goo blog サービス終了のお知らせ 

大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

幼児の習い事はリトミック!

2021-02-11 | 音楽教室
【OMAP リトミックチャンネル】
おうちでも簡単にできる、リトミックを
@omap_oita 
とコラボで、配信しています。

オリジナル曲も次々と配信していきます。
リトミックをされているお教室でもぜひご活用ください♪

どれみの教室でも取り入れています。

「OMAP リトミックチャンネル」



チャンネル登録、高評価、よろしくお願いします♪

ーーーーーーーーーーーーーー
《リトミック開催の案内》
日時 : 2/25(木) 10時〜
場所 : 大分市 わさだ整骨院
対象 : 1〜4歳くらいのお子さんと保護者
音楽を通して親子で楽しめる教室です。
あっという間の1時間。
遊びに来ませんか?
定員 : 8(先着順)
会費 : 1家族1,000円
お申し込み :
わさだ整骨院さんへDM
@wasada_seikotsuin 

または、
どれみであそぼ♪音楽教室
LINE公式アカウント

を友だち追加して

個人トークよりお申し込み

どちらでも受け付けております。

#大分市 #大分市習い事 
#育児教室 #大分市リトミック 
#わさだ整骨院 #リトミック
#大分市子育て 
#OMAP#OMAPリトミックチャンネル
#どれみであそぼ音楽教室 
#YouTube

明けましておめでとうございます

2021-01-02 | 音楽教室
今年もよろしくお願いします。




昨年は、コロナウイルスという未知のウイルスに振り回されて、生きることを考えさせられた1年だった気がします。

個人的には、
初めてチャレンジしたピアノコンクールで賞をいただいたり、ピアノに向き合う時間が多くなったことは、大きな財産となりました。

お仕事の方は、
15年間続けてきたリトミック教室「どれみであそぼ♪音楽教室」を、半年間休んだことは、とても辛かったです。

しかし、他の団体さんからお話をいただいて、YouTubeに出演?(←そのような表現で合っているのか分かりません😅)したことは、とても深い意味があったように感じます。

今後もリトミック YouTubeは配信していきますので、よかったらご覧くださいね。


ピアノ教室では、
毎年行ってきた「おさらい会」を中止せざるを得なくなり、代わりに
「YouTube限定配信」
を行いました!

お教室の時に、本番さながら撮り、随時配信していきました。
私が思ったよりも、生徒たちの順応が早く、
「あの子の曲が弾いてみたい」
「次はいつするの?」
「おばあちゃんや親戚にもみてもらったよ」
など、嬉しい声をたくさん聞くことができました。

新しいスタイルに、こちらも変えていくことは大事なのかもしれませんね。

レッスンも、オンラインレッスンを取り入れたり、環境の変化にビックリな年でもありました。

次にやってみたいのは、インスタライブ♪

今年は、オンライン配信も色々と取り入れてみたいです♪

長くなりましたが、
今年もよろしくお願いします。

写真のおせちは、
毎年実家に帰省した際に、母や妹、娘たちと手作りして作っています。

全部美味しく出来あがりました♪

世界中のみんながしあわせでありますように。。。




2021年1月空きがあります♪

各コース 親子5組(先着順)
日にち
1/19(火)
1/25(月)

時間・コース
9:20〜 2-3歳コース 
10:00〜 ベビーコース 
10:30〜 3〜4歳コース 
11:00〜 ピアノ導入コース

場所: 大分市 敷戸校区公民館
会費:1コース: 500円

LINE登録すると、便利↓

友だち追加


コロナ感染対策として、
各コース5組まで
従来型の半年間継続ではなく、
1レッスン制

※希望者は、継続も可
※ベビーコースは、1才〜2才未満のお子様です。
※ピアノ導入コースは、3才以上が望ましいです。
※母子同室・必ず検温してからご参加ください。
※ご兄弟の参加可能
レッスンのお申し込みは

---------------------------------------
秋のコースについて
コロナ感染対策として
例年と形式が変わりました!
✅50分レッスン→30分に
✅定員10名→5名に
✅選べる4つのコース
✅会費が1500円→500円(2021年3月まで)
✅定期レッスン→単発レッスン(1レッスン制)
今年度は
敷戸校区公民館のみ開講します。
(他の公民館でも検討中)

期間: 2020年10月〜2021年3月
曜日: 第1・3火曜日(祝日の場合は、他の日に変更になります)
時間: 
①2〜3才コース 9:20〜
②ベビーコース 10:00〜
③3〜4才コース 10:30〜
④ピアノ導入コース 11:00〜
場所: 敷戸校区公民館
会費: 各コースとも1回500円

