優しい月。

とても個人的な日々の徒然です。

世界選手権。

2018-03-25 | 好きなこと。
『世界選手権』フィギュアスケート、終わりました。

結果的には日本、男子も女子も良かった。
来年の3枠、どちらも取れた。

今回は五輪シーズンの大会で、出場しない選手も多かった。
でも、若手やこれからまだ伸びしろのある選手は、大体出ていた。

宇野君の、足の痛みや田中刑事選手も靴が合わないアクシンデトがあったみたい。
スケーターにとって、靴は非常に大切なものだよね。

ボーヤン・ジンの失速もあり、足の痛みを抱えつつ、何度かジャンプで転倒したものの、2位に付けられた宇野君。
結弦君の代打で出た、友野君の活躍も良かった。
彼はまだジュニア何だ〜、いつシニアに上がるのかなと思っていたけど、満を持してって感じかしら。
明るいキャラクターと、突然の代打出場で、自己ベストを出していける底力。
やや、遅咲きかなと思うけど、これから大いに期待出来ますね。
コリヤダも頑張りましたね。

女子はわかばちゃん。
シーズン最後の最後で、頑張った。
喜怒哀楽を隠さない、負けん気の強さ、この先も楽しみな選手。

さとこちゃんも頑張った。
ミスはあったものの、素敵な演技でした。
ミスを引きずらないで、演技をまとめられるから、美しい。

ザギトワはまさかのミス連発。
まだ、15歳、シーズン無敗を当たり前のようにこなせる程、スーパーウーマンにはなれないよね。
五輪後の、疲れや、練習時間が取りにくいことなど、色々あったと思う。

カナダのオズモンド。
あまり安定感の無い選手というイメージがあったけど、今シーズンはのりに乗ってますね。
女優さんみたいに綺麗で、笑顔も素敵。

皆さん、お疲れ様でした。
スケート場は冷えますから、温泉にでもゆっくり浸かって欲しい…
イタリアに温泉はあるのかしら?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