
神田ガレージ~白土さんにリペアをお願いしていた、岐阜県美濃のビルダー~hajiさんの手による、Ancestor'sウクレレ…モデルネームは、その名も「グランパ」、わが家に帰って参りました☆
初めて扱うピックアップマイクは、ドイツのShadow。
全ての初期トラブルを解決してくださった白土さん、本当にありがとうございます!!
まったく…白土さんがいらっしゃらなかったら、ライブパフォーマンスも成り立ちませんわ、まじめに。。。
そして即実戦投入可状態に仕上がったグランパ。。。
なんだろう、この楽器。
何かが、いまのアタシと共鳴するんです。
次はコイツでライブしよう。
生音が…結構デカイのだ。
「楽器を生かすも殺すも…どぶさん次第だね」
先日まのすさんから言われた言葉。
なんかね、そうなの。
ウクレレらしい、軽やかな「サムシング」が希薄で、侍の刀のようなんだょ。
こいつがどんな音を奏でてくれるのか…興味津々、だね☆
初めて扱うピックアップマイクは、ドイツのShadow。
全ての初期トラブルを解決してくださった白土さん、本当にありがとうございます!!
まったく…白土さんがいらっしゃらなかったら、ライブパフォーマンスも成り立ちませんわ、まじめに。。。
そして即実戦投入可状態に仕上がったグランパ。。。
なんだろう、この楽器。
何かが、いまのアタシと共鳴するんです。
次はコイツでライブしよう。
生音が…結構デカイのだ。
「楽器を生かすも殺すも…どぶさん次第だね」
先日まのすさんから言われた言葉。
なんかね、そうなの。
ウクレレらしい、軽やかな「サムシング」が希薄で、侍の刀のようなんだょ。
こいつがどんな音を奏でてくれるのか…興味津々、だね☆
こいつは楽器のキャラもさることながら、ピックアップがいつものとは違うので、ここもかなりキャラの差が出ますよ。
扱いやすいのはやっぱり、フィッシュマンだけど。。。