタリアングレイハウンド
#イタリアングレーハウンド #イタグレとの暮らし 

🌴
#doxfieldsouthernvalley #futtsu #chiba #ドックスフィールド #サザンバレー
#富津 #千葉 #富津いいとこ

4/29(月), 30(火), 5/1(水)は”SV”でミリオランチ♬

2019-04-23 15:50:11 | イベント
4/29(月), 30(火), 5/1(水)の3日間、集いのランチで
お馴染みの< millio Handmade works >ミリオさんの
ランチ & ドリンク販売がございます❗️



4/29(月)は 鶏団子のフォー(ミニルーロー飯付)
¥800(税込)

4/30(火)と5/1(水)は "台湾のソウルフード"
ルーロー飯(豚肉の甘辛煮ごはん) 
¥800(税込)

ドリンクは👇🏽
コーヒー(HOT/COLD)
自家製ジンジャーエール(HOT/SODA)

ランチは事前予約が可能ですのでDOXメールかお電話へ
よろしくお願い致します🙇🏽‍♂️

GWもたくさんのご来場をお待ちしております♬

🏠 DOX FIELD リュータロー
📞 0439-27-1707
📧 hatano@dox-ig.com
🖱 http://doxig.theshop.jp

🍲☕️
#millio_handmade_works #coffee #pourovercoffee #handdripcoffee #homemadegingerale #sweets #catering #lunch 

🐕
#Italiangreyhound #ig #iggy #sighthound #イタグレ #イタグレとの暮らし #イタリアングレイハウンド #イタリアングレーハウンド

🌳
#doxfield #dox #doxfieldsouthernvalley #futtsu #chiba #ドックスフィールド #ドックス #イタグレ専用ドッグラン #富津 #千葉

昨日の第33回 DOX< イタグレの集い >のご報告

2019-04-15 20:03:58 | イベント


昨日の 第33回 DOX< イタグレの集い > にはお忙しい中、
148イタグレと283名 のオーナー様にご参加頂きました。
誠に有難うございました!








今回はウクレレアーティスト Naoya Hiramoto さんの
気持ちの良いウクレレの音色と優しい歌声が "SV"に響き渡りました。



彼の穏やかな心とHawaiiでの留学やウクレレ製作などのご経験から培われた
センスから生まれる音楽がとても素敵で、イタグレやオーナー様達が自然と
笑顔になれる幸せな空間でした。有難うございました!


★ 今回は下記のブースの皆さんにご出店頂きました!
いつもご協力頂き有難うございます!


地元・富津市保田の美味しい干物屋さんのいさばやさん



愛犬の似顔絵&アクリル絵具ペインターの
KIMIEさん



特製ランチ『スパイシー チキンカレー』・ドリップコーヒー&レモネード販売の
m`illio(ミリオ)さん


下の3つの画像はm'illioさんから拝借

イタグレウェア・ブランドの NICO & SMILE さん



イタグレさんの焼印が目印のチョーカー&リード・革小物の
ルルーシュ・おいで!
さん。




千葉県館山市にある、厳選素材の焼きたての
ワッフルとシンプルな雑貨が寄り添う場所
おやつマルシェと仲間たち(雑貨店オウル)さん。




低アレルギーの豚肉・骨を使用したナチュラルフードや
良質なオヤツを展開する One Wan Delica さん

DOXとのコラボフード "PORK VEGGIE" も展開中!



自由が丘に店舗を構える、日本初のオーダーを受けてから調合する
ミックススパイス専門店 香辛堂 さん




奄美大島で作られた無添加の健康食品を扱う 奄美自然食本舗 さん



「拭く」をもっと楽しく、心地よく クリンネル さん
イベント限定のイタグレ刺繍が入った布巾が大好評♪



3大アレルギーである「卵、乳製品、小麦」完全不使用の
『大豆とお米の幸福しょこら』を始めとするお菓子を製造・販売する
美體道 (ビタイドウ)さん



↓ < 初ご出店 > ↓
ディレクターの出身地である奄美大島の伝統工芸「泥染」を
ブランドモチーフとし、唯一無二、独自のアウトドアスタイルを
奄美大島から全国へ devadurga(デヴァドゥルガ)さん


(devadurgaさんから拝借)


千葉県南房総市の、保存料や添加物のないオーガニックなドライフルーツや
ナッツ、スパイスなどを取り扱う AMBESSA & CO (アンベッサ)さん


(左上と右上の画像はリュータロー撮影)


一点一点丁寧に職人が編み上げた、純国産のハンドニットブランケットを扱う
Cantona (カントナ)さん

DOXとのコラボ商品 "DOG MAT" も販売中!



富津市を中心に房総半島を菜の花イエローのキッチンカーでクレープを
提供されている モカトラカフェさん




木更津の自然の中で、自家製酵母やホシノ酵母を使い国産小麦、甜菜糖、
天日塩を使用した優しい甘みのパンを販売されている 天然酵母ぱん 紡(つむぎ)さん

(水曜日のみ営業)



ハーフチョークを中心に販売されている kiino+(キーノ プラス) さん


以上の画像は全て ルルパパ に撮影して頂きました。
いつも有難うございます!

今年は気持ちの良い季節にいくつか楽しい企画を考えておりますので、
たくさんのイタグレとオーナー様のご参加をお待ちしております!

DOX リュータロー
0439-27-1707
hatano@dox-ig.com