2009ワカサギシーズンを締めくくるべく、真勲別へ行ってきました!
AM5:10現地到着、程なくして友人が到着
風が多少あるが、お互いリベンジをかけいざ氷上へ
前日、ゆうパパさんからアドバイス頂いた場所へ、慎重にトラップをかわしながら無事到着
風と戦いながら、無事テント設営完了!
AM6:30実釣開始
時間的に表層と思われたが、低層でアタリが続く
わかさぎよ、低層だからって油断し . . . 本文を読む
さぁ!最終決戦の地
朱鞠・・いや、真勲別へ明日出撃いたします!
風に尻込みしてしまい、先週は行けずじまい・・・
もうだめかぁ~、と思っていましたが大丈夫そうですw
本日会社帰りPM4:30頃氷の状態を見に真勲別へ
まあ、この時間ですから誰もおられません
車から降り、氷上へ
状態は、さすがに良いとは言えませんが、今日空けられたと思われる穴に手を入れてみる
手のひらから肘くらいまではあ . . . 本文を読む
本日(もう昨日か)自作リールのフィールドテストに行って来ました
昨夜に夜更かししてしまった為、早朝の行動は断念・・・
娘と奥方を送りおえ、時刻は8時過ぎ
まー今日はテストだし、釣果は二の次になどと気持ちをおさえ
さて、場所は何処に?
どうせなら、行った事の無い所にと「花畔」に決定!
話には聞いていましたが、こんなにアプローチが楽だとはw
しかし氷上は・・・
ぐちゃぐちゃ、ぐにゅ . . . 本文を読む
「篠津湖わかさぎ夜釣り」にいってきました。
まず、詳細を聞こうと村役場に電話をすると
こちらの管理は「たっぷの湯」で行っているので、そちらに問い合わせて下さいとのこと
連絡先を聞き詳細を聞くことに
詳細は・・・
入浴料、道具一式(餌つき)で17時~21時までで1200円
テントなどの持ち込みは出来ず、専用の常設小屋が8棟ありそちらでの釣り
人が多ければ、相部屋?になるらしいです
と . . . 本文を読む
本日、宿敵の篠津湖は北岸に行ってきました
昨夜にカールの中より「雪だるまカール」なるものが、私の家に降臨
ちょっと、怖いんですけど・・・
そのおかげで、天気に恵まれましたw
雪だるまカール様、釣りの方もよろしくお願い致します^_^;
そんなんで、朝日に照らされた戦地「北岸」に到着
寝坊したわけではないんですが、体が今一動かずダラダラで8時・・・
この時点で、常設以外のテント . . . 本文を読む