goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りきちトッシー😁

釣り、サイクリング、旅行、美味などなど

近場で一人キャンプの巻

2015-07-18 06:47:55 | アウトドア
最近は二連休が多ので 当然出かけてしまいます。 今回は、コマイリベンジ道東... 日高の船釣り浅場五目... キャンプ...と迷いに迷い 近場で一人キャンプにしました。出発準備からワクワク 当然自分の好きな物 買い込みます。長沼名物 かねひろジンギスカン...
本店 始めて来ましたが 実はお肉屋さんも やっていて けっこう いい肉売ってます。驚いたのは 馬肉がありました。鍋用とスジ肉で煮込み用... うーん食べてみたい。
しかし今回は大好物の これ... 一番安いマトンにしました。ウチワももらいました。
さて 行き先は ここ...
何処にしようか?とりあえず一周して決めます。C-3に決定。なかなか いい感じです。ひとりテント
完成...
とても綺麗で大人気のキャンプ場なのも納得。

さて、ここの名物 薪割り放題
ひぃーこら はぁはぁ けっこう疲れます。夜が楽しみです。まだまだ 晩御飯には時間があるので 近所の直売所を二軒はしご... 由仁と長沼

地元の激辛南蛮と原木シイタケ、おばあちゃんの土産に南陽さくらんぼとプラムをゲット
あとはのんびりタイム好きな本読んだりゆで卵つくったりいい感じで夕暮れて来たので ソロソロ

大満足 満腹... 一休みでテントの中で まったりタイム
が~ん😨 いつの間にか爆睡 起きたら深夜で 周りはみんな寝てました。夜中に隣りのテントのボンズが 『ママ~ オシッコしちゃった~!』という 大騒ぎで起きたのは いいが 楽しみにしていた焚き火タイムは やらずに終了...... 翌朝 5時から撤収開始 みんなが寝ているキャンプ場を 後にするのでした。
続く...

苫小牧オートリゾート アルテン

2015-07-05 17:25:26 | アウトドア
本年 初キャンプ どこにしょうか迷いに迷い 平取の二風谷キャンプ場に 行くことにしました。やっぱり焚き火したいので薪をかって、食材買って出発... 途中で昼ご飯 やっぱり日高方面と いえば いずみ食堂 久々の お蕎麦 今日は珍しく 並んでいません。ここは いつも美味しい漬け物が出てきます。もりそばとタコ飯 どちらも うまうま!次はトマト 青いうちからトマトを収穫 でも だんだん赤くなっていく...桃太郎トマト 一箱ゲット
二風谷キャンプ場に到着 ここはオートサイトでも2000円と格安で温泉も近いので......と思い 受付済ませて サイトを決め...いい感じと思いきや なんと携帯が圏外... 残念ながら 今回は ここはキャンセル... ここから近い苫小牧オートリゾートアルテンへ急遽変更... 一転高規格キャンプ場へ...

いい感じです。


これからは 焚き火タイム
月夜です。隣接の温泉も とても良かったです。翌朝はホットサンド

撤収後は また温泉入って イベント参加して帰りました。家から1時間で行けるアルテンは今回3回目の利用で 今迄はログハウスばかりでしたが カーサイトも本当に快適でした。

北広島市自然の森キャンプ場

2014-07-05 14:12:19 | アウトドア
久々のキャンプ ウチから一番近い北広島市自然の森キャンプ場へ行ってきました。
学校行く前の娘に頼み込んでテント立てるの手伝ってもらい 一旦撤収。二時間バイトで時給1000円とジュース。学校まで送って行きました。大臣を夕方迎えに行く前に 500円ランチで腹ごしらえ。タラのカマ揚げ。すっごいボリューム。その後時間つぶしで秀岳荘やらホーマックやら食材など買い物して 再度キャンプ場到着は17時半。リクエストのアヒージョくさ盛り。この黒サンゴは家庭菜園のものです。手羽中&スペアリブトウキビこんな感じで まったりタイム... 今回こんなの買っちゃいました。懐かしい 蚊取線香 プチサイズ そして夜がふけてきました。
いよいよ 焚き火タイム

なんか焚き火って いいですよね。木の組み方で炎が違います。朝ごはんはコーヒーとホットサンドです。

うまうま。そして撤収......
愛車マッハGOGOも日光浴。意外と楽しかった近場キャンプでした。
大臣はグズグズとアレルギーだと思ったら 風邪ひきでした。付き合ってくれてありがとう。

近場でバーベキュー

2014-06-01 18:00:07 | アウトドア
近場のキャンプ場にてBBQ
日帰りは二人で400円森の中のこじんまりしたキャンプ場も結構人気ノンアルコール飲みながら準備



食べ過ぎ...
満腹で日光浴タイム
そして森林浴 だらだらしながら 早めに撤収して いつもの銭湯へ庭が花盛りでとても綺麗でした。

あ~あ 泊まりでのんびりキャンプして焚き火したいな~。

夕陽ヶ丘オートキャンプ場

2013-07-15 21:00:03 | アウトドア
苫前の夕陽ヶ丘オートキャンプ場へ出発。お昼は道の駅で名物甘エビ丼&ざるそばの欲張りセットとあんかけ焼きそば。



温泉隣接のオートキャンプ場はほぼ満員御礼状態。天気は曇り。今回は夕陽が海に沈む絶景は見れませんでした。



キャンプデビューのスキレットでアヒージョと焼き肉でマッタリタイム。



帰りはオロロンラインをドライブ。
お土産のタコ珍味お買い上げ。

増毛の田中青果の漬物お買い上げ。
どれも美味で迷ったあげく 長芋の漬物とサケ挟み漬にしまいました。



さらに、増毛の果樹園のりんごジュースもゲットし、国稀酒造の仕込み水も汲んじゃいました。


最後は浜益の民宿と食事処の日本海でウニ丼とウニ定食を食べて満喫のキャンプツアーでした。


夕食前にお気に入りの銭湯へ...あっつい風呂とサウナでリフレッシュ。



晩酌はいつものホッピーと自家製くろさんごの糠漬けと長芋の漬物。相性抜群で美味でした。