お疲れ様です。hustler-TAKです。
土曜日はドレミの会の勉強会でした。ウィングス京都で会場を借りて、ドレミ以外のメンバーも多数出席して頂き大変有意義な勉強会となりました。
第一部は、ヤマーンによる「ゴルフ会員権と税務」、第二部は私が「新会社法と中小企業」をさせて頂きました。
中小企業を取り巻く経済環境は、税法・商法を中心に毎年のように改正が行われています。中小企業の一番身近な専門家として、適切なアドバイスを行う事は今後益々重要になってくると思います。
しかし、一人一人のもっている知識では限界があります。「三人寄れば文殊の知恵」と言うように、多くの仲間が集まりディスカッションを重ねる事により、新しい知識を得る事ができます。
また、事務所という職場を越えての勉強会なので、事務所ごとの固定概念を払拭することもできます。いわゆる、職場という壁を越えたナレッジマネジメントのようなものです。
次回は4月1日か、15日を予定しております。一人でも多くの方に参加して頂きたいので、皆さんよろしくお願いします。講師やりたいって方も大歓迎です!
ちなみに、ドレミの会はこういった勉強会を通して中小企業の発展に貢献するという意味で、京都市のボランティア団体として登録しました。詳しくは「ドレミの会」を見てください。
※今回の勉強会の資料が欲しい方はhustler-TAKまでご連絡ください。