goo blog サービス終了のお知らせ 
☆きまぐれおべんと☆
きまぐれ自炊生活@簡単ご飯、健康系和食、鶏ささみ料理、お菓子etc☆細かいレシピは…自信無いのでゴメンナサイ(・ω・;)
 




はじめはいつもみたいにチキンカレーにしようと思ったんだけど、たまには違うのが食べてみたくなって♪


エリンギ、しめじ、えのき、椎茸を買って、きのこカレーだ~☆と調理に取りかかってから考えてみたら、
ちょっとあっさりすぎ?なんて思って冷凍してた海老を急きょ投入(・ω・)


ああエビ入れてよかったw


プライムカレーは、普通のと比べて全く味の違いがわかんないからいいね♪


いかにも低カロリー…って味だとおいしくないかもしれないし(・ω・;)





サラダ(・ω・)


野菜類たくさん買ったから、お野菜7種類入ってるよ☆





カレーって絶対おかわりしちゃうよね(・ω・)


・・・私だけ?(・ω・)




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




こないだの記事で、中華ちまきを作りたくて焼き豚買った~って書きましたが、それがコレ☆


焼き豚はあったけど竹の皮がなかなか売ってなくて、近所のスーパー3箇所回ったけど無かった(・ω・;)


アルミホイルでやろうか迷ったんだけど、カタチから入っちゃう私だからそうにもいかず(笑


近所にあるけどあまり行かない高級スーパーに問い合わせてみたらあるとのことだったのでルンルンで買ってきました♪


ちまき作るのってめっちゃ楽しいよね~(*´ω`*)


洗い物も意外と少ないし、工程も面倒くさくないし、包む作業楽しいし、見た目も味も好き♪


作るの2回目なんだけど、今回もたのしかったーヾ(´▽`)ノ"





一個味見(・ω・)


もち米ステキング(・ω・)


今度は角煮作りからやりたいなぁ☆


これは差し入れで作ったんだけど、冷めてもおいしくて、おはしとか使わなくて大丈夫なもの、余った時に持って帰りやすいもの…とか考えて
ちまきにしました♪おにぎりでも良かったんだけどね、ちまきの方が作りたかったからw


みんなに喜んでもらえたみたいでよかったー♪









昨日、ひっさしぶりにカラオケ行って、もっと久しぶりにプリクラ撮った(・ω・)


すごいね~プリクラ!色々進化しててびっくり。


また撮りたくなっちゃった(笑 ラクガキ楽しいんだもん♪


あと、昔なつかしい「変顔」が出来なくなってた(・ω・;)


なんだろこれは。もう若くないってことなのかな(・ω・;)


ウムムム(・ω・;)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





本当は余った鮭でチャーハンにしようとしたんだけど、中華ちまきを作りたくて焼き豚を買ってきたので、その余りをチャーハンにしました♪


他の材料は、ネギ、ニラ、にんじん、卵(・ω・)





んで一緒に食べるのは、宇都宮駅で買ってきた餃子(・ω・)


ほんの一瞬宇都宮に行っただけなんだけど、せっかくだから…と思って買ってみた☆





う~ん、ノーマルな味(´p`)





先日コーン缶あけて余ったのを使って中華風スープ(・ω・)





中華な食卓でしたヽ(´ー`)ノ









映画「おくりびと」観に行きたいなぁ~。


テーマ曲がすっごいキレイなメロディで、AIが歌ってるCM見たからAI作曲なのかなぁと思って調べてみたら久石譲だった(・ω・)


私ってほんと久石さんの曲好きだなー(・ω・)


あの曲マンドリン用楽譜出たら即買いたい(・ω・)出ないかな。。。








さて友達からの依頼で久しぶりにネイル作成してみた(・ω・)


腕にぶってて苦戦した(・ω・;)





ハトという依頼が、頑張ってみたけどアヒルになってしまった言い訳を考え中(´p`)


にょろろ~ん

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





おっひさしーの更新(・ω・)


最近お気に入りのお店があって、そこのご飯ばっかなのww


さてさて、手間のかかってないお料理で恥ずかしいのですが、伊勢丹の北海道展でいろいろ買ってきたから豪華丼に♪


ちょ~~具沢山(・ω・)


うままま(・ω・)


いくらとかタラバガニとか久しぶりー☆





お吸い物はお麩とワカメ(・ω・)


ふぁぁ~大満足っ♪







~マンドリン話~


なんか、久しぶりにAZZURROをちゃんと集中して最後まで聴いたんだけど。。。


涙とまんなくなるね。


あの時の無我夢中で頑張ってた日々とかも一緒に思い出されて…。


AZZURROは私にとって運命の一曲だったんだろうなぁ。


なんでこんなに好きなんだろう。


たぶんこれから先も、ずっと私の中のNo,1の曲だと思う(・ω・)


大悟様すげし(・ω・)


AZZURROに感謝♪♪

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




はい、また鮭です(・ω・)


冷凍してた雑穀ごはんを解凍して、鮭チャーハンに(・ω・)


鮭チャーハン好きなの(・ω・)


一皿分じゃなくて、いっぱい作って冷凍しておけばよかったなぁ(・ω・)





