最近女医♪のいる病棟はパニックです。
まず,6月に1名結婚退職しました。
それから新人看護師さんがきて一応人数的には±0になりました。
しばらくして看護師さんが1名病欠しました。
1ヵ月定員の-1で乗り切り,病欠後復帰してきてくれました。
その直後に別の看護師さんが病欠で1ヵ月休んだ後,復帰することなく退職しました。
これでまた-1です。
その後また別の看護師さんが過労で倒れ,病欠しています。これで-2。
さらには週2回午後から手伝いに来てくれていた看護師さんが病欠で,その枠が来なくなりました。補充もなしです。
そんなこんなで,残っている看護師さんもかなり疲れがたまっています。
そもそも,うちの病棟は非常に出入りの激しい病棟で,平均入院日数1週間前後です。
入退院が激しいということは非常に雑務が多いのです。
看護というよりも書類作成などの作業に非常に時間を要します。
看護計画もその都度立てなければなりません。
出入りが激しいということは急性期病院を目指すには欠かせないことなのに,
病院はそれを評価しません。
病院が病棟の忙しさを何で評価するかというと病床利用率だけだからです。
病床利用率とは午前0時の時点での病床の利用割合です。
これだけではまったく病棟の忙しさを表現できないのに。
だって,極端な話,寝たきりの人たちの多い病棟であれば,出入りに際しての
書類作成はいらず,入院も長期にわたるため病床利用率も常に高いままでいれます。
たしかに体位変換やおむつ交換などの業務は多いですが。
でも,出入りが多いと,たとえば夕方退院しました,明日朝その部屋に入院が入ります,の場合,午前0時の時点ではそのベットは使われていないことになるので
病床利用率は低いと判断されます。
病床利用率だけでは本当の病棟の忙しさが反映されません。
損なこんなしていくと看護師さんに疲労が募り,病欠,そしてその分また仕事が増えるので
また体を壊す人が出て,と悪循環になります。
しまいには,先日うちのボスに病棟の看護師長が,処置の回数を減らしてくれ,や,
重症患者を受けないでくれ,と言ってきました。
われわれにとってはなんじゃそら,です。
医師のキャパシティーはなんとかなっても病棟がもらってくれないという理由で
患者さんを受け入れることができないのです。
ボスと二人してむしゃくしゃしてました。腑に落ちない,と。
人数的な問題もありますが,うちの病棟は病棟全体のパワー,許容量が足りないのでしょう。
なんかにごにごした感じです。

まず,6月に1名結婚退職しました。
それから新人看護師さんがきて一応人数的には±0になりました。
しばらくして看護師さんが1名病欠しました。
1ヵ月定員の-1で乗り切り,病欠後復帰してきてくれました。
その直後に別の看護師さんが病欠で1ヵ月休んだ後,復帰することなく退職しました。
これでまた-1です。
その後また別の看護師さんが過労で倒れ,病欠しています。これで-2。
さらには週2回午後から手伝いに来てくれていた看護師さんが病欠で,その枠が来なくなりました。補充もなしです。
そんなこんなで,残っている看護師さんもかなり疲れがたまっています。
そもそも,うちの病棟は非常に出入りの激しい病棟で,平均入院日数1週間前後です。
入退院が激しいということは非常に雑務が多いのです。
看護というよりも書類作成などの作業に非常に時間を要します。
看護計画もその都度立てなければなりません。
出入りが激しいということは急性期病院を目指すには欠かせないことなのに,
病院はそれを評価しません。
病院が病棟の忙しさを何で評価するかというと病床利用率だけだからです。
病床利用率とは午前0時の時点での病床の利用割合です。
これだけではまったく病棟の忙しさを表現できないのに。
だって,極端な話,寝たきりの人たちの多い病棟であれば,出入りに際しての
書類作成はいらず,入院も長期にわたるため病床利用率も常に高いままでいれます。
たしかに体位変換やおむつ交換などの業務は多いですが。
でも,出入りが多いと,たとえば夕方退院しました,明日朝その部屋に入院が入ります,の場合,午前0時の時点ではそのベットは使われていないことになるので
病床利用率は低いと判断されます。
病床利用率だけでは本当の病棟の忙しさが反映されません。
損なこんなしていくと看護師さんに疲労が募り,病欠,そしてその分また仕事が増えるので
また体を壊す人が出て,と悪循環になります。
しまいには,先日うちのボスに病棟の看護師長が,処置の回数を減らしてくれ,や,
重症患者を受けないでくれ,と言ってきました。
われわれにとってはなんじゃそら,です。
医師のキャパシティーはなんとかなっても病棟がもらってくれないという理由で
患者さんを受け入れることができないのです。
ボスと二人してむしゃくしゃしてました。腑に落ちない,と。
人数的な問題もありますが,うちの病棟は病棟全体のパワー,許容量が足りないのでしょう。
なんかにごにごした感じです。