goo blog サービス終了のお知らせ 

地元に変えろカナ

もう東京ではなく田舎に帰りたい

【衣料】小さく見せる「逆発想」ブラが人気 ワコールが追加販売[10/08/17]

2011-09-25 07:20:02 | 日記
大手下着メーカーのワコールが販売するバストの膨らみを抑えるブラジャーが人気だ。 その名もずばり「(大きな胸を)小さく見せるブラ」。4月にインターネット限定で 発売したところ4日間で売り切れ、7月30日に追加販売している。 ワコールが20~40代の女性に実施したアンケートでは、ブラジャーに求めるもの として、24・6%が「胸を大きく見せる」と回答。 一方、「バストをコンパクトに見せたい」というミニマイズ(最小化)志向の人も 10・7%いた。 「寄せて上げる」ブラなど胸を大きく見せる商品は数多くあるが、同社は 「胸が大きいと太って見える、と悩む女性が実は多い」と分析、従来とは逆の発想で ヒットさせた。 トリンプのブランド「アモスタイル」の商品「えらべるブラ 感動シルエット」も、 バストを包み込み大きさを強調しない作りで、スリム志向をとらえた 「ミニマイズブラ」、市場が拡大しそうだ。 ソースは ワコールが販売する「小さく見せるブラ」 ■ワコール   2010年08月04日 豊かなバストをコンパクトに見せるブラジャー『CuCute(キュキュート)』発売  

大塚愛ちゃんが、わけのわからないラップのおっさんと結婚していた件

2011-09-24 03:40:09 | 日記
6月にRIP SLYMEのSU(36)と結婚した歌手の大塚愛(27)が15日、都内で行われた 「J‐WAVE LIVE2000+10」に出演した。大塚は、花柄のツナギと左手薬指に結婚指輪を輝かせた 新妻スタイル”で登場。ファンから祝福の声が飛ぶ中、「ありがとう!今日も一緒に楽しんでいけたらと思います」と 「ゾッ婚ディション」など全6曲を熱唱した。イベントには、KREVA、西野カナらも出演し、計3日間で3万2000人を動員した。

【条例】児童ポルノ単純所持も規制 京都府、条例化を検討

2011-09-23 07:00:17 | 日記
 京都府は13日、児童の性的な画像や動画を有害サイトなどからダウンロードし、所持することを禁じるなど、 児童ポルノに対する規制の条例化に乗り出すことを決めた。近く有識者による検討会議を発足させ、来年度中の 条例制定を目指す。児童ポルノに特化した条例が実現すれば全国初。  検討会は法律家や教育関係者、インターネット接続業者らで構成。現行の児童買春・児童ポルノ禁止法では規 制対象が販売目的の所持などに限られていることから、それ以外の「単純所持」について規制することを念頭に、 具体的な内容や範囲を検討する。  このほか、児童ポルノのまん延防止に必要なインターネット業者らの協力、被害児童の保護・ケアについても 具体案をまとめる。  山田啓二知事は同日の記者会見で「現状では被害児童の人権が到底守られているとは言えない。ネットを中心 に無法地帯になっており、被害者が拡大するのを防がないといけない」と話した。

【文化】伝説の番組「あいのり」が復活! 放送局はCSのフジテレビTWO(有料放送)

2011-09-21 11:40:21 | 日記
伝説の番組「あいのり」復活!12月から 2010.8.13 05:05 地球を旅する「ラブワゴン」が帰ってくる! 昨春に終了したフジテレビ系人気番組 「恋愛観察バラエティー あいのり」が復活することが12日、分かった。12月25日から、 CS放送のフジテレビTWOで「恋愛観察バラエティー あいのり2」(隔週土曜夜)のタイトルでスタート。 (略)  同番組から誕生した“人気キャラ”も多数。 06年に出演し、「総理」の愛称で親しまれた 弁護士の横粂勝仁氏(28)は昨夏の衆院選で小泉進次郎議員(29)の対抗馬として 民主党から出馬し、比例で当選。また、主題歌に起用されたI WiSHのデビュー曲 「明日への扉」も大ヒットし、音楽でも“あいのり現象”が起きた。 (略)  また、前回は久本雅美(52)、今田耕司(44)、ウエンツ瑛士(24)が司会を務めていたが、 「-2」では恋の行方をたっぷりと見せるため、MCは置かず、旅の様子や恋や友情に 揺れるメンバーのトークで盛り上げる。 -- Wikipediaより <フジテレビTWO> 旧チャンネル名 フジテレビ721 視聴料金     スカパー!・スカパー!HD:月額1,500円(税込1,575円)            スカパー!e2:月額1,000円(税込1,050円)

【韓国】「製パン王キムタック」、視聴率40.5%国民ドラマに[08/06]

2011-09-17 02:40:11 | 日記
「製パン王キムタック」、視聴率40.5%国民ドラマに KBS2ドラマ「製パン王キム・タック」が視聴率40%を突破して国民ドラマの仲間入りをした。 「製パン王キムタック」は5日、ク・イルジュン(チョン・グァンリョル)、キム・タック(ユン・シユン)父子 の劇的な出会い効果で視聴率40.5%(AGBニールセンメディアリサーチ集計)を記録した。今年 に入って視聴率40%を超えたドラマは6月まで放送されたKBS2週末ドラマ「怪しい3兄弟」に続き 「製パン王キムタック」が2番目だ。ミニシリーズの中で最初に視聴率40%を突破した。 「製パン王キムタック」の人気の理由は競争ドラマの不振をあげることができる。同時間帯競争作 MBC「ロードナンバーワン」はキム・ハヌル、ソ・ジソブ、ユン・ゲサンらトップスターキャストで期待を 集めた。昨年12月に撮影を始め、事前制作ドラマとして注目されたが、むしろ事前制作システムだ ったため、難しいストーリーと速い展開という問題が挙げられても、制作が終わっていることから修 正がきかない。 またSBS「悪い男」は南ア共和国サッカーワールドカップ期間中は放送されず、主演俳優キム・ナ ムギルの軍入隊など悪材が重なって人気を集められなかった。20話で予定されたドラマが17話に 縮まり、5日、8.4%の視聴率で静かに終了した。 ソース:中央日報日本語版 2010.08.06 13:09:05