レッスンのお申し込みは、こちらをクリック

★ブログ
https://blog.goo.ne.jp/doremideasobo
★Facebook
https://m.facebook.com/doremideasobo/?locale2=ja_JP
★Instagram
#どれみであそぼ音楽教室



今年度の「どれみであそぼ♪音楽教室」の再開について

2020-07-25 | 音楽教室
例年だと、5月から活動している自主教室ですが、今年は、新型コロナウイルスの影響で、未だに再開できていません。

また、公民館の使用規定のクリアが
難しいのも原因のひとつですが、
10月には再開できるよう、
準備していきますので、
もうしばらくお待ち下さいますよう、
お願いいたします。

お問い合わせも、多くいただき、
大変心苦しいのですが、

秋には、
皆様にお会いできるのを
楽しみにしてます。




--------------------------------------------

 〈2020年度 

体験レッスン開催案内(予定)〉


公民館が、条件付き利用再開になったのを受けて、お教室の再開を10月に予定しています。

蜜を避けるため、

✅少人数制

✅レッスン内容の再構成

✅レッスン時間短縮

など、新しいレッスン提案をしていきますので、

体験レッスン等決まりましたら、ご報告します。

LINE公式はじめました!

友達追加してくれた記念に体験無料クーポン差し上げます❤️

友だち追加

ホームページはコチラ

----------------------------------------------

OMAPさんから協力依頼で、リトミックダンス配信してます。




ぜひチャンネル 登録よろしくお願いします。





コロナウイルスをふきとばせ

2020-05-16 | 音楽教室
大分県は、緊急事態宣言の解除の対象になり、少しずつ日常が戻ってきているように感じますが、
まだまだ油断は禁物ですね💦

公立の小中学校は、来週から分散登校。

1クラスを2クラスに分けて、授業再開。

出席番号が偶数か奇数かで、クラスが分かれるらしい。

給食も再開されるとのこと。

県立高校は、今週から、分散登校が始まった。

JRも自粛なので、遠方からくる生徒は、臨時バスで対応、授業も短縮ですが、6月からは、全校一斉の登校に戻り、少しずつ普通授業に戻るようです。

ここまで来るのに、半年かかりましたね💦

コロナウイルス、ある意味すごいです。

ピアノのレッスンも、少しずつ再開しています。
一時期は、テレワークならぬ、
「オンラインレッスン」も試しましたが、
意外と大変で、もう少し考えないといけないこともたくさんありました。

ですが、こんな衝撃的なことでもなければ、やらなかった、のも事実。


人間も進化しないといけないのかな?

先日、小学2年生になったHちゃんからいただいた、絵にほっこりしました。




こちらは、「あんまりヒマすぎて、絵ばっかり描いてた!!」
と、レッスンの時に、積りに積もったお話を早口で、話してくれたAちゃんの作品



大人の私たちもですが、子どもたちにも日常生活が戻りますよう、祈ってます。

--------------------------------------------

 〈2020年度 

体験レッスン開催案内(予定)〉


公民館が、条件付き利用再開になったのを受けて、お教室の再開を予定しています。

蜜を避けるため、

✅少人数制

✅レッスン内容の再構成

✅レッスン時間短縮

など、新しいレッスン提案をしていきますので、

体験レッスン等決まりましたら、ご報告します。

体験のお申込みはコチラをクリック

※体験料 500

LINE公式はじめました!

友達追加してくれた記念に体験無料クーポン差し上げます❤️

友だち追加

ホームページはコチラ

 





延期!(2020年度 新規生徒募集はじまりました!)

2020-03-06 | 音楽教室
体験レッスンは、公民館使用禁止のため
延期となりました
(日にちが決まりましたら、ご連絡いたします)


大分市の未就園児対象のアットホームな音楽教室です。

おまたせしました!
来年度の生徒募集がはじまりました

・何か習い事を始めてみたい
・子育てのヒントに
・ママ友がほしい
・子どものお友達作り
・幼稚園前の集団行動に
・言葉の発達や音楽にふれさせてあげたい
・ピアノを習う前の音遊びに

たくさんのご参加お待ちしています

【募集要項】

対象年齢: 2歳~4歳の親子
期間:2020年5月~2021年3月(※途中の入退会可能)
回数:月2回
場所:敷戸・明野・大在
会費:月2,000円~(別途、教材費・維持費等あり)



【体験レッスン受け付けています!】体験料500円(紹介の方は無料)
4/21(火)敷戸校区公民館
9:30~ 2~3才コース
10:30〜 3〜4歳コース

4/22(水)大在公民館
9:30~ 2〜3歳コース
10:30~ 3〜4歳コース

4/23(木)明治明野公民館
9:30~ 2~3歳コース
10:30~ 3~4歳コース

お申込みはこちら

こちらをクリックしてお申し込みください

ホームページはコチラ