goo blog サービス終了のお知らせ 

天使と仲良し

天使と仲良くなるための「天使の学校」
動物と話すための「AC通信講座」開講中

知人は難しい・・・

2011-01-25 21:43:51 | カードリーディングを始めよう!
少し間が空いてしまいました(^^ゞ

その間シータの「豊かさのセミナー(アバンダンス)」を受けてきました♪
受けて2日後、早速引き寄せに成功しましたがその話は次回お知らせします(^^ゞ

元会社の同僚にカードリーディングを頼まれていたのですが、
毎日忙しかったのと、知人だと時間が倍かかってしまうのもあって
数ヶ月お待たせしてしまっていました。

先日やっと終わりましたので結果をメールで送りました。
すぐに返事が返ってきて
「誰にも今の状況言ってないのに何でわかるの~?
あまりにあたってて驚いた(笑)」
という感想をいただきました(^^ゞ

そして
「ちょうどへこたれそうになっていたところでした。
リーディングの結果で前向きな気持ちになれました。
勇気をもらいました。
明日からまた頑張れそうです。」

すごくすごく嬉しかったです(^^♪

今の状態を読み取るリーデイングも大切ですが
これからどうしたらいいのか、本当は自分で気付いている答えを
そっと後押ししてあげる・・・
そんなリーディングができたら一番いいなって思っています。

ただ・・・
前にも書きましたがやっぱり知人のリーディングは難しいです(^^ゞ

脳がやたらと働いてしまいます。
「こう出てるけど、でもこの前こういうこと言ってたし・・・」
「前からこういうのが好きだったから、こうではないはず・・・」
「あのまま進んだらこうなってるはずだから、こんな結果ありえない・・・」

瞬時に色々勝手に考えて、読み取った情報を打ち消してしまったりするんです。
なので、知人の場合は何回も確かめ確かめ、天使にも何度も確認しながらの作業になります。

全く知らない方へのリーディングも最初にあまり情報をもらわないようにしています。
相談内容も
「恋愛」
「仕事」
とかの単語だけで充分リーディングできます。

前にお知らせしていた「オラクルカードのスカイプ講座」ですが
やっと目処が立って2月下旬から始められる運びとなりました。
準備が整い次第こちらのブログでもご紹介しますね♪

カードの解説書なしでリーディングできるよう、お1人お1人の状態に合わせて
みっちり(笑)レッスンします。
また、安心して受けていただけるよう、リーディングを始める前の下準備を徹底的に
させていただこうと思っています。
ちゃんとリーディングできているかどうかのチェックもさせていただきますので
ご自分のリーディング力に自信を持っていただけると思います。

やっぱりご自分でできた方が楽しいですよね!

今、試験的に私の身近な人にレッスンしていますが、みんな思ったよりもずっと速く
できるようになりました。
私でもできるようになったのですから当たり前と言えば当たり前なのですが・・・(^^ゞ

次回は「境界線の大切さ」についてお話ししたいとます。
実は豊かさのセミナーのときに大変だったけど貴重な体験をさせていただきましたので
それを皆さんにもお知らせしますね。


ブログでは書けない深いお話を週2回お届けするメルマガ(無料)登録ページ
登録していただくと今までのバックナンバーも見れますのでぜひご登録下さいね。
皆さまのご登録が励みになります(^^♪


サロンのHPぜひお越しください こちら


リーディングの掘り下げ方

2010-08-01 14:27:08 | カードリーディングを始めよう!
ご無沙汰してます
こんなにさぼっているのに、毎日見に来てくださって
本当にありがとうございます<(_ _)>
最初怖くてアクセス数見れませんでした

23時には寝ないと生きていけない私が
今毎晩2時3時に寝ております。
ブログで書いた後もまたまた状況が変わっており
私は一体どこに連れて行かれるのでしょう?って
感じです(^^ゞ

理由は聞かされてるのですが、今あまり天使からの
メッセージを受け取れない状態で不安なのですが
恐ろしいくらいの天使からのサインを受け取っていて、
かえって怖いくらいです(笑)
この状態はいつまでも続くものでないこともわかっているので
ご心配はいりません
今年中にはまた天使と仲良く暮らせる予定です

かなり間が開いてしまいましたが、前回の続きです。
前回は「2つの選択肢から1つを選ぶ」というところまで
しました。
今回はそこをもう少し掘り下げてみましょう。

まず始めに・・・
最初からできなくてもあきらめないで下さい。
できなかったらまた2者選択に戻ります。
徐々に少しずつ出来る時と出来ない時が出てきます。
そして最後には出来るようになります。

それから注意ですが・・・
決して自分の感情や意思は入れないこと!
最初ここがすごく難しいんですけど・・・
心をできるだけからっぽにして下さいね。
これは●●なはず・・・という思い込みはやめましょう。
浮かんだことはとりあえず全部書き留めて下さい。

そしてもう一つ。
自分でストーリーを作らないこと。
さっきのと逆で、●●と■■できっと△△のことを
言ってるんだぁ~。そうなるとこうなって、あぁなって・・・
こうしたらいいんじゃない?

