今私には、もうすぐ4年になる彼女がいます。しかし片道8時間はかかる距離の遠距離恋愛中です。
彼女とは、大学のサークルで出会って3年半同棲をしていたのですが、彼女は3年契約の社員として、私は地元の大学院生として、お互いが地元に戻ることになり遠距離恋愛をすることになりました。
今、遠距離恋愛を初めて5カ月なのですが、最近気になる子ができました。
その子とは、小学校から一緒だったのですが、友達と呼べるほど仲良くはなく、今まで話をすることもほとんどありませんでした。
しかし、去年の夏に友人の繋がりで友達同士で一緒に飲むことがあり、更に、友人の結婚式の二次会の準備を一緒にしたことをきっかけにここ1、2カ月の間で一気に仲良くなり、好きになってしまいました。
その子も私のことを気にかけてくれていて、でも彼女がいるから考えないようにしてると酔った勢いでお互い言い合えるいい仲です。
その子は、私に彼女がいるので、とっくに恋愛対象から外しているかもしれませんが、私は、ふっきれません。
近くに彼女がいたなら、ちょっとした心の浮気で忘れることができたでしょう。
しかし、今は遠距離中で距離と金銭的問題と忙しさで3カ月に1回しか会うことができません。
その子となら少しの時間でも会おうと思えば毎日会えます。
ただ単に寂しいから好きになっていると勘違いしているだけなのでしょうか?
毎日悩んで悩んでどうしようもありません。
誰かアドバイスお願いします。