goo blog サービス終了のお知らせ 

大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

下郡せいしん保育園

2018-03-06 | 出張教室


月に1度の出張教室にお邪魔してきました。

みんな、この時間が好きみたいで、集中して聞いてくれます。
年々、お耳もよくなっているみたいです。
音名で復唱してもらう「聴音」
はじめは、「どれみふぁそ」の言葉も、上手に言えなかったんですが、鍵盤の音を耳で聞きながら、音名で復唱することができるようになりました。

今年度、卒園する園児に、王冠のプレゼント。
今後の活躍をお祈りしています。




保育園、幼稚園、サークル等の出張教室を行なっています。
お問い合わせは
doremideasobo@yahoo.co.jp


もみの木保育園

2018-02-05 | 出張教室


月1回のお楽しみ出張レッスン

こんなふうに、とってもかわいい

今日は、ゾウやウサギに変身したり、手遊び歌でも、動物に変身することが多かったね

それから、大きな成長が見れた1歳児の園児たち!!
4月の入園当初は、歩くことも出来ず、抱っこで過ごしていた園児たちが、今日は、歩いて人前に立ち、カスタネットを持ってお返事するくらい姿を見て、感動!!!

元気をもらいました!(お陰で、帰宅後、サボってたジョギングも頑張ったよー!)

笑顔いっぱいのレッスンで、私も癒されました!

3〜4歳児のレッスンでは

に因んで、だるまさんのゆらゆら。




個性的な顔のだるまさん。。




↓今日のレッスンの記事が書かれています
もみの木保育園のブログ




保育園、幼稚園など、出張レッスンしています。
お問い合わせは、こちらまで。。

メールアドレス
doremideasobo@yahoo.co.jp

「どれみであそぼ♪音楽教室」のホームページはコチラ

Facebookはこちら♪
「フォロー」してくれるとうれしいな

もみの木保育園〜クリスマス!

2017-12-12 | 出張教室
今年最後のレッスンでした。

クリスマスの製作や、音楽を楽しみました。





みんな、この時間が大好きみたいで、
レッスンが始まる前から
「今日は、何を作るの

って、聞いてきます

最後は、私達から、ピアノ演奏のプレゼント

ディズニーのメドレーを連弾演奏させていただきました。

動画はこちらから

また来年もよろしくお願いします♪

経験。

2017-11-07 | 出張教室


公民館主催の女性学級「ひまわり」
にお招きいただきました。

初めての講座で、私たちもドキドキ。

参加される皆さまが、飽きないようなプログラム構成を・・・


とは言っても、未知の経験だったので、
手探り状態でした。

演奏を聴くのもよいと思いますが、やっぱり音楽も参加型が、一番楽しめると、実感しました!!

途中からは、笑いが出たり、プログラムにはなかった「ふるさと」をみんなで歌ったり、、私たちも楽しかったです。



貴重な経験をさせていただきました。
ありがとうございました!



「おやこで森の時間」活動報告

2017-10-26 | 出張教室
【ご参加ありがとうございました】

お天気がとってもよくって、こんな日に、お邪魔することが出来て、ラッキーでした。

由布市挾間町の静かな所に、こんなステキなお家。
まさに、私が理想とする家が、そこにあって。。

玄関を入ると、こんな階段が!!


まるで、別荘か、古民家カフェみたいな作り。
本当に住んでるんです

部屋から見える風景もステキでした。


興奮しっぱなしで、始まったワークショップ。
1歳から3歳くらいまでのお友達が参加してくれました。


初めは、ちょっと緊張していたお友達も、少しずつ慣れてくれて、


部屋に降り注ぐ、光がとても気持ちよかった!
まるで、お外と一体化してるようなお部屋!!




活動後は、縁側ウッドデッキで、おやつ。
手作りの、蒸しパン。
ホカホカで美味しかった!!


「おやこで森の時間」のブログでも、本日の記事が掲載されていますので、コチラからどうぞ。


今回は、音楽とのワークショップでしたが、自然観察のお散歩や、カレー作りなど、おやこで活動できる、参加型イベントです。
子どもが小さかったら、絶対に連れて行きたかったなー!!

「おやこで森の時間」さん
依頼いただきまして、ありがとうございました。



主催 : おやこで森の時間
HP コチラをクリック
FB コチラをクリック