goo blog サービス終了のお知らせ 

~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

小倉山から見下ろす嵯峨野の町並み

2007-11-08 00:01:05 | 撮影日記


今日は京都に遊びに来ています。嵐山、嵯峨野辺りでぶらぶらしてましたが早く陽が沈んでしまったので小倉山に登ってみました^^


EOS 30D/EF70-300mmIS

最初の2枚はEF70-300mmISでの撮影です。昼間は実家の裏でアオサギを撮影していました。焦点距離が不足してたのでテレプラスを使ったのですが解像度の悪さに辟易としました^^;



EOS 30D/EF24-70mm

下の2枚はいつもどおりのEF24-70mmです。さすがはL冠、長時間露光に強いです。しかしなにが一番困ったかというと、行きつけのホテルのネット接続がこけてたことです。FOMAでUPしてるから料金が心配;;なので皆さんのところへは明日お伺いさせていただきますのでよろしくお願いします^^ノ


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tabimoyou)
2007-11-08 00:57:01
京都いいですね!紅葉はもう少しといったところでしょうか。私も12月に行く予定でしたが、研究の関係でいけるか分からなくなってしまいました。。その代わり?熊野三山に11月下旬に行かねばならなくなりそうです。(住民にアンケートとか取るんですー。旅行でないのが悲しいですね・・)
返信する
京都行きたいっす♪ (yamataka)
2007-11-08 13:48:51
そろそろ京都も紅葉が楽しめる頃でしょうか^^
以前は例年11月末頃に紅葉を見に行っていましたが。。。
そういえば京都のこういう夜景を見たのは初めてかもしれません、私が知らないだけだと思いますが・・・(^o^;
有名な夜景スポットなんですか?
返信する
Unknown (さとっち)
2007-11-08 19:51:28
ををを~~、京都いきて~。
12月初旬に~~。
寺院を巡って、紅葉撮りまくりツアーしたい~~。
だれか仕事変わってくれないかな~~(笑)
返信する
Unknown (arere1623)
2007-11-08 20:53:02
家内と恋愛時代に行ったきり思いも寄せなかった思い出の赤目四十八滝、う~ん、実にいい景色、風情申し分ない。  実に懐かしい、こんなに素晴らしい道のりだったのだろうかと…思うばかりです。ありがとうございます。
返信する
Unknown (palms)
2007-11-08 20:54:56
嵯峨野ですか~♪
私も紅葉シーズンに時間が空けば京都を彷徨いに行こうかと思ってます。
風景だと解像度が悪くなるテレプラスは厳しいでしょうね~
返信する
Unknown (Northpenguin)
2007-11-08 21:12:27
京都は4年前仕事で行きました。せっかくの紅葉の時期だったので、午前中に仕事を無理やり終わらせ、タクシーの方に3つのポイントをお願いして回ってもらいました。(そのあと新幹線で東京へ…)あの時は感動しました~いまカメラを持つようになったのでもう一度行きたいものです。
返信する
100万ドルナイト (昇り龍)
2007-11-08 21:28:27
見事な夜景ですね。
木々のシルエットが、いっそう見おろしてる感じがします。夜景をみながら、ちょっとひとくち口を湿しました☆
酒の肴にしてしまいすみません~~。
返信する
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-11-09 00:00:43
旅模様さま

公私とも相変わらずお忙しいですね~。共同展の方はどうですか~?お伺いする月曜日が楽しみです♪アンケートと取りに行く時もこっそりカメラを忍ばせて行くのだ~!


yamatakaさま

この夜景スポットは知りませんでした。嵐山に向かおうとカーナビを弄くってたら見つけた小倉山展望台だったのです。しかしまぁ、ここは有料道路上にあるのですが大した道でもないのに高い通行料を取られてちょっとげんなりです。伊吹山の道路に続く暴利の道路です。しかも茶屋は定休日だかやってないしなんとも寂しい限りでした。見下ろす保津峡はあんまり大きい峡谷でもないので迫力に欠けました。夕陽はキレイでした。別室にちょっとしたイメージフォトをUPしてありますので良かったらご覧ください^^ノ


さとっちさま

京都はいいところですよ~。近いのになかなか回れてない観光スポットではないでしょうか?秋の行楽シーズンはみんな仕事なんか休んで紅葉狩りに行きたいですよね。よって誰も仕事は代わってくれないでしょう;;私も一番いい頃合には来れそうにないです^^;


arere1623さま

なんと、赤目滝はご夫婦の思い出の地だったのですか^^私も少し懐かしい思い出の場所だったのですが、艶っぽいものではありませんでした^^;お住まいからはそんなに遠くありませんよね。今の年齢で手を取り合って遊歩道を歩かれると風景も当時と違って楽しめるかもしれませんよ!見頃はもう少し先のようでしたよ。


palmsさま

嵯峨野に来たものの、紅葉はやはり早すぎる感じでした。まぁ目的はただの気軽なスナップでしたし彼女のポートレートも撮れたしでOKでしたけどね^^それにしても長玉です。解像度には目を瞑ってきましたが、最近我慢ができなくなってきましたです;;


Northpenguinさま

そんなことがあったのですかー。カメラがあると三倍は所要時間かかりませんか^^;?写欲が沸かない場所はいいにしても、沸く場所は離れられないほど留まってしまいますからねー。また是非京都を訪ねてみてください!


昇り龍さま

いえいえいいんですよ~!お酒の肴にしていただけて光栄です。現像でいろいろいじってみたのですが、結論が出なかったので雰囲気がバラバラです。でもどれも悪くないかなーって思います。こういう場所でフィルム撮影も臆することなく出来るようになるといいのですが、まだそんな根性がありません^^;


返信する
京都~! (ヒナタマンマ)
2007-11-09 00:05:34
これから良いでしょうね~。
夜景がこんなに綺麗だなんて知りませんでした。
滝といいカメラならではの絵を続けて見せて頂いてますね。
今ならゆっくりと自転車で回ってみたいです。
もちろん後ろにヒナタを乗せて。
返信する
ヒナタマンマさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-11-09 00:24:09
これからの季節京都は堪らなくいいです!しかし私はベストシーズンには来れそうにありません;;明日には名古屋に移動して仕事を済ませると半月ぶりに東京に帰ることができます。関東地方の紅葉をなんとか撮影できるといいのですけどねー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。