前回は電解コンデンサーの液漏れ1箇所と高耐圧のセラミックコンデンサーの故障(変色していた)が原因でした。
送っていただいたモニターの現状確認を行うと・・・前回と全く同じでメーカーロゴが表示された後、何も映りません。
う~ん、このモニター・・・本当にカバーを開けるのに一苦労です。とても注意深く作業したのですが、前面カバー上部が割れてしまいました。

内部の基盤を確認すると、前回と同様に電源回路がのっている基盤の電解コンデンサーに液漏れが見られました。
液晶パネル用の電源回路に使われていた他の電解コンデンサも一緒に日本メーカーのものに交換しました。
前回は、この電解コンデンサーの液漏れのほかに、パネル用電源出力回路のセラミックコンデンサーが変色して壊れていたのですが・・・今回はコンデンサーの型番が変わっておりきれいな状態でした。
元の状態に組みなおして電源を入れました・・・正常にパソコン画面が表示されました。
まる1日テストを行い、問題がありませんでしたのでご返却です。
