和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

寺院の前に「山門不幸」の立て看板が!これは気になります!チトお邪魔してみましょう!!

2024年05月18日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣
≪寺院の前に「山門不幸」の立て看板が!これは気になります!チトお邪魔してみましょう!!≫

       正面の左に有る看板が気になるねぇ~立ち寄りましょう!!
 天台宗  自性院=じしょういん(通称:役者寺)本尊:阿弥陀如来  創建年:慶長2年(1597年)
            家紋!!
            お稲荷さんにお詣りを!!
                  パンパン👏👏!!!と!!

              先ずは🦊狐さんがお迎え!いらっしゃーいと!!コンコン!!
            相方🦊にも挨拶を忘れてはいけません!!大事な事です。
           山門不幸が気になるねぇ~~近ずきましょう!!
  山門不幸!お寺の住職その家族が亡くなった時に掲げられるものです!一般で言う忌中ですね!49日から一年程度です。
                    母子像!見るからに微笑ましい!!
        こちらは亀の上に「なんまいだぁ~~」!
               👏!願いをl込めて!!
                     慈母!!
             本堂へ向かいましょう!!
                 パンパン👏👏とp!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「二郎系台湾まぜそば」だっ... | トップ | 通りすがり見つけた「博多豚... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣」カテゴリの最新記事