和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

3連休、最後の食事は今一番旬な麺「六厘舎のつけ麺で」〆ました。

2009年11月25日 | ラーメン

   ≪3連休、最後の食事は今一番旬な麺「六厘舎のつけ麺で」〆ました。≫
            夜は知り合いと焼き肉食べに行った後!

      焼き肉を食べた又は飲み会後は大体ラーメンか!なか卯(うどん)で〆るのが
       普通なんですが!
       この日はTさんに頂いた六厘舎(今一番行列が出来る)のお土産ラーメンがあるので
       自宅にとんで帰りました。
       自宅は留守(誰もいない)なのでやりやすい。

       冷蔵庫から取り出してみました!おお~麺・スープ・海苔・魚粉!
       
これがそうなんだぁ                            ~

 
チルドパックになっているのが店の味をそのままパックできるんですね!
粉末&濃縮では本物の味は出ませんね!

 

モヤシではありません(笑)!袋に入っているとそんな風に見えますね!
 

極太麺です!それにしても太い!!
 太いは大きいに通じます!

スープは湯銭して温めています!!
 

麺のゆで時間は10分程度とか書いてありました、強火から弱火に致しました。
 

冷蔵庫に張り付けてある!料理用のタイムスイッチ?使用
これなら間違いありません!10分茹でるまで後7分チョイです。
 

出来あがり!麺を盛りつけて中央に海苔を置いた上に魚鼓を乗せて
お店と同じ感覚で仕上げました。
 

太麺で!歯ごたえも充分あります!今迄に無い食感です!
 

濃厚スープ(つけ麺)おお~これは美味い(旨い)今一番人気がある店です!
食べ終わった頃に家内が旅行から帰ってきました!カメラを隠さないと!ああ~
何をしてるのかと思われるので!と、言う訳で最後の写真は撮れませんでした。
Tさんありがとうございました、お陰さまで美味しく頂けました。
又、よろしくお願い致します。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大手量販店本社の入り口に何... | トップ | 晴海通り沿いにあっても何故... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜか・・・ (枯露柿)
2009-11-25 09:03:27
悪いことじゃないけど・・・カメラを隠す!

私も良くあります(汗)


とっても美味しそう!
お夜食?〆まで・・・ (Natsuママ)
2009-11-25 09:20:38
ご自分で作ってらっしゃるんですね~
しかもこんなに丁寧に・・・・

私なんて、飲んだ後の〆をリクエストされたら
お茶漬けか、カップラーメンでごまかしますよ・・

飲んだ後にも、しっかりグルメレポートを忘れない
鼓太郎に拍手デス~

失礼!!! (Natsuママ)
2009-11-25 09:22:23
↑のコメント、「鼓太郎さん」って書いたつもりが・・
なんかすっかりタメってる
ごめんなさ~い
カメラ (鼓太郎)
2009-11-26 07:34:09
枯露柿さん

本当なんです!
何をしているのかと思われますよね!
PCに向かい、いつも仕事をしていると
思っていますので。

男性軍は同じなんですね!

いつも訪問ありがとうございます。
〆のラーメン (鼓太郎)
2009-11-26 07:38:55
Natsuママさん

普段外での食事後は大体〆のラーメン
かなか卯に行くのが恒例なんですが。
この日は頂き物のラーメンがあったのを
作った迄です。

家族がいないから出来たんです!
いたらやりません(笑)!

>私なんて、飲んだ後の〆をリクエストされ
たらお茶漬けか、カップラーメンでごまかし
ますよ・・>

それが普通です!飲んだ後には出来ませんよね。

いつも訪問ありがとうございます。

コメントを投稿

ラーメン」カテゴリの最新記事