goo blog サービス終了のお知らせ 

ドレミの会

・ドレミちゃんCUPの企画運営
・各種飲み会の企画運営
・結婚式二次会等の企画運営
・勉強会(税法・会計)

ちょっと質問!

2005-11-16 13:06:06 | くーchanの彼女
 この間の宴会で、雇用保険に加入していればもらえる「失業給付」について、少し話していました。そこで少し分からない事がありましたので、教えて下さい。
 私は来年3月末に仕事を辞め、大阪から滋賀の大好きなくーchanの元へ嫁ぎます。そこで、私が失業給付を最も多く受けるにはどのような方法があるか、どれぐらいの額が受けられるのか教えてください。
 因みに聞くところによると、結婚後、距離があるため現在の所を通勤出来ない状況と判断され、なおかつ退職から1ヶ月以内に結婚した場合は、失業してから6ヶ月間給付されるとの事でした。普通は3ヶ月待って、就職出来なかった人のみ3ヶ月間の給付が受けられる筈ですが・・・
 どなたか、ご回答お願いします!

ドレミの会in梅田、ヤマーンの感想!

2005-11-14 11:55:58 | ヤマーン
昨夜、ドレミの会が大阪・梅田(お店の名前忘れました。)で実施され、総勢12名のドレミ軍団が集まり、大盛況となりました。

お店に入り、まず乾杯をしようと注文しても、中々注文したものが出てきませんでした。
30分ぐらい経過し、みんなの手元に飲み物が行き渡り、今回は会長不在ということで、イッシーが乾杯の代役を引き受けて、ようやく乾杯しましたが、30分も経過したことで、みんなムードが停滞してました。
その後、お店の方と交渉して、時間を無制限にしていただき、注文したものも早く届くようになって場もなんとか盛り上がってきました。
最後に、今回のメインイベントいいますか、誕生日が近いTAKへのサプライズで、極秘にケーキとTAKの大好きなフェラーリのプラモデル、ダンボールで作ったフェラーリのキーを用意し、TAKにプレゼントしました。サプライズは大成功、TAKは動揺を隠せず、やられたって感じの表情でした。

最近、ドレミの会では、結婚ラッシュですが、何歳になってもみんなが集まれるこういうイベントは実施していきたいと考えてます。

PS、会長へ、早く小説「華」の執筆してください。

投稿者 ヤマーン

ドレミ恋愛小説 「華」

2005-11-03 19:24:28 | 会長
 官庁通りの銀杏の並木道がやさしい黄色に包まれて、物悲しい冬、暖かい喜びの春が来る。
 周りの時間は、いつもどおり流れているのに私の時間はあの夏から止まったままだ。 やさしい友人、綺麗事を論理的に飾る教授、私以外の人間に心を開かない歪んだ母親、新しい出会い。いろんな人が私を叱咤激励してくれた。それでも、私の心の時計の針はあの夏から一秒も動き出さない、いや私自身が時計を動かそうとしないのかも知れない。

 今朝のコーヒーは、いつもより苦味が強い。私の嫌いなモカブレンドだ。あの夏の日の朝も同じコーヒーが私の喉を通り過ぎた。鮮烈なまでに悲しい記憶。決して癒える事のない心の闇に深く残る傷跡・・・。
 そう、それは全て3ヶ月前のあの夏の日が原因なのだ。

 都内の私立女子短大に通い始めた私は、高校までは普通の女子高生だった。いや、どちらかと言えば控えめで目立たない性格だった。
 「このままではいけない・・・」、そう思って自分を変えるために過去の私を知る人のいない大学を選んだ。
 「大学で私は変わる」、そう思って長かった髪もショートにして大人びた化粧で自分を飾った。
 4月の終わり、新入生歓迎コンパの帰りに先輩に誘われてホストクラブに行った。そう、思えばこの時から私の人生の歯車が狂い始めた。
 薄暗い部屋に飛び交うシャンパンコール、やさしさと甘い言葉がカクテルグラスに注ぎ込まれる。それを飲み干せば、今までに感じたことのない感覚が全身を駆け巡る。とめどなく流れる時間に身を委ねる自分を、私の心に残った最後の理性の欠片が、レストルームへと私を導こうとする。そんな時だった、雅に出会ったのは・・・