と、1つのキーワードからストーリーを膨らませるのは
危険です。
明らかにその人の考えがたくさん織り交ぜられています。

始めたばかりなのにあまりにもすいすいストーリーが出てくるときには
一度手を止めて深呼吸してみて下さいね。
そしてこのリーディングであっているかどうか天使に
たずねてみて下さい。

では掘り下げ方です。

それは「カードの絵をじっくり見ること」です。
とにかくじっくり見て下さい
どんな感じがしますか?
明るい感じ、重たい感じ、怖い感じ・・・

もし明るい感じがしたら、リーディングしたいことについての
何が明るいんでしょうか?
浮かんでくるまでじっくり待ちましょう。
焦ると頭が真っ白になってしまうので注意です。
もし真っ白になってしまったら目を閉じて深呼吸しましょう。

今度は絵の細部を見てみて下さい。
人物(天使)が右をじっと見ているとします。
この人物は何を見ていると思いますか?
未来でしょうか?
今抱えている問題点でしょうか?
答えが浮かんでくるまでじっくり待ちましょう。
不安になったら天使にお願いして下さい。
必ずヒントをくれます。

絵の中に花があるとします。
この花は何を表しているのでしょうか?
そして今どのような状態でしょうか?
今後どうなるのでしょうか?

絵をじっくり見ていると絵の向こうに映像が見える
ことがあります。
じっくり、じっくり見ているとはっきりしてくると思いますので
それを言葉に書き出してみましょう。

コツは、とにかくわからなくなったら天使に聞くことです。
「これは誰のことですか?」
「これは何を表していますか?」

そして、そのとき見たもの、聞いたもの、浮かんだもの
全てノートに書き出してください。
リーディングが終わったとき、ノートに書かれているメモをみて
1つの文章にまとめてみましょう。

最初は「?」となるかもしれませんが、回数を重ねると
はっきりしてくると思います。
他の人をリーディングする機会が増えると確実に上達します
そのときは必ず感想をもらいましょう。
「合ってる」と言われたところは、自分がどのように感じて
リーディングしたことなのか思い出してみましょう。

ものすごく長文になってしまいましたが最後まで読んで
いただいてありがとうございました<(_ _)>

これからもしばらくぼちぼち更新になりますが
時々見に来ていただけると嬉しいです
どうぞよろしくお願いします。



ブログでは書けない深いお話を週2回お届けするメルマガ(無料)登録ページ
登録していただくと今までのバックナンバーも見れますのでぜひご登録下さいね。
皆さまのご登録が励みになります(^^♪


サロンのHPぜひお越しください こちら


カードのリーディング

2010-07-18 19:37:03 | カードリーディングを始めよう!
そんなにさぼっていないつもりだったんですけど・・・
最後の日にちを見て驚きました(^^ゞ
サボりすぎですね。

今日はいよいよ・・・というかやっと
カードのリーディングに入ります。

前にカードリーディングに役立つ練習として
その時の感情を言葉に表す練習というのを
ご紹介しました。

その練習が今回役に立ちます。
そのときの記事はこちら

それでは前回からの続きです。

まずジャンピングのカードから1枚1枚リーディングを
していきます。

今の私のやり方は簡単に書くと

 カードからのエネルギーを読み取る
 カードを通して見える映像を言葉になおす
 カードを通して得られる感情を言葉になおす
 それ以外に伝えるメッセージはないか天使に聞く

このようになります。

でも最初から私はできたわけではないので・・・
最初はとにかく「疑問系」から始めます。
2つに1つの選択を作ります。

例えば・・・
 このカードから感じるエネルギーは良い?悪い?
 このカードから感じる感情は嬉しい?悲しい?
 これは過去のこと?今のこと?

という感じです。
いい感じがするか、悪い感じがするか
明るい感じがするか、暗い感じがするか
楽しい感じがするか、つらい感じがするか

そうするとどんなにわからなくても
「どちらかと言えば・・・」
と必ず答えを導き出せます

他の方はわかりませんが、私はリーディング直後に
リーディングの内容をすっからかんに忘れてしまうので
その場でメモをとります。
PCでタイプ入力できれば一番いいんですけど、
私の場合は入力していると忘れます。
メモを取るときも字を上手に書こうとするとだめです。
なのでミミズが這ったような字でなんとかメモを
とっています。

メモをとるときに、そのとき感じたエネルギーや
一瞬でも現われた映像、音、感覚、感情・・・
全て書き留めるようにして下さい。

全然意味のない映像と思っても、実際とても重要な
キーワードだったってことが多々ありました。

リーディングのときの最大の敵は
「自分の思い込み」
です。
せっかく映像が浮かんでいるのに、頭の中で
「関係ないから」
と捨てないで下さい。
私の経験上、少しでも浮かんだ映像は100%必要な情報です。

次回はとりあえず2択で選らんだ後の掘り下げ方についてです。


オラクルカードリーディングのお申込はこちら説明・お申込み


ブログでは書けない深いお話を週2回お届けするメルマガ(無料)登録ページ
登録していただくと今までのバックナンバーも見れますのでぜひご登録下さいね。
皆さまのご登録が励みになります(^^♪


