goo blog サービス終了のお知らせ 

Hello from the BoreBore Isrand.

ひびのあれこれ

Bloody Tears

2007-12-04 20:07:47 | GAME
昨日の今日でなんかあっさり詰まっていた面クリアできた。
で血の輪舞もあっさり手に入っちゃいますた。

波動拳撃ちそうなリヒターが熱い!!
オープニングデモの全然似合ってない耽美衣装から着替えてやってやるぜみたいにカッコつけてる様にときめいてしまった。
なおかつその後、ドラキュラ城に向かって馬車を走らせている時のやる気の無い掛け声に和んだ。
小島絵も好きだけどなんかあのゲームのベルモンドな人たちは脳筋ぽい方がしっくりくる。

しかし難易度はクロニクル以上で私涙目。
ステージ1はなんとかクリアできたけどステージ1'のボス倒せる気がしないぜ!!
あとマリア助けられる気もしないわあ(゜∀。)

まあがんばろ。

乾坤の血族

2007-12-03 16:07:03 | GAME
PSPドラキュラXクロニクルとSR黄忠とどっちを買うか迷っていたのだけれど結局どっちも買ってしまいました。
まあ黄忠はSRではなくLEの方を買ったのですが。この調子で行くとSRも買う事になる、というか買います。
大戦3のおじいはカッコいいという情報を頂いたのでちょっと楽しみ。

はてさてドラキュラXクロニクル、タイトルから察せられるとおりPCエンジン版の血の輪舞のリメイクバージョンなんですけど難しくて早速心が折れそう。
最近のゆとり難度なゲームに慣れてしまったからなのかしら。
でもリヒターは使え無すぎだと思うんだ。SFCのシモンみたいにムチ振り回したりできたら良いのに。
マリアが厨房性能と聞いてこれはマリアに掛けるしかと思ったけどマリアはマリアで紙装甲という欠点があり一長一短でした。PCエンジン版はプレーした事ないのでどのぐらい厨性能だったのかわからないけど、クロニクルのマリアはそこまで厨性能でも無いような気もするんだ。
ちなみに今詰まっているステージに血の輪舞が落ちているようなのでがんばりたいのだけどうーんうーん。
拷問部屋みたいなステージはトゲとかいっぱいあって昔から苦手なんだけどそんなの抜きに難しすぎ。
トゲで一発死にしないだけましなのかもしれないんだけど敵の配置が鬼すぎて…無理じゃ。

そうこうしているうちに月下の夜想曲とかプレイできるようになったものだからこちらしかやっておりません。
月下も昔は滅多にゲームオーバーになる事なんて無かったのに序盤から死にまくりでやっぱりこれって歳だから色々追いついていけてないのかなーなんて考えてしまいます。

ジャブジャブローロー

2007-08-08 01:36:54 | GAME
ついに絆のカードを作ってしまいました。
どちらかと言うと連邦よりジオンのが好きなのだけど超マゾいと聞かされたので大人しく連邦。
なんだかゲームというよりアトラクションやね。
Qzerをゲームでやるとこんな風になるのかなあと思った。

インカム繋いで身内でマッチングプレーするのはなかなか楽しい。こりゃあお金注ぎ込むわけだなあ。
連邦はジムが使えれば良いや、てな感じなので身内とプレーする以外では多分やらないだろう、というかやらないようにしないとだわ。
あ、でもデンドロビウムが使えるんなら頑張るかも。
まあ間違いなくコスト的に無さそうですね(・∀・)

ホーリーウィン

2007-04-24 12:43:00 | GAME
会社がお亡くなりになってはや3週間。
働きたい気持ちも無職の危機感もあるのに未だになんかやる気が起きないのはなんだろ。
風邪ひいて具合が悪いだけなんだと思いたい。
木曜日にハロワの説明会があるのでそれまでには。
自力でも探しているけどそろそろエージェントもどっか登録しないとな。

とみちむが封印していたベイグラントストーリーを持ってきたものだからついまたベイグラ熱に火がついて3週目プレイとか始める。
ロミオとジュリエットの音楽担当が崎元氏なんで久々にFF12かどっちかやりたかったのもあるしね。FFは時間がかかりすぎるので丁度良いのかも。
そしてロミオとジュリエットを先週撮り忘れている事に気づく。

ベイグラはやっぱり面白い。
セーブ、ロードにやたら時間が掛かるのが難点だけど。
またこういうゲーム作ってくれないかなあ。

コンテナ開けるのに無駄に時間かかるので武器合成にあまり力を入れていなかったんだけど、ベイグラコミュと2ちゃんの過去ログ観てたらホーリーウィン作れる事が発覚して必死に合成しまくったり。条件がちと面倒だけどアレ振り回したいかも。

ハフマン島戦線

2007-04-19 23:50:01 | GAME
2代目DSが来たのでフロントミッションファーストをプレイ。

大分前にも書いた気がするけど実はこのゲームをちゃんとプレイするのは今回が初めて。
SFC版のテストプレイヤーだったのでテスト用の裏技使ってしかプレイしていなかったのです。

改めてプレイしてみたけど地味に面白いね。
履歴書書きをやりたくない現実逃避も手伝ってつい徹夜してしまいました。

地形効果だとかスキルの育成がかなり運ゲ―だった気がするんだけど移植が2度目なだけあって整備されたんだね。

ロイドのカレン回想イベント追加されたのかな。
気持ちカレンの出番が増えてる気がする。
私が忘れているだけかもしれんけど。

補給車ってすげえ便利だなす。
昔はトラックだけにカッコ悪いと思っていたのだけど今は輝いて見える。お荷物扱いしてごめんよピウィー。
でもLV上げにコロシアムを使えないのがツラいよピウィー。

モーリーが嫌すぎる。
友人がモーリー嫌いだからマシンの名前をウンコチャンにして茶色にしたと言っていた理由をちょっと理解。

好きなキャラはやはりヤンとサカタかな。サカタは会社の同僚にソックリで変な親近感を覚えていたりもする。