goo blog サービス終了のお知らせ 

Doggyholic Restart!! ~わんこホリック~

シュナのオリーブとマルプーのメープルとの「わん中」生活に、
元野良にゃんこのジンジャーとはなも仲間入り!

HOGOKEN CAFEで今日もお手伝い♪

2013-01-26 23:44:32 | 日記
 

怒涛の1週間をなんとかやり過ごし、
お休みがやってきました。

そして本日もお手伝い、行ってきました。

HOGOKEN CAFE

大阪市北区天神橋3丁目10-30コープ野村扇町1F
JR環状線天満駅から南へ徒歩4分、
地下鉄堺筋線扇町駅から東へ徒歩4分
スーパーマーケット 阪急OASIS真ん前の
小さな公園が入り口です


今日は午前中、マンションに居ないといけない用事があったので、
午後からうちの姉妹も連れて行ってきたんです。



約1週間ぶりのお店は、レイアウトが変わっていて、
テーブルセットも3セットに増えていました。

それに14時頃にお店についたら、
人がたくさん居てびっくり

先週、ダックスMIXのリュウくんの
引き取り手に決まった里親さんご夫婦が
リュウくんをお迎えに来ていたり、
テツさんのお知り合いでお花の市場の方が来ていたり、
保護犬たちのお里であるLove Fiveの
代表さんとスタッフさんが居たり、
わんこたちが自由に歩き回ってたりと
にぎやかな店内でした。



お店にいたわんこ、にゃんこたちは
先週も居たコーギーのメリンちゃんと
ミニピンのピン子ちゃんとアメショーのベティちゃん。



メリンちゃんたら
テレビ台の下にちゃっかり収まって、
ご満悦。
この子はオモシロイところに
オモシロイ格好でいることがちょいちょいあって
和ませてくれます。




先週進呈したペットヒーター、
ピン子ちゃん、気に入ってくれてました。



お嫁入り道具にしてもらっちゃって下さい


他は新顔ちゃんたちでした。

ということで新顔紹介。
まずはトイプードルのスピンクくん。



とっても人懐っこくてお店に入ったときから
寄ってきてくれました。
結構大柄のトイプーくんです。


続いてポメラニアンのイタッチちゃん。



先日足の手術をしたそうで、
まだおハゲになっている足と傷口が
ちょっと痛々しかったですが、
お顔はとってもかわいらしい女の子。
この子もほんとに大人しい子でした。

あとは2012年生まれのパピーちゃんたち。

Love Fiveの保護動物は
ペットショップやブリーダーから
引き取ってくる子たちがほとんでなので、
純血種の子が多くなります。

成犬の場合は、繁殖犬として飼われていた子たちが
加齢による引退で飼育放棄されるパターンが多いんですが、
子犬の場合は、ペットショップで仕入れた後、
何かしらの理由で商品価値がないと判断されるパターンです。
重大な理由の場合もありますが、
「そんなことで」という理由もあります。

8月生まれチワワのミックくん。





めちゃくちゃカワイイでしょう。
確かこの子は心雑音があるからという
理由だったと思います。
でも明確な病気というわけでもないし、
飼ってからだって病気になるのに、
売られるときにはダメっていうのがなんとも
モノ扱いって感じずにはいられません


続いては10月生まれのミニピン、カレンちゃん。







この子は首が傾いてる斜頸が理由のようです。
甘えてくれるので、かわいいお顔が
ちゃんと撮れませんでしたが、
すんごいちっちゃくてキュートでしたよ。


そして一番オチビさんだったのが、
11月生まれのフレブル、キイチくん。

この子は画像が撮れなかったんですが、
コチラのテツさんのブログでお顔が見れます。

そしてテツさんのお知り合いの市場の方が
引き取って下さることになりました。
新しいお名前はシンジくん。

その方、特にわんこを探しにきていたわけではなかったものの、
すでにおうちでフレブルを飼ってらして、
漠然と二匹目がほしいなぁと思ってたところで、
偶然シンジくんと出会ったという正に運命的な状況。

本当に今うちにいる先住犬も
シンジくんも幸せにできるのか、
すごく真剣に考えて、何時間も悩んだ挙句、
引き取ることを決めて下さった里親の鏡のような方でした。





今日は閉店までお手伝いしたので、
帰りついたら22時でした。

姉妹もお店の中をうろうろさせてもらって、
たくさん人やわんこに会って、
刺激的な一日を過ごした模様。

お陰で



おやおや~、メープルさん・・・



しばらくしたら二匹揃って



ふたりとも