サロンのHPぜひお越しください こちら


1枚引き

2010-07-13 20:10:55 | カードリーディングを始めよう!
やっとここまで来ました(^^ゞ
長かったですね・・・

今日はオラクルカードの1枚引きの仕方です。
・・・といっても色々な方法があると思いますので
あくまで私が今やっているやり方です。

まず、場の浄化、カードの浄化、カードへの挨拶が
終わったら、カードをシャッフルします。
シャッフルしている間は、私の場合は相手のご住所
お名前、リーディングする内容をぐるぐる思い浮かべます。

そうしていると必ず飛び出てくるカードがあります。
または1枚だけ裏返ったりします。
それを「ジャンピングカード」といいます。

カードが飛び出たら絵の書いてある方を表にして
置いておきます。
私はそのカードが2枚出るまでシャッフルを続けます。
2枚目は最初に置いたカードに縦に並べます。
そのとき場所の関係で半分近く重ねておきます。

私はジャンピングは2枚までと決めているので
その後のシャッフルで飛び出たカードがあったとしても
カードの束にそのまま重ねてシャッフルを続けます。

次は「メイン」のカードをひきます。
このときは飛び出るのを待つのではなく
「手を止められる」のを待ちます。
シャッフルしたいのに、カードがきれないまま
重ねてしまったとか、シャッフルしようとしたら
カードの束と束がぶつかってうまくできなかったとか。

ジャンピングは飛び出たり、裏返ったりするので
とってもわかりやすいのですが、
メインのカードを引くのが最初とてもわかりずらかったです。
きっと何回かやっていると自分流にとめ方が
わかってくると思います。

「あと何回シャッフルしたら」とか
「上から何枚目」
などというメッセージを直接天使からもらう方法も
あるみたいですので、ご自分に合った方法を見つけられて
下さいね。

私の場合は、止められたときに1番上にあったカードを
裏返して絵を表にします。
それを先ほどのジャンピングカードの隣に置きます。
これが「メイン」のカードです。

そして最後にカードの束をそのまま裏返してその隣に置きます。
一番下にあったカードの絵が見える状態です。
これが「サポート」のカードになります。

これで合計4枚のカードを引くことができましたね

次から1枚1枚カードをリーディングしていきます。


オラクルカードリーディングのお申込はこちら説明・お申込み



ブログでは書けない深いお話を週2回お届けするメルマガ(無料)登録ページ
登録していただくと今までのバックナンバーも見れますのでぜひご登録下さいね。
皆さまのご登録が励みになります(^^♪


サロンのHPぜひお越しください こちら


カードの浄化

2010-07-03 22:46:50 | カードリーディングを始めよう!
ここまで来るのにものすごい時間が
かかってしまって本当にごめんなさい

今日はやっとカードに触ります(笑)

前回は「場の浄化」までやりましたので
今回は「カードの浄化」です。

「浄化」は、邪魔なものが入らないようにすることで
「自分の安全を守る」ということと、もうひとつは
「リーディングを正確」にさせるという意味があります。

カードリーディングをするときに
自分の頭(顕在意識)「思い込み」がものすごく邪魔をします。
場やカードが浄化されているとそういう自分の
考え(思い込み)もクリアにしてくれる効果がありますので
ちょっと面倒ですが場とカードの浄化はぜひ毎回
やってみて下さい。

カードの浄化はオラクルカードを買うとついてくる
テキストに一通り書いてあります。

ひとつはカードのデッキを利き手ではない方の手で
コツンと叩く方法です。
特にほかの人にカードを触らせた後は必ずして下さいね。

それからセージを焚く方法。
残念ながら私は自分の家の中で火を焚けないので
この方法はしたことがありません。

テキストで紹介されていませんが、私はこのほかに
レイキを使ってカードを浄化しています。
そしてシータも使っちゃいます。
時々月の光にもあてています。

そしてカードの浄化が終わったところで
デッキを裏返して、
私の場合は毎回カード1枚1枚の絵を見ます。
時間にすると1秒/枚くらいです。

テキストでは毎回やれとは書いてありませんが
私は必ず毎回しています。

前に一度数ヶ月カードから離れた時期がありました。
そして次にカードに挨拶をしたときに全てのカードから
「久しぶり!」っていうメッセージを受け取って
びびったことがあります(^^ゞ

・・・といってもカードたちは怒っていたわけではなく
「愛」のエネルギーを感じましたので安心してくださいね。
そのカードはあの
「アセンデッドマスターカード」でした

1枚1枚によろしくねって感じで挨拶しながら
カードが1周したら、扇形に広げて自分の胸のあたりに
あてます。

そして祈りの言葉を言います。
例えば
「今からカードリーディングをするので、私にわかるように
そして正確に教えて下さい。」
など簡単で大丈夫です。

ここまで終わったらいよいよカードをシャッフルします。


オラクルカードリーディングのお申込はこちら説明・お申込み



ブログでは書けない深いお話を週2回お届けするメルマガ(無料)登録ページ
登録していただくと今までのバックナンバーも見れますのでぜひご登録下さいね。
皆さまのご登録が励みになります(^^♪


サロンのHPぜひお越しください こちら