最近地元では新しいごはんのお店がぽこぽこできてます。

ということで、会社の女性3人と週明け早々、
晩ご飯を食べに行ってきました。
比較的会社から近いハンバーグのお店 JUNK。
1月27日にオープンしたばっかりのほやほやなお店です。
おこちゃまメニュー大好きなワタシにとって
ハンバーグといえば、
もん。
とお店のドアを開けたら、
立ってたお店の方に「あれ
」と言われました。
お顔を見てこっちも「あっらー
」と
思わず大きな声を出しちゃいました。
なんといつもお世話になっている
HEAVEN'S KITCHEN のオーナーさんだったんです。
イタリアンで2店舗出してて、
3店舗目、今度はハンバーグのお店ですよ。
立派な青年実業家です。
そしてほんと世間は狭い・・・

ワタシが注文したのはお店イチオシの
KINGハンバーグ
卵とチーズとハンバーグ・・・おこちゃま好きする
ボリューム満点の一品です。
このボリュームで980円。
で、一緒に行った方のオーダーは
本日のお勧めだった
和牛ステーキ

一切れ頂いちゃったんですが、
ジューシーでとろけました。
会社から行きやすいし、ちょくちょく寄りそうです。


ということで、会社の女性3人と週明け早々、
晩ご飯を食べに行ってきました。
比較的会社から近いハンバーグのお店 JUNK。
1月27日にオープンしたばっかりのほやほやなお店です。
おこちゃまメニュー大好きなワタシにとって
ハンバーグといえば、


立ってたお店の方に「あれ

お顔を見てこっちも「あっらー

思わず大きな声を出しちゃいました。
なんといつもお世話になっている
HEAVEN'S KITCHEN のオーナーさんだったんです。
イタリアンで2店舗出してて、
3店舗目、今度はハンバーグのお店ですよ。
立派な青年実業家です。
そしてほんと世間は狭い・・・

ワタシが注文したのはお店イチオシの


卵とチーズとハンバーグ・・・おこちゃま好きする
ボリューム満点の一品です。
このボリュームで980円。
で、一緒に行った方のオーダーは
本日のお勧めだった



一切れ頂いちゃったんですが、
ジューシーでとろけました。
会社から行きやすいし、ちょくちょく寄りそうです。