あとはグリーンサラダ(キャベツ、レタス、きゅうり、ブロッコリー、アスパラ)とネギの中華風スープ(・ω・)


デザートにすいか食べた(・ω・)


うーん、やっぱこの鮭すごい美味しいw


スーパーの切り身で作った時と味が違うもん(・ω・)






きのうひっさしぶりに「ビンゴ」やった(・ω・)


こういう系は相変わらず運悪かった(・ω・)


くじ運もないし(・ω・)


ガチャガチャも、お目当てのにあたらないし(・ω・)


大吉キターーー!!ヽ(^∀^)ノって喜んだら全員大吉のおみくじだったし(・ω・)


キョロちゃんもエンゼルマーク出ないし(・ω・)


ガリガリ君の「当たり」でないし(・ω・)


いつか物凄いラッキーでも訪れるのだろうか(・ω・)





    みょーん(・ω・)




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





こないだのカレーを冷凍保存してたんだけど、食べようとしたら具がほとんどないw

シーフードはどこへ?(・ω・;)


そんな訳で、チキンを買ってきて足しました(・ω・)


チキンをソテーして焼き色を軽く付けたものに、お水とネギの青いとこを入れて加圧(・ω・)


できあがったやわらかチキンは水気を切って、カレーに加えました(・ω・)








ミキサーGETした(・ω・)


これで豆乳割りプロテイン作ると超うまいの(・ω・)


わーいわーい(・ω・)


たんぱく質大好き(・ω・)


増えろ筋肉~(・ω・)




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





テレビでカレー見てたら食べたくなったっていうよくあるパターン(・ω・)


シーフードカレーが食べたくてスーパーに買い出しに行ったけど、エビとホタテとイカを買おうとしたら合わせて3000円以上になっちゃったから、予算の関係でシーフードミックスを購入(・ω・;)


でもおかげで早く出来たからよかった♪


今日のカレールーは、ZEPPIN&ジャワ&こくまろ&ディナーカレー&横浜なんとかカレー


何種類MIXしてんだか(・ω・)





サラダは大量に食べました(・ω・)


キャベツ、レタス、きゅうり、トマト、ブロッコリー、アスパラ(・ω・)


一緒にスパークリングウォーターを飲んだら、カレーとは合わないという結果に(・ω・;)




カレーって、久しぶりに食べるとめっちゃおいしすね(・ω・)


毎日でも多分おいしいけど(・ω・)


カレー大好きだから、カレー狂の友達と一緒に丸一日デートして、


朝・昼・晩と3食カレーを食べ歩いたことがあった(・ω・)


名付けて「カレー曜日」


楽しかったなー(・ω・)


若かったなー(・ω・)




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




久々に丼もの(・ω・)


丼ものって、時々むしょーに食べたくなるんだよね♪


ご飯はだいぶ健康指向に。





玄米と白米と、雑穀ごはんの元と、あわ、ひえ、麦を入れて炊きました(・ω・)


上に乗せた卵とじの調味料参考はコチラ


「お水」になってるとこは、今回は干し椎茸のもどし汁を使ってます(・ω・)


私は卵半熟すぎると苦手☆


ほどよく火を通します~。







なんか実家のころ、よく卵とじ系?が出てたからこういうのを作ると実家を思い出します(・ω・)


お母さんの作る「厚揚げ豆腐の卵とじ丼」が最強伝説(・ω・)


じゅるる(´p`)


お母さん天才と思ったけど、味付けはめんつゆだけだったという噂w





今日マリオカートWiiやったらモロ難しかった(・ω・;)


ちょっとハンドル傾けるとグイーンて曲がって、DSで熟知してるはずのコースでも上手く出来ないし(・ω・;)


GW中にうまくなるどー(・ω・;)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ちょいと気になってたプライムカレー(・ω・)





カレー大好きだけど、カロリー高いもんね(・ω・;)








バーモントとジャワの二択だったんだけど、よくわかんないから両方混ぜて使ってみた☆




食べてみたら、プライムカレーでも普通においしかったよ(・ω・)




これでカロリー25~30%オフなんだからgoodだよねヽ(´ー`)ノ





メタボンボンヽ(´ー`)ノ









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





フィスラーの圧力鍋を手に入れた♪(・ω・)







パンパカパーン







なワケで、最初に作るはカレーでしょ♪








気合入れて、やたら高かった「本格スパイスなんちゃらのルー」みたいのを買ったら、スパイシーすぎてちょっと残念だった(・ω・;)







チキンに関してはさすが圧力鍋、もろ美味しかったです(・ω・)















今日トモダチと6時間トーキング(・ω・)








終電で慌てて帰ったけど、ほんとあっちゅーまの6時間だった(・ω・)







トモダチっていいなぁ(・ω・)








元気でるでる(・ω・)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




リゾットしようと思ったら米がなかった(´;ω;`)








冷凍してあった雑穀ご飯で作りました(´・ω・`)








なのでちゃんとしたリゾットではないけど(・ω・;)
















たらこおいしい(・ω・)








たらこと明太子って何が違うんだろうか(・ω・)








