goo blog サービス終了のお知らせ 

わっしょい☆わっしょい

一日一日を楽しく、
前向きに頑張りまっしょい!!

エプロン♪

2009-12-02 22:45:58 | Weblog

長女と一緒に、ここ数日間でエプロン作りに挑戦しました。


型紙取り、布裁断は長女担当。


ミシン担当、母の予定だったけど・・・


ゲッ


縫う順番が本に載ってなーい


どっから縫っていったらいいのか分からず、困った 困った。



ホントは、全部縫ってあげたかったけど、


いきなり、ポケットと前身ごろの下の方までを縫ってしまっていて・・・

(あれれやっちゃった)

長女から『下手くそ!』と言われる始末。



後はほとんど、長女が縫いました。


初めてだったけど、それなりにできたと思います。

じゃーん





長女、次女ちゃん、大掃除のお手伝い待ってるよぉ~











CT検査

2009-11-30 22:13:39 | Weblog
今日、脳神経外科でCT検査をしてもらってきました。


保険屋さんからも「今月いっぱいで(治療を終わって、示談を)・・・」みたいな感じなので、脳に異常がなければ一区切りつけようと思いました。


今日、診察していただいた先生は患者目線でとても話やすくて、思っていたことを言えました。
それに対して、親身にアドバイスをしてもらったので精神的にかなり楽になりました。



CT検査結果、異常なし。


よかったーー


これからも、首・肩に痛みや張りがあるだろうけど、上手に付き合っていこうと思います。


“命”が助かっただけでも、よかったということで・・・。








そうそう!


開運!お茶碗五円玉 実践中です



お茶碗に五円玉を入れて玄関に置くと、いいことあるそうなんですよ

ミシン♪

2009-11-27 21:56:12 | Weblog
今月上旬、“ミシン”を買いました。

ちょうど長女も家庭科の授業でミシンを使ってナップサックを作ったりして、ミシンに興味を持ち、やっぱりあったら便利かな~なんて思いまして。


でも最後にミシンを使ったのは、高校三年生じゃないかな・・・。
(かれこれ、○○年前


当時使っていたミシンは、ボビンケースがあってフットペダルで操作していたような・・・


そういうイメージで、ミシンを買いに行ったんですが、

ショック

今のは、かなり進化していたんです


ボビンケースない!フットペダルない!糸通し機がついている!

あちゃーーーー


ちょっと ちょっと ちょっと待ってぇ 

全然ついていってませーん


お店の人に丁寧に説明をしていただいたんですが、いまいち理解できなくて。


長女も一緒に行ったんで、長女の方が理解できていたみたいです。



いやいや、今のミシン。

ボビンケースじゃなくて水平釜になってるし、フットペダルじゃなくて、スタート・ストップボタンで操作するし、糸通し機で一発で糸通るし・・・

凄いな~。
ヘーヘーと感動の連続でした。


家に持って帰り、早速長女は、コースター4人分、くうとチェリーのバンダナにお父さんのお弁当入れetc作ってました。

ですが、まだ母は見てるだけです。


まだ、何も作ってません。


ランチョンマットから練習で作ってみようかと思ってはいるのですが・・・


明日にでも、参考に図書館で本を借りてこようと思ってます。



新型インフルエンザ

2009-11-23 22:12:11 | Weblog

ついに先週、長女が新型インフルエンザに罹ってしまった


高熱が続くのを覚悟してけど、解熱剤を一度も飲むことなく熱も下がり元気に回復してきた。


ホッとしてたら、今日から次女が発熱。


こりゃ、インフルエンザだ!


多分・・・。


明日の朝、病院に連れて行きます。








朝寝坊

2009-11-11 12:01:47 | Weblog
昨日、やらかしてしまった・・・


ちゃんと、いつものように携帯の目覚ましをセットしていたにもかかわらず・・・


 1回目  AM 5:50

 2回目  AM 5:55

 3回目  AM 6:00

 4回目  AM 6:05


これで毎日、のそのそと起きるのですが


昨日、“6:05”を見て、『今日は、土曜日だぁ~』と思って寝てしまったのです。
(夢みてたのかな~自分でも分かりません)

 

旦那さんが、起こしてくれて飛び起きました



『6時56分よ!!』



げーっ


慌てて、長女と次女を起こしてリビングへ。


落ち着けー、落ち着けーと言い聞かせ、長女と次女に「一緒に行くお友達に電話して、先に行っててもらおうか?」と言ったら、二人とも「いい!」と言ってあっという間に着替えも終わらせてしまった。

次女登校時間  7:03

長女登校時間  7:07 

に間に合うことができました。
次女は、飲まず食わず状態で登校したのでちょっと心配だったけど。


次女の帰宅第一声は、「あ~お腹すいた!」でした。


はぁ、昨日はみんなに迷惑かけちゃった。
ごめんね。



今日は、ちゃんと起きたよぉ~




さぁ、いまから『マイガール PV』見よーっと









久々に・・・

2009-11-02 15:01:05 | Weblog
土曜日の午前中、小学校で『親子でエアロビクス・ヨガ』教室があったので次女を連れて行ってきました。


エアロやヨガをするのは、かなーーーり久しぶりでした。


講師の先生が、以前エアロを指導して頂いていた先生だったので参加を前々から決めていました。腰や肩が不安だったけど、昔みたいにハードな動きがなかったので助かりました。

ヨガでは、猫のポーズ、子供のポーズ、真珠貝のポーズ!?だったけや他にもやりましたよ。久々に!


