くるくる変わるお天気。
今朝はまた冷たい雨でした・・・
季節が変わりつつある証拠だとか

そしてそんな雨の中、2週間ぶりにYuRuKuBuさんで
セルフケアーレッスンを受けてきました。
レッスンの内容はチャクラの調整も含まれているので、
昨日のUn mot douxチャクラバランシングセラピーの結果を持って
行ってきましたよ
なんてうまい流れでしょう
さて、昨日のセラピーの結果はどうだったかというと、
どうも生きるためのエネルギーである
第一チャクラの活性化に対し、
あまりにも意識しすぎて、
全体のバランスを崩してるようで・・・
ワタシのストレスの元凶は会社生活に他ならないのですが、
最近、ほんと愚痴というか暴言が止まらず
自分でもオカシイなぁと思ってたんです。
まさしく「オーバーワーク」「攻撃的」「独裁的」といった
チャクラに対応するカラーである赤の
マイナスの要素が顕著に現れてる状態だと判明。
チャクラバランシングセラピーには
カラーセラピーも含まれてるんですが、
今までとったことのないような色を選択してました。
一本目はローズ、二本目はレッド、三本目はスプリンググリーン。
で、ヒーリングカラーはブルーをチョイス。
まさしく「落ち着け」というメッセージでした・・・
処方箋としては、第四、第五チャクラに対応したもの、
リラックス効果のあるものを取り入れることでしたので、
今日のレッスンでは、本来の自分とも言える
第四チャクラ(胸の辺り)を開くことに重点を置いてもらいました。
メニューにはオーラに対応するカラーを吸い込んで、
オーラの強化をはかるものがあるのですが、
そのカラーはチャクラカラーとほぼ同じ。
前回のレッスンでは第五チャクラ(喉の辺り)の対応カラーである
ブルーが得意だね、と先生から教えてもらったんで、
第四チャクラを開くストレッチの際も声を出しながらやってみました。
なかなかよかったようでございます
それより何より先生がびっくりしてたのは、
前回あんなにスタミナがなかったのに、
今回は太もももそんなにブルブルすることなく、
1時間半やり通せました。
途中一回ふわっとなって休憩させてもらったんですけど。
(貧血持ちなんで・・・)
日ごろから体力のなさを気力でカバーしているワタシ。
イメージできると身体もついてくるようになるもんですね。

最後にバレエ式エクササイズを伝授頂けるのですが、
今日どこにしようかは「自分に聞いてみましょう」と
先生に言われて、目を閉じて聞いてみると「腕」でした。
先生も同じ意見でしたの。

肩こり、首こり解消、二の腕ひきしめに
効果があるエクササイズを教えてもらいました。
さっぱりすっきり浄化された気がして今日も終了~。

とはいえどーしても第二、第三チャクラの体操が難しい。
また2週間後に予約したので、おうちで練習しとこう。
今朝はまた冷たい雨でした・・・
季節が変わりつつある証拠だとか


そしてそんな雨の中、2週間ぶりにYuRuKuBuさんで
セルフケアーレッスンを受けてきました。
レッスンの内容はチャクラの調整も含まれているので、
昨日のUn mot douxチャクラバランシングセラピーの結果を持って
行ってきましたよ

なんてうまい流れでしょう

さて、昨日のセラピーの結果はどうだったかというと、
どうも生きるためのエネルギーである
第一チャクラの活性化に対し、
あまりにも意識しすぎて、
全体のバランスを崩してるようで・・・

ワタシのストレスの元凶は会社生活に他ならないのですが、
最近、ほんと愚痴というか暴言が止まらず

自分でもオカシイなぁと思ってたんです。
まさしく「オーバーワーク」「攻撃的」「独裁的」といった
チャクラに対応するカラーである赤の
マイナスの要素が顕著に現れてる状態だと判明。
チャクラバランシングセラピーには
カラーセラピーも含まれてるんですが、
今までとったことのないような色を選択してました。
一本目はローズ、二本目はレッド、三本目はスプリンググリーン。
で、ヒーリングカラーはブルーをチョイス。
まさしく「落ち着け」というメッセージでした・・・

処方箋としては、第四、第五チャクラに対応したもの、
リラックス効果のあるものを取り入れることでしたので、
今日のレッスンでは、本来の自分とも言える
第四チャクラ(胸の辺り)を開くことに重点を置いてもらいました。
メニューにはオーラに対応するカラーを吸い込んで、
オーラの強化をはかるものがあるのですが、
そのカラーはチャクラカラーとほぼ同じ。
前回のレッスンでは第五チャクラ(喉の辺り)の対応カラーである
ブルーが得意だね、と先生から教えてもらったんで、
第四チャクラを開くストレッチの際も声を出しながらやってみました。
なかなかよかったようでございます

それより何より先生がびっくりしてたのは、
前回あんなにスタミナがなかったのに、
今回は太もももそんなにブルブルすることなく、
1時間半やり通せました。
途中一回ふわっとなって休憩させてもらったんですけど。
(貧血持ちなんで・・・)
日ごろから体力のなさを気力でカバーしているワタシ。
イメージできると身体もついてくるようになるもんですね。

最後にバレエ式エクササイズを伝授頂けるのですが、
今日どこにしようかは「自分に聞いてみましょう」と
先生に言われて、目を閉じて聞いてみると「腕」でした。
先生も同じ意見でしたの。

肩こり、首こり解消、二の腕ひきしめに
効果があるエクササイズを教えてもらいました。
さっぱりすっきり浄化された気がして今日も終了~。

とはいえどーしても第二、第三チャクラの体操が難しい。
また2週間後に予約したので、おうちで練習しとこう。