明太子の方がピリ辛なイメージ(・ω・)








しかもさっき違いを調べたのに、難しくてよくわからなかった(・ω・)








もとは同じもの・・・らしい(・ω・)








そこだけは理解できたような気がしなくもない(・ω・)








たらこと明太子の世界も深いのね(・ω・)








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






何がヘルシーって、大量のもやしで増量してるところですwww







1時間半、弱火でコトコトしました(・ω・)







全体が少しとろっとするのが好きなので、雑炊はよく煮込みます(・ω・)







鮭の切り身は、鮭フレークと同じにされたくないのでw、大きめに身をほぐしておきます(・ω・)






鮭の切り身一切れ分全部使ったんだけど、量はちょうどよかった感じ(・ω・)♪















雑炊、ハマりそう(・ω・)







おいしー(・ω・)







~マンドリンの話~







最近、久しぶりに自分が参加した合奏を聴いた。






トップ務めたやつとか、ソロとかは自分の音がよくわかる(・ω・)






これが、実にキタナイこと。。。







なんで関西方面の人ってみんなあんなに上手なんだろ。







いや、関東にしても私の音は汚すぎる(・ω・;)







ソロとかトップとかやってる場合じゃry







ちょっと本気で、習いにいこうか考えてみた。







小心者の私はまず習いに行く勇気がない(・ω・;)







先生なるお方に見られながら弾こうもんなら必ずガタプルレンジャーになってぷるぷる震えることだろう(・ω・;)






お金もない。時間もない。や、時間は作ればあると思う。







問題は勇気とお金(・ω・;)







ガタプル治らないじょ(´;ω;`)緊張するとダメ(´;ω;`)







バイオリン歴四十×年のお母さんに聞くと、「慣れよ慣れ」







・・・なんて無難な答えなんだ!







私もマンドラ歴四十×年になったらそんなことを言えるのだろうか(´・ω・`)







ってそれ、私何歳?σ(・ω・)








うーん(・ω・;)








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





鶏ささみ、椎茸、エリンギ、なめこで雑炊(・ω・)







なんか雑穀米で雑炊したらおいしかたーよ(・ω・)







歯ごたえ残ってておいしい(・ω・)







しいたけの戻し汁パワーでいいお出汁出てました(・ω・)















~ゲームのはなし(またかよ)~







今日、ガラフが死んだ(´;ω;`)







HP0になってるのにエクスデスと戦い続けて死んだ(´;ω;`)







ガラフーーーー(´;ω;`)







装備品返してーーーー(ぇ







ってのは嘘でwww







うーん。悲しいよぉ(´・ω・`)







ほんっとに記憶なくて、ガラフ死ぬと思ってなくて(´・ω・`)







(´;ω;`)ううううう







(´;ω;`)えーーん









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





久しぶりにリゾットが食べたくなったので、わざわざ玉ねぎを買いに行ってリゾット作り♪







すっかり私の定番食材、鶏ささみを使ってほうれん草と共にリゾット(・ω・)







何故かデザートはキウイ(・ω・)















東京マラソンの倍率すごいなぁ。。(・ω・)







第一回走れてよかった。








すっごい盛り上がったもんなぁ(・ω・)







ホノルルもお祭り騒ぎ系だけど、違う雰囲気でめっちゃ楽しかった(・ω・)







なつかしなつかし(・ω・)







またこの競争倍率が落ち着いた頃に走りたい(・ω・)







次回東京マラソンは晴れるといいですね♪♪







あれで晴れだったら最高だったもんなぁ~(≧∀≦)☆















☆簡略れしぴ☆

・ほうれん草は色よく茹でてカットしておく
・ささみも塩茹でしてカット
・みじん切り玉ねぎを炒める@コッテリめOKな方はバターで炒めて☆
・しんなりしてきたらお米(無洗米)を入れる
・パチパチ音がし始めたらスープ(固形コンソメ・水)を入れる
・常にひたひたくらいの水位になるよう調整しながらぐつぐつ
・米の芯がやや残るくらいで、ささみとほうれん草を入れる
・塩コショウで味を整える
・お好みでチーズを加えても美味しい♪(今回のもちょっと入れてます)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








たでいま(・ω・)ノ











電気コンロは、こういうコトコト煮る系が向いてますね(・ω・)














コトコト(・ω・)












っていうとかわいく聞こえるけど(・ω・)













実際はグツグツだった(・ω・)











グツグツ(・ω・)
























そいえば昔、ドラクエ4コマ漫画というのが大好きで読んでて、












アリーナがおてんばをしてブライが怒るという4コマで、












ブライが怒りをおさえて震えてて、その効果音が












ワナワナ












で、意味がわからなくて、(・ω・)












お兄ちゃん追っかけまわして












「ワナワナってなに!ワナワナって!ねぇねぇ(・ω・;)」












といったもんだ(・ω・)












「ワナを仕掛けようとしてるって意味なの?ねぇねぇ(・ω・;)」











しかもその後、兄がなんと説明してくれたのか覚えてないし(・ω・)














・・・めんどうな妹であるヾ(・ω・)ノ゛ハラヒレ













コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