終わった後は腰がちょっと張ったみたいになったけどなんとか大丈夫でした。


はーぁ動いた動いた。


数年前、公民館でしていた頃が懐かしく思えました




午後は次女ちゃんのクッキー作りのお手伝い。



最近、クッキー作りにはまっている次女。



木曜日にお友達二人と作り、土曜日の午後は近所のお友達&長女と長女のお友達と昨日は、近所のお友達と作りました。


今まで、ほとんどお菓子作りなんかしたことなかったんで、作り方なんか教えてあげれません。


もう自分たちで、レシピを読ませて作らせてます。


私は、横でちょっとお手伝い程度です。


次回、どんなクッキーができるのやら・・・



しかし、今日は寒い


衣替えも終わってなく・・・あー寒い。


おこた、出そうかいな。


ここ最近・・・

2009-10-30 16:12:07 | Weblog
最近まで使っていた、パソコンが壊れかけてきました。


毎日使うものだし、ないと困る!


みんなが寝てしまった後、一人でYou Tube見れなくなる!
うん、困る!

見ているのは、ほぼ嵐の事ばっかりです


なんで、お手頃価格のパソコンを買いました。


まだ、慣れてなくてなかなか更新できませんでしたが、ようやく書けました。




今日も、午前中に整骨院へ行ってきました。


ついに、電話で言われました。
保険屋さんに!

"来月いっぱいの通院で示談を・・・”みたいなことです。


今後の事は、整骨院の先生と話し合って決めたいと思ってます。




いよいよバルーンフェスタ2009が開幕しました。


今年も見に行く予定です


どうか 期間中晴れますように・・・







うーむむ・・・

2009-10-19 21:51:58 | Weblog
午前中、整骨院へ行ってきました。

今月29日で、追突事故に遭って三ヶ月になります。治療も終わらないといけないかも・・・と思っていたのですが、もうしばらく治療できそうです。


今日は、いい天気だったのに昼前から偏頭痛になりそうなイヤな痛みがありました。


おかしいな~と思ってたら、


買い物して帰ってきたら、急に天気がきて・・・。


このせいだったのみたいな。


たまたまだったのかもしれないけど、天気にちょっと影響受けてるような気がしてます。


それと、次女ちゃんなんですが・・・


一応、MRI検査と再度レントゲン検査を受けて治療終了という方がいいのでは・・・という提案をしていただきました。




MRIか・・・


きっと、次女は絶対NOと言うのが分っているからどう言って説得するべきか考えているとこです。



うむむーーー








今日の買い物

2009-10-15 21:52:12 | Weblog
今日は、久しぶりに一人でブラブラと買い物に行きました。


買い物のメインは・・・“水槽”でした。


三連休中に、我が家に新しく仲間入りした金魚用です。



夕方、百均の水槽から新しい水槽へ金魚のお引越を長女と次女とギャーギャー言いながらしました。


説明書読んで部品セットするのは、長女の担当。


餌やりは、主に次女の担当です。


現在、三匹の金魚ちゃん。



くうとチェリー同様、金魚もかわいくなってきました


水槽以外に買った物は・・・


 ☆かなり久しぶりのスカート(裏起毛) 1,280円

 ★タートル 840円

 ☆ガーゼチュニック 1,264円

 ★フリース素材のスリッパ 390円


かなり、リーズナブルだったので思わず買ってしまいました。



後、お財布やバックも欲しかったけど今日のとこは我慢我慢。



もうすぐ、嵐のDVDもでるしねっ




最近、パソコンの調子が悪く思うようにできないのが辛いなー











運動会終わりました。

2009-10-06 21:38:56 | Weblog
運動会、無事に終わりました~


天気にも恵まれて、よかったよかった


朝五時から、寝ぼけながらのお弁当作り。


長女と次女の徒競走が終わるまで、なんだか落ち着かず・・・


ドキドキしながらのビデオ撮影。


きっと、かなりの手振れしてるぞー


後から、文句言われそうなんだけど。



長女も次女も頑張りました。



来年は、長女ちゃん小学校最後の運動会。





お弁当作りも応援も気合い入れて頑張るよ~