goo blog サービス終了のお知らせ 

Hello from the BoreBore Isrand.

ひびのあれこれ

LOVERS

2005-11-07 17:24:32 | 映画
海老名でZガンダムⅡ観てきた。
先週だったら1番大きなスクリーンで観れたのだけどけど今週はどうも狭い所に回されてしまったようでざむねむ。

TV版で全然観ていない部分の話なせいもあるんだろうけど1作目ほど衝撃が無くて何か物足りない感じ。
でも何が足りないのかわからない。
やっぱり絵を全部新作にして欲しいのかもしれない。

相変わらずジェリドとシロッコが出てくると笑いがこみ上げました。
彼等に加えて亀の刺青してる変な人にも笑い。

騒がれてたキャストはそんなに違和感無かったよ。
前の人の記憶があんまり無いせいもあるんだろうけど。
池脇千鶴サラも役柄の年齢を考えると水谷優子より合っているんじゃあ無いのかノウ。
水谷優子嫌いじゃないけど水谷優子がやると多分候補生って言われてもピンとこ無いと思う。
実際候補生だと思わなかったので映画みてああこの人候補生だったのかって思いましたの。
あと強化人間ていうのも初めて知ったJ。まあ髪の色から察せよって感じだったか。

ハマーン様専用機のカラーリングがかっこいいナアと思った。
まあ紫色が好きなんです。

SINCITY

2005-10-03 14:09:22 | 映画
チャーリーとチョコレート工場に続き公開が待ち遠しかった作品。
ワーナーの陰謀か普段良く行く映画館ではやっておらずワーナーマイカル海老名にて観て来たよ。

予告編からして只ならぬ雰囲気漂っていたけど本編はもっともっとカッコ良かったです。
R-15なだけに残酷描写がいっぱい出てくるので観る人を選びそうですけど、ロドリゲスはもちろんタランティーノの映画が好きならきっと気に入るはず。
私はエロスとバイオレンスな雰囲気にノックアウト。

映画を観に行く前に原作にちょっとだけ目を通した原作ではハードボイルドな雰囲気が漂っていたので、よもやあんなに笑えるポイントがあるとは思ってもみませんでした。
チミ、何回車に轢かれてるねん!とか何発打たれたら死ねるねん!とか色々ありましたが中でも殺人兵器ミホがダントツでイカしてます。
刀を振り回しているだけならアメコミに良くいるサムライガールなんですけどコイツは飛び道具が卍手裏剣と矢なんです。
参上予告に矢文まで使う徹底振り。ホントイカれてます。
演じている人どっかで見た事有るなあと思ったらデボン青木でホントにビックリマシター。

クライブ・オーウェンが良かった。最初に観た映画がキング・アーサーなのも有って印象悪かったのだけどこの映画でちょっとだけ株が上がりました。

もう一回観に行きたいなあ。

SINCITY公